3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

介護士の休憩室
731: 1/21 10:26 2di1g7r
>>730さん、それは余りにも低賃金だと思いますよ(>_<)
保証(社保&厚生年金)には加入していると思いますが、退職金制度には加入していますか?
自分は特養で約7年勤務しましたが、私事都合で退職し2カ所から計約100万円程頂きました。
そこでは夕朝に食事が提供されましたが検食だったので夜勤手当てからは引かれず4000円付きました。大体これ位が平均ではないでしょうか。
貴方様の勤務状況はわかりませんが、5年間の実務経験で介護福祉士、まだ26歳なら転職をお勧めします。
また同僚も同じ様な気持ちであれば一度上司と話し合う事も必要かと思います。
732: 1/21 13:26 D9U1hVy
誰もやらないけど必要な職業のわりに給料が安いってのは、日本終わってるな。自分は介福持ち4年目のロウケン手取り15マソ。
733: 1/21 18:5 g3GjEqzKTict0Kkl
介護はやはり給料低いですよね…私は37才現職場で13年勤務、手取りは15万くらい…やってけねー!養っていけねー!何とかケアマネでやっていければ給料も違うんでしょうけどね…
734: 1/21 18:39 09C1GIP
俺一年目で手取り21万だった。もうやめたがやめないほうよかったかなと
735:秋田県人 1/22 19:57 i121-119-52-18.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>734
もったいない
秋田の介護職でそれはすごいですよ
736: 1/22 22:28 softbank219173161151.bbtec.net
うちの会社(GH)

管理者+ケアマネ+看護師=19万ってバカにしてますよね?
737: 1/23 23:38 p19053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
今年、介護福祉士を受験します。
グランディ21で受験した方、会場ってやっぱり寒いのでしょうか?
ひざかけとか使い捨てカイロとか必需品があれば教えて下さい。
738: 1/25 0:58 s802030.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
手取り21万は福祉じゃなくても秋田の会社ではいい方だと思う
739: 1/26 1:34 s605180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
GFって雄和のでしょうか?
740: 1/28 2:52 04g0qyR
>>737

グランディはかなり寒いです
要防寒
丸半日試験より寒さとの戦いです
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]