3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
介護士の休憩室
587: 6/24 22:43 g25W1Mh2wTExaU57 >>586さん その方はちょっと太めのケアマネですか?
588: 6/25 9:14 D4L272M ケアマネじゃないです。職員です。
589: 6/26 20:44 07032460036743_eb >>586 名前曝してまでってことはあなたも騙されたんですか?
590: 6/28 12:13 5DF0r7j ひがみだべww
591: 7/1 9:43 KsC1gWU この前きららペンキ塗たぐってきた
592: 7/2 7:21 NYo2xDy 仕事中 とにかく女の事しか頭の中になく 手出しまくり(ブス専)だった奴がいる。なにしに仕事来てんのかわからない。この前 ぶん殴ったらスッキリした。
593: 7/4 21:49 ASE2wpc 皆さんの施設はシフトがコロコロ変わりますか?彼の勤務先はいつも変わってばかりで…仕方ないとは思いますが!!変わりすぎ!!
594: 7/4 22:27 D4e2wya シフトがコロコロ変わるってどういうことですか? うちは早・日勤・遅・夜勤ですが、規則正しく調整はされていません。 早→夜勤とか遅→早とか夜勤が連チャンとか目まぐるしい位のシフトです。
595: 7/4 22:47 ASE2wpc 分かりにくい文章ですみません!だいたい1ヶ月のシフトが出ますよね。それが、また組み直しになったりします。
596: 7/5 1:13 02a2Ydg 月の予定を入れずに作成しているか、 勤務表が完成してから上の命令で研修入れられたりしているかではないでしょうか? うちもそのような事があります。
597: 7/6 22:56 D4e2wya うちの施設はありませんよ。
598: 7/6 23:7 2eg0rl1 介護の仕事は手袋をつけるのですか? 排泄などで…
599: 7/6 23:31 KD106134155180.au-net.ne.jp もちろんつけます。さまざまな感染に対する対策
600: 7/7 9:30 FeU00Fj うんこやおしっこですよ。素手でヤるわけ無いじゃないですか。
601: 7/8 16:48 D4L272M うちはプラスチックエプロンもつけます。
602: 7/8 22:4 D4e2wya 老健なのに開所当初から退所もせず何年も居る利用者が沢山いる我が施設。 寝たきり・経管・リハビリもゴールをとっくの昔に迎えてる利用者。 医療的な人なんて一握り。独居か家族的に受け入れ困難なだけで入所継続が9割近い。特養待ちなだけ。 老健という名の特別養護老人ホーム(高額料金の)です。 どこもこんなもんなんですか?
603: 7/9 10:29 2eg0rl1 ヘルパーの初任給ってどんくらいなんでしょうか。 安いと言う人がいますが…
604: 7/9 16:8 07031040341488_ab 訪問介護の事? 当然安いでしょ。 特養クラスが安いもの〜
605: 7/9 16:10 7t227XR 国の方針に問題がある。医療行為が必要なのに、医療療養型、介護療養型は増やさず、在宅で療養する方向の訓練機関が老健。老健は高額…しかも看護師が少ない。抜本的に解決するには国会議員の先生がたに動いてもらわないと…。
606: 7/9 16:25 2eg0rl1 訪問介護、ショートステイなどは安いんですね
607: 7/9 18:59 07031040341488_ab 訪問介護は1日のうち数時間の仕事だけだよ。 ショートステイは月給いくらとかだと思うよ。 個人経営のGHも安いと思う。
608: 7/10 21:50 D4e2wya 老健なのにターミナルケアって・・・ わからない。
609: 7/11 2:23 D9U1hVy 自分ユニットケアの老健勤務だけど、法律で一つのユニットしか担当してはいけないのか?
610: 7/12 1:16 07031040341488_ab 法律では決まって無いと思うけど複数のユニット兼務だとキツくない? 言い方悪いけど固定だと自分のユニットだけ把握してればイイ訳だし〜
611: 7/12 15:53 7sE00Y7 小規模で勤務している者です。 うちの事業所は、なんでも利用者の言いなりになっています。最近で最悪なのは、利用者の嫁が家にいるのに、朝は息子が7時台に通い利用の為に事業所まで送ってくる。帰りは夕食を摂ってから19時前くらいにこちらの送り。嫁が家にいるのにですよ… 他にもいろいろと問題がありますが、あちこちの小規模事業所さんも、言いなりになっているものでしょうか? 24時間対応が小規模の義務とは言え、利用者の家族のやりたい放題に困っています。 皆さん、どう思われるでしょうか!?
612: 7/13 7:45 7sE00Y7 ↑ 家にいるのは、利用者の息子の嫁でした。すみません、訂正します。
613: 7/13 17:37 2eg0QSj 別に金払ってればいいべ。この業界、競争はげしいから、使ってもらえるだけ有り難いと思え。
614: 7/13 19:9 L076151.ppp.dion.ne.jp 介護士、弁護士、似でらな、ん。
615: 7/13 20:20 pw126249146166.9.tss.panda-world.ne.jp 不快ならやめればいい。ここに愚痴ってもなんにもならん。
616: 7/13 22:11 g25W1Mh2wTExaU57 ここって介護の仕事してる人同士が悩みとか愚痴を言い合って少しでもスッキリ出来たら…って所じゃないの?辞めればいいで済んだらココの意味ないと思うんだけど。何でもう少し思いやりのある言い方出来ないかなぁ…
617: 7/14 0:57 D9U1hVy >>611 そんなのどこでもあるべ。
618: 7/14 6:59 2eg0QSj こんな所でしか、スッキリ出来ないって…
619: 7/14 8:51 ASE2wpc 別にどこでスッキリしてもいいんじゃないの? いろんな意見も聞きたいと思うし
620: 7/14 18:9 g25W1Mh2wTExaU57 >>618さん、 じゃあココの意味を教えて下さい。
621: 7/15 14:7 5DF0r7j 「自分より下がいる」と思いたいからもっと悲惨な話ぷりーず! って事だろ
622: 7/19 23:53 7vI26jr 暑っちいー・・・。介護着の替え間に合わねーァ。早く夏終われァ
623: 7/21 5:25 2eg0QSj 短い夏を楽しめよ〜
624: 7/21 13:18 g3GjEqzKTict0Kkl 今年ケアマネ受けるどー!数年前に落ちたけど一念発起! …実は腰が痛くてずっと介護やっていく自信ないからなんだけどね…
625: 7/22 21:58 04q00BE 私もいつまで自分の体が持つかわからないのでケアマネの資格取ろうと思って今年初めて受験申し込みをしました。もし受かったらケアマネの仕事にも興味有りますね。
626: 7/24 9:14 07031040341488_ab ケアマネの資格取っても空きがなければ今までと同じ仕事〜
627: 7/24 11:3 7t227XR そうだゃ。あまいなぁ。 ケアマネの資格は歯科衛生士から、看護師など、幅広く持ってるよ。空きがなければ無理です!!
628: 7/24 21:2 07032460036743_eb ケアマネはコネか人脈使わないと新人ケアマネまず無理ですよね 社福の施設にいるならまだしも
629: 7/25 21:38 07032040641364_gj みんなの施設はなにか手当てある?老健のデイケアはないよソ特養はあると聞いたんだけど…
630: 7/27 19:49 D4L272M き●ら大事件勃発みたい。職員が続々と辞めてるらしい。濃いね〜。
631:秋田県人 7/27 20:4 i121-115-39-117.s05.a005.ap.plala.or.jp 「みたい」「らしい」で書き込んじゃって大丈夫?
632: 7/28 0:42 07032040998359_hw 私の親戚がき≠轤ノお世話になっておりますが、大丈夫でしょうか? 職員の方親切でしたけどね…。
633: 7/28 17:45 D4L272M 利用者やその身内には親切。中身は最悪。
634: 7/28 20:58 ASE2wpc どういうこと?
635: 7/29 0:27 07032040998359_hw き≠轤ナ竿燈観るの楽しみだったのに…テンション
636: 8/2 21:5 D4L272M き らはいつも求人出てるよ。それと社協行けばいろんな施設の内情聞けます。社協でき らは良くないから薦めないって言われた(笑)
637: 8/4 1:55 7tW1guF 年寄りに熱湯かけて殺した介護士いるね。
638:秋田県人 8/4 12:57 i121-119-50-99.s05.a005.ap.plala.or.jp >>637 この流れだとその職員が気羅螺ということになりますがいいんですか?
639: 8/8 23:34 05001010178148_aa 温泉と提携しているデイサービスはどうですか?
640: 8/10 14:50 APU01wU 訪問介護辞めたい。限界だな…
641: 8/10 20:34 Kq60s2N 正直やめたくなるね、この業界。最近身にしみて感じた、失礼だけど家族が介護放棄した利用者さんを預かり三大介護+ア一生懸命やって1つの失敗で裁判ざたなんて結構ある。だからやめたくなるし、なりてがいないんだよ。
642: 8/23 1:2 02a2Ydg ズケズケ物を言ったり、チームワークをかますパートのババァを早く切らないから、まともな正社員が次々と辞めていくんだよ!
643: 8/23 17:52 D4L272M 明日の福祉の就職フェア行く人いる?
644: 8/24 10:29 IKm02MC チームワークをかます?(笑)
645: 8/24 10:50 g25W1Mh2wTExaU57 チームワークを乱すってことですよね?いるんですよ、上手くいってるのに無駄に揉ます人が…
646: 8/24 12:8 s803125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 来年の試験勉強やってマナーモードか?
647: 8/25 0:39 02a2Ydg >>644 >>645 そうです「乱す」という意味の「かます」です(笑) パートのババァ何とかならないものですかね〜。 ズケズケ物を言うのに、自分に不利な展開になると「パートだから」と開き直る。
648: 8/29 6:44 g3GjEqzKTict0Kkl ふぅ…もう少しで夜勤終わる…頑張れ…自分…
649: 9/4 21:40 04q00BE 残暑厳しい中皆様お仕事お疲れ様です。m(__)m
650: 9/5 1:30 07032040641364_gj 介護福祉士の試験…6ヶ月研修しないといけないやつが3年伸びたって本当?
651: 9/5 3:18 04q00BE そうみたいです。ただし来年からカリキュラムが変わるので試験は難しくなるかと思われます。詳しい内容までは解りませんが。
652: 9/5 21:58 D4L272M 職場恋愛するのはいいけど、別れたら男はストーカーなって暴力ふるいクビにされ、女はされたと騒ぎ、挙げ句の果てに専務や辞めた職員や現職員を巻き込むのは止めてほしい。本当に最悪の職場だ。あの男はまた女目当てで職業訓練へ。介護辞めたら?
653: 9/7 12:14 IJU2yWA 介護で職場恋愛 むふふな条件だな!泊まりあるし風呂シャワーあるんだろ!さぞかしいい休憩してたんだろうよ!
654: 9/8 9:8 FeU00Fj 施設の風呂やシャワーに入ろうとは思わんだろうなワラ
655: 9/11 14:26 08400Yu あ〇かがあ〇こ 旦那も子供もいてどこの施設行っても不倫する。優しくするとすぐ墜ちますよ!前に不倫相手の奥さんにばれてそれでもコソコソ不倫続けようとした腐れた女。旦那はこんな妻の実態を知っているのかね?子供も旦那も可哀想に。こんな女が介護を語って欲しくない…今も転職した施設で男誘惑してるだろうな。いつか天罰下ればいい。
656: 9/11 21:33 softbank219057205070.bbtec.net 最近新しい施設がいっぱい出来てますが?どんな感じなんでしょうかね?
657: 9/11 22:4 07032460036743_eb こんだけ市内にショート出来たら、どっか潰れるよね
658: 9/11 23:30 APU01wU 大丈夫。利用したい人、たくさんいるから。
659:匿名 9/12 23:31 04g0qyR >>658 まぁ秋田市内ならなんとかだがね… 他の市町村なら話は別。一気に建ちすぎて稼働率悪いかと… デイ、訪問はますます厳しい
660: 9/15 18:48 D4L272M 法人に再就職した時に「うちは職員仲がいいから安心して」と管理者(男)に言われたけど、管理者が休みの日の勤務は女主任が我が物顔して言い方がキツかった。しかも派閥がある。どこが仲いいのや?と思った。
661: 9/16 21:56 07032460036743_eb 派閥なんてどこでもあるだろ
662: 9/16 22:48 07032460447729_ew うちの職場も派閥あるよその派閥の中心が管理者
663: 9/18 13:55 D4L272M もう介護は辞めます。仕事内容にやりがいはあったけど、ここまで酷い職場は初めてだ。今日退職届出しました。
664: 9/18 14:28 07032460447729_ew あたしも仕事も利用者さんも好きだけどもう人間関係が酷いとこ初めて退職します
665: 9/18 23:25 ASE2wpc そんなにすごい職場なの?
666: 9/19 11:16 5DF0r7j 女子休憩室が恐怖だったなー 義歯ブラシの洗い方ひとつで派閥できるとかたまったもんじゃない
667: 9/19 17:32 07032460447729_ew 職場行こうと思うと嘔吐と下痢くされ管理者お局の味方してればいいよ
668:秋田県人 9/21 4:6 Ky001wK 利用者の尊厳はあっても、職員の尊厳はない。 そんな職場で働けって?
669: 9/21 9:30 07031040341488_ab 『自分が変えてヤル』って思わないの? 自分が居る場所は自分で良くするのは普通でないの? 周りのせいにしてばかり? 介護士以前に社会人として問題アリだなw
670: 9/21 17:3 D4L272M >>669 んなこと出来たら苦労しない。やったら尚更悪化するか弾かれるかだな。
671:秋田県人 9/23 10:0 i121-119-52-144.s05.a005.ap.plala.or.jp 変則勤務で一人で変えようと努力しても難しい やはり同意者を増やさないと… とは言え皆 口を開けば「利用者の為に」と口先だけだったり 自分を棚に上げ他の職員叩きしていたり 自分の「手柄」になることだけには積極的だったり… 内心「給料安い」と思っているとこうなってしまうのかな? 会社は残業代かけたくないんだから 理想を追求すれば毎日サービス残業だもん
672: 9/26 14:51 D4L272M 排泄&口腔ケアを素手でやるのはどう思いますか?前の施設では必ずディスポしてたけど、今の施設では素手。一人終わったら手を洗ってまた次って感じです。時間がかかるんだけど、施設のやり方だから仕方ないと思ってるんですが。でも素手は…と思うんです。
673: 9/26 20:58 07031040341488_ab 使い捨ての手袋使いますよ。 素手は利用者にも介助者にも不衛生です。
674: 9/27 0:47 Kwi1H1Q 知人が秋田県立リハビリテーション精神医療センターに入院しながらリハビリしてるんですけど、一日とか一ヶ月の料金って、どれ位かかるか、分かる方いますか?
675: 9/27 8:57 D4L272M >>673さん そうですよね。管理者にさらっと言ったら「うちのやり方だから。」と言われました。それはわかるんだけど、感染面でどうかと思うんです。口腔ケアした利用者の前で手洗ってるんです。嫌な顔されて…。利用者に申し訳なくて。
676: 9/27 12:28 pw126233060207.19.tss.panda-world.ne.jp 素手はありえねなw 感染対策素人なんだな(@ ̄ρ ̄@)
677: 9/28 5:46 D4L272M 一応、社会福祉法人です。秋田では古い方なのでしっかりしてるかと思ってたので残念です。
678: 9/28 9:31 pw126205229007.49.tss.panda-world.ne.jp スタンダードプリコーションがしっかり守られてないとこはいずれ利用者死ぬぜマヂに。 そんな時居合わせたら、そして訴えられたらって考えるとゾッとしない?w
679: 10/8 0:24 04q00BE ケアマネ試験まであと半月ですね。受験される皆さん最後の追い込み頑張ってますか?
680: 10/9 6:43 g3GjEqzKTict0Kkl ケアマネ試験もう少しだけど…過去問難しい〜! ヤバい状態だ…
681: 10/11 21:8 D9U1hVy 誰か今月の14日に横手で開かれる老健職場交流研修会に出席される方や過去に出席されたいらっしゃいます?
682: 10/12 21:29 2di1g7r >>681さん、数年前参加しましたが何を知りたいのですか?
683: 10/13 11:1 D9U1hVy よろしければ教えてくださいm(__)m 設問を設けられ、考えて行かなきゃならないのです。設問が他職種との連携状況や日頃の取り組みです。一応考えていますが、参加された方は必ず発表なのでしょうか。発表となれば長く発表しなければならないのでしょうか。 私ははじめての研修の場なのでこーゆーのはよくわからないです。
684: 10/13 21:1 2di1g7r 明日の事なので何とも言えませんが、貴方に依頼した方に確認した方が良いと思います。 メインの回答者であっても長々と話をするのは如何なものかと。 初めて…との事ですので緊張されているでしょう。専門用語は余り用いらずポイントを抑えて自分の言葉で話した方が混乱を防ぎ、聞き手側も理解し易いですね。 答え不十分ですが参考までに(^^ゞ
685: 10/13 22:47 D9U1hVy >>684 レスありがとうございます。ウチの施設が呼ばれた事がはじめてみたいでして…。明日は変な事を喋らないようがんばります。
686: 10/22 21:7 Krs01Jw 明日はケアマネ試験ですね。 頑張って下さい。 p(^-^)q
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]