3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンA
618: 3/2 18:53 i218-224-151-90.s02.a005.ap.plala.or.jp ラーメンこうぼー俺も好き。 たまにしかいけないけど。 ギョーザもうまい。多分手図栗。
619: 3/3 21:36 p1211-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp 俺的にラーメン工房は、微妙。 俺はあそこのラーメン食った後、もの足りなくって、直ぐに能代のラーショまで、車走らせたことあったけどな・・。 てか、まだ営業してた? 今日も昼間、前通ったけど、クルマ全然止まってなかったぞ。 少し先のラーメン屋の駐車場は、昼時はいつも車いっぱいだけど。 それはそうと、年に一度程度しか行かない錦本店のラーメンが、かなりレベル高くなってて焦った。 スープを最後まで飲み干すと底に必ずコショウが沈んでたのに、無くなってるし。 あっさりしたスープに背脂って、ありそうでなくて、面白いと思うな。
620: 3/3 21:45 D2s2W6H >>619 つけ麺のぶはどんなもんでしょう? 長距離掛ける価値はありますか?
621: 3/4 0:1 2cl1gLM >>620 無いと思う。
622: 3/4 11:8 D2s2W6H なしですか〜 ・・・残念です。
623: 3/5 15:29 7tW1guF なんであんなに客入ってんのかな?
624: 3/5 23:57 Kuc0Rc0 アリが多いカラじゃないでしょうか
625: 3/6 23:38 KvG2WLm 能代の大勝軒はスーラが有名ですが、カラチョンはどのようなラーメンですか。教えて下さい。
626: 3/7 23:25 2eC2wLs 大勝軒って名前聞いただけで、またかって感じ。名前と味が違う。
627: 3/8 7:25 p3131-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp 何を言っている? 池袋大勝軒が有名になる前から、ビィギャル隣りにて 大勝軒で営業していたのに「またかって感じ」とはどういう了見だ? 知ったかしてんじゃねーぞ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]