3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下介護士の休憩室
222:秋田の名無 3/20 4:32 07032460374270_vx
>>220
その学校によっても違いますけど、大体95000円〜100000円位ですかね。
期間は最短の所で1ヶ月半〜2ヶ月、週1で教室に出る感じだと3ヶ月半〜4ヶ月位だと思いますよ
(^-^)
223:秋田の名無 3/20 4:38 07032460374270_vx
>>220
試験はないですよ
(^-^)
決められた学習時間(130時間)を自宅学習して後は実習や実技などで12〜13回教室に行くだけです。
224:秋田の名無 3/20 12:33 07031041901677_ac
子供が介護士でやっていきたいと言ったらどうします?
225:秋田の名無 3/20 18:0 5J23mvA
>>222 >>223 ありがとうございました(^^) 今、二級取得しようか迷っていたので(^^;)
226:秋田の名無 3/25 21:30 04q00BE
二級無くても三年間以上介護に携わっているひとは介護福祉士の資格がとれるよね。
227:秋田の名無 3/26 0:6 2hG0sTj
介護福祉士なんて・・だろ!普通に・・・福祉で飯を食う事自体が社会悪だと思わないのか?それにしても福祉系の経営者って役所絡みか土建屋ってのも不思議だよ、まったく。
秋田県の福祉系従事者で旧帝大学院出てる奴って居るのか?俺の記憶からすれば能書きばかりが一人前の馬鹿田大出が殆どだった筈。先ずは業界の体質改善が急務だね。
228:秋田の名無 3/26 7:33 IDW1gbc
ケアマネとれば20位は貰えるのですか?
229:秋田の名無 3/27 0:22 FeU00Fj
>>226さん二級とかなにもなければ実務経験10年必要ですよ
230:秋田の名無 3/27 1:48 softbank219173161151.bbtec.net
>>229
エェェェ???
231:秋田の名無 3/27 8:47 IKm02MC
>>229
何根拠に言ってる!
お前は
皆様、実務経験3年で受験資格あります。
ご心配なく
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]