3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

介護士の休憩室
780: 2/29 17:14
どこの介護施設でも、看護師、介護士、施設長、ケアーマネとかの力関係とかパワーハラスメントとかはあるのでしょうね?
どちらかといえば女性の職場環境だから、無いはずはないと思いますが??
781: 2/29 17:22
休みが少ない…夜勤明けも休みにカウントされて 1ヶ月にまともな休み2日だけ。勿論 夜勤時の休憩ない。給料も十二万位。社会福祉法人じゃないショートステイってどこも こんなもの?
782: 3/1 0:45
そんなもんですよ、恐らく。ハロワに、求人いつも出してるのは、スタッフが辞めるから。
辞める理由としては、面接時の条件との違いが一番なんじゃないですかね?
783: 3/1 12:38
>>780さん
パワハラは日常茶飯事ですよ。数施設で働きましたが、一番酷かったのはK苑の新しいショートスティだった。施設管理者は新人に自分と同じレベル求めて、できないと言葉でパワハラ。仕事中に吐血した職員いたが、自己管理なってないと罵倒。身内に不幸あろうが高熱あろうが入院必要なろうが休ませてくれない。家族からは辞めろと非難されまくり。しかも管理職は残業つくのにそれ以外の職員はつかない。最低な施設だったよ。まあ、当の本人は評判いい施設と言われてると勘違いしてたな。利用者の人権はあっても職員の人権は無い施設。
784: 3/1 16:56
それは保戸野の施設ですか?社会福祉法人だからといっても安心できないですね。
自分の勤務してるショートは株式の新規だけど求人表通りでした。
利用者は多いですがボーも出たし。
785: 3/1 20:15
社会福祉法人だから良い施設って言えない。名前に騙されたらいかん!とにかく最低な施設だった。労災隠ししようとしたりした施設だった。てか社協に行けば内情聞けるから、面接受ける前に行きましょう。
786: 3/1 23:2
だからこその労働基準局!!
787: 3/2 0:26
ウチの施設、入居者の人達からの暴力酷すぎ、、叩く、殴る、蹴る、引っ掻く等々当たり前。日誌に書くと上からパワハラだし・・・もう〜
788: 3/2 2:42
有給消化できないよね(>_<)
789: 3/2 7:47
労働基準局に訴えても何もしてくれませんよ。
経験あります(泣)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]