3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンA
826: 5/25 2:37 i58-95-171-239.s04.a005.ap.plala.or.jp >>824 コメントありがとう、今後はニンニク入れなくても歯磨きします。
827: 5/25 17:38 i60-47-185-144.s02.a005.ap.plala.or.jp >>825 てぼ網使うと麺固まる恐れがある。 所詮客をさばくのに便利なだけの道具だ。
828: 5/29 22:29 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 今日、能代で「雷電ラーメン」と書かれた屋台軽トラが走っているのを見かけたんだけど、食べた事ある人いる? 何処で営業してるんだろう?是非食べてみたい。
829: 5/29 23:15 D4y1HLq 雷電ラーメンおいしいですよ。
830: 5/29 23:33 07032040998788_gx どこ?
831: 5/30 4:40 D4y1HLq 毎週日曜日に夕方からチャルメラの音楽かけて走ってるので、車きたら声かけて、丼持って行けばいいですよ。
832: 5/30 10:9 07031040061186_ad 俺んちの辺りにも来ないかな〜
833: 5/30 12:55 07031040169822_ad うちもチャルメラの音が聞こえると子供らが騒ぐのでたまに食べます…結構おいしいです!by能代市南部 日中は井川町で営業してるそうです。 場所はR285から秋田市へ抜ける農道沿いです。
834: 5/30 17:59 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 雷電ラーメンについての御回答ありがとうございました。 能代市南部、井川町か…捕まえるのは難しそうだな… ウチの辺りではチャルメラ聞こえた事ないしorz
835: 5/30 22:7 Fcs26Rg 雷電は精肉店やっていたみたいですから、チャーシュー美味しいです。サイドメニューのトリカワもおすすめ。おじさんも気さくに話してくれて、子どもにも優しいです。こちらには同じ曜日にきます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]