3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北ラーメンA
301: 9/17 12:49 2cl1gLM
花輪の錦と桜木屋は一緒。
302: 9/17 13:9 IFm2YX3
昨日、もと、行ったけど味噌、塩どちらも好きな人には好きなんだろうな?ただしょっぱくて自分はスープ残したの初めてだ(不味)
303: 9/17 17:24 Kuc0Rc0
301
説明不足でごめん

自分が伝えたかった大館の錦は、大館本店の事です。
外旭川と川尻に分店出した方。

はなわ錦と桜木屋が姉妹なのは知ってます
304: 9/17 18:6 D2s2W6H
>>276
遅レスすいません。
枡幸行きましたが、やっぱり美味いですね。
一口目のスープが格別でした。
近々、タンメンいきます。
305: 9/17 19:4 7pU0SYO
>>304あの一杯目が最高だよね♪自分は明日の昼行こうかと。
タンメンとライスの黄金コンビで攻めます♪
306: 9/17 20:57 i60-47-185-80.s02.a005.ap.plala.or.jp
花輪の錦のニラそば食った
ん〜
俺の口にはあわね
期待はずれ orz
307: 9/18 7:44 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
>>303
花輪は「にしき」、大館は「錦」。
姉妹………………じゃなくて兄弟。
308: 9/18 10:43 AW61Gqu
旧めん丸の向かいのラーメン屋なんじゃありゃ
桜木屋が10とすれば3だな
309: 9/18 11:56 Fi23nGU
花輪のにしきのニラそばにラー油一瓶、一味唐辛子一瓶入れると美味しくなるよ。ちなみにタマゴなし
310: 9/18 16:41 Ffm3nWk
>>308
おきにめさない感じですか?僕的には大館ではずば抜けてると思うんですがね〜麺がくせになる
311: 9/18 18:4 Kuc0Rc0
310
ラーメンなのにアルデンテ

自分もねぎぼうず好きです!二ツ井の時から
312: 9/18 18:59 Ffm3nWk
自分は大館に来てから初めて食べたんですが、ここら辺では食べた事ない麺(新しい感じがした)だったので最初違和感あって、どうなのこれ?って思ったんですが2、3回通ううちはまりましたね本当飽きない
ちっちゃい頃から一般的な麺、黄色い卵麺とかで育ってきたので抵抗感あったのかな〜笑
ねぎさんうまい
313: 9/18 21:53 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
基本的に桜木屋好きな人は佐藤中華そば楼は合わないと思う。
佐藤中華そば楼みたいな麺、今まで大館になかったよな。
314: 9/18 23:25 Kuc0Rc0
桜木屋もねぎぼうずも好きです。タイプは違いますケド

唯一、飛騨はダメでしたけど
315: 9/19 18:26 AW61Gqu
桜木屋の社長作るラーメンは何を作っても上手い
ねぎぼうずファンには悪いがラーメン評論家D2s◯◯6H2が嫌いなもんでね









略18
316: 9/19 19:11 NS21iBk
上手いより美味いほうがいいですね
317: 9/19 19:40 AQw3mDc
むかーしあった、花輪新町の紅月味噌ラーメン、ああいうの、どっかにないかなぁ。もう一度食べたい。
318: 9/26 19:42 02626Dl
ねぎぼうず好っきやねん!
319: 9/27 18:48 IJA0SF8
県内ニュースで、東京ラーメンショーに出品するラメーンを錦本店の社長?と秋田市の竹本商店というお店の方が開発した、と報道してました
店舗で食べられないなんてね・・・
食べたいよー
320: 9/27 21:12 D3N0rE2
地産地消ラーメン食べてみたいですね。

ちなみにラメーンではありませんでしたよ。
321: 9/27 23:39 07031040321059_ac
竹本商店がタレ担当で
錦本店が麺担当ですかね?

資本有るから何でも出来るのでしょうね。
322: 9/27 23:53 Ffm3nWk
ほう東京ラーメンショーにですか!
激戦区東京で受け入れられるかみものですな
323: 9/28 5:52 IJA0SF8
>>320
ごめんにゃ
>>321-322
音声をよく聞いてなかったですが多分そんな感じかと
ニュースでは完成形(具材)の画は映りませんでしたが、逆になんでもかんでも乗せない方がおいしいかもと思いました。
324: 9/29 22:47 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
何で最近、桜木屋いつも以上に混んでるんだ?
325: 10/1 11:38 FkI282J
十八番って休んでいるの!?
326: 10/1 20:11 i222-150-29-90.s02.a005.ap.plala.or.jp
閉店しました
327: 10/2 9:11 softbank219057192020.bbtec.net
えっ?何で閉店したのですか?
328: 10/2 11:15 i121-119-44-38.s05.a005.ap.plala.or.jp
326  マジに閉店したの???
329: 10/2 15:46 IHs00gJ
アンカーくらいまともに打ってくださいよ。
330: 10/2 16:14 7tW2wzu
食べログ見ると休業になってるけど…。
331: 10/3 5:46 D2s2W6H
十八番は臨時休業
10月14日から再開。写真アップします。
332: 10/3 7:39 214.229.1.110.ap.yournet.ne.jp
>>331
俺も写真とってきて、UPしたろう思ってたのに・・・
先越されました><
333: 10/3 7:53 IKw1Gwb
十八番って能代の、どのあたりにあるの?
334: 10/3 9:12 D2s2W6H
>>332
すいません
出すぎたマネしちゃいました。
335: 10/7 2:16 05001012363375_ac
能代の水木って最近、客が少なくなったような‥
336: 10/7 7:6 7tW1guF
水木ファンに叩かれるよ(笑)
337: 10/7 17:6 07032460447729_ew
でも実際水木客離れしてるよね
338: 10/7 18:43 07031041847872_mc
そんなに流行ってたんですか?
339: 10/7 20:20 5HQ0Q7h
コウラクエン 半額セール影響あるのでは 水木 おらは好きです
340: 10/7 21:59 D2s2W6H
水木・・・
麺を変えてからちょっと・・・
麺の太さよりも、カンスイが鼻につくようになった。
麺を元に戻して欲しい・・・
341: 10/8 2:48 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
店主にどうぞ
342: 10/8 2:49 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
店主にどうぞ
というか他店がスープに嫉妬してるのか?
343: 10/8 5:19 D2s2W6H
店主には言ってある。
一部の常連にも、戻して欲しいと言われたみたいだから、あと言ってないけどね。

しかし、あれからも全く変えないから、店主にしてみれば「余計なお世話」なんだろうなぁ・・・
344: 10/8 5:25 5HQ0Q7h
太麺 評判悪いの?百円増し 今度たべてみよ
345: 10/8 7:29 D2s2W6H
>>344
以前より細くなった。
元の太麺に戻して欲しい。
346: 10/8 10:14 5HQ0Q7h
そうですね、無料で選択できたのにね 火曜三百円は、続けて欲しい(;^_^A
347: 10/9 14:25 FkI282J
ねぎぼうず、旨いな〜
348: 10/10 16:38 i220-109-17-198.s02.a005.ap.plala.or.jp
句読点と改行の使い方が変なスレ
349: 10/10 17:16 p8224-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
あなたもアンカーしたら?上から目線のplala君
350: 10/10 17:59 i220-109-17-198.s02.a005.ap.plala.or.jp
今どきアンカーどうこう言う遅れ気味なスレ
351: 10/10 18:20 p8224-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
そうだねwスレチしかできないウゼエplala君
あんたの言うとおりだよ
352: 10/10 18:29 i220-109-17-198.s02.a005.ap.plala.or.jp
わかればよろしい。
353: 10/11 19:14 07031450063145_vb
大館のねぎぼうず、いつも行くと定休日なんですけどいつならやってるんですか!?平日しかやってないとか?
354: 10/11 21:28 AUU1hwU
>>353

そのとーり。土日祝日定休。
355: 10/12 22:16 07031450063145_vb
そうだったんですか!?
ありがとうございます!
356: 10/13 20:9 IJA0SF8
大館錦本店と秋田市竹本商店の共同開発「らーめんin秋田」期間限定で食べられるとニュースでやってました
食べた方はいますか?
357: 10/13 20:18 IJA0SF8
全然違う内容カキコしてしまいました
ググったところ、横手市のラーメン店にて30食限定の試食会を催したとの事でした
なおさら食べてみたい(´>ω<`)
358: 10/13 22:47 NUI26Eo
明日から十八番再開しますよ 早速行こうと思ってますが、混むんだろうなぁ でも、食べたいから行ってきます
359: 10/13 22:50 KvG2WLm
ネギぼうずは何がおすすめでしょうか。
みそがいいと聞いてます
360: 10/14 3:34 Kuc0Rc0
359
ねぎぼうずは味噌っすね!
361: 10/14 20:31 07031040881694_ae
しょうゆ 辛いの チャーシュー でOK?
362: 10/14 23:8 KvG2WLm
ありがとうございます。
みそと醤油辛いのですね。頼んでみます。
363: 10/15 1:5 07031040516471_af
桜木屋もネギボウズも美味しいけど…飽きて来たなぁ〜 やっぱり最後はゴサクや十八番にたどり着くかな…シンプルイズBestかなo(^-^)o
364: 10/17 22:47 KvG2WLm
ネギぼうず以外で県北の美味しいお店教えてください。
美味しいは個人的な意見もありますが参考にしたいと思います。
十八番は食べました。
全メニュー美味しかったです
365: 10/18 0:49 NUI26Eo
この間十八番で味噌を食べたんですが、前と味が変わってた気がしたのはわたしだけ?ちょっと薄くて味気なく感じてしまいました。今度は正油にします。
366: 10/18 10:47 07031041847872_mc
それでも行くんだ。
367: 10/18 10:59 p2229-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
>>366
なんだ?
文句でもあんのか?
368: 10/18 18:25 Ffm3nWk
>>364
二ッ井の曙とか人気もあって有名ですよ
馬肉を使った独特のあまーいスープなんですが自分も好きだったんですが最近はその甘さが若干苦手になりつつある感じでお口に合いますかどうか…
まぁ食べてみてください笑
369: 10/18 20:49 IKw1Gwb
店の名前は書くが
どこの町にあるか書いて欲しい。
大館に飛騨ラーメンは
まだありますか?
370: 10/18 21:30 2cl1gLM
>>369
無いよ。
371: 10/19 7:55 p2229-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
紅白みえみえ
大館厨うぜぇ
372: 10/19 9:22 D2s2W6H
>>371
何でそんなこと書くかな?
ただ聞いてるだけじゃんか。
373: 10/19 12:42 p2229-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
>>372
そいつは他スレ の主要メンバー

そんな奴庇うの?
374: 10/21 20:27 2kU0qmb
おッ曙ねぇッ。うまいかッィあの味風なら山王二丁目の方がおらォの舌に合うねぇ。
375: 10/21 23:43 NUI26Eo
曙って好きで行ってましたが、いつからか調味料の甘さが舌に残る感じがして最近は行ってないですね。
376: 10/22 21:16 D3N0rE2
>>374 絵文字の使いかた、まだまだですね。
先生を見習って下さい。
叩かれるようになれば一人前です。ホフ
377: 10/22 23:12 p2166-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
>>376
先生って誰よ?
378: 10/22 23:29 221.84.132.27.ap.yournet.ne.jp
甘いスープは苦手。
379: 10/24 12:57 7vm0rGT
桜木屋、今日も並んでるなぁ!
旨いわけでもなく、不味いわけでもない、特徴の無い普通の味が受けてるのか…
380: 10/24 14:53 07031460085139_va
時々孫悟空があればと思う(´・ω・`)
381: 10/24 15:58 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
>>379
みんな旨いと思ってるから並んでるんじゃないの?
もっとも、俺は並んでまでは食わんが。
382: 10/24 17:9 IKw1Gwb
桜木屋って、どこにあるの?
383: 10/24 21:45 2cl1gLM
大館市中山


って書いてわかるかい?
384: 10/25 0:42 IKw1Gwb
美味しいラーメン屋の名前出されても、何処にあるか教えてくれなけゃ〜
大館市中山?
知らねぇ〜W
誰でもわかるように詳しく地図を書いて!
385: 10/25 7:56 p2229-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
>>IKw1Gwb
何様?
鷹巣で熊と戯れてろ粕
386: 10/25 11:42 07032040822729_vg
>>384
本当に何様なんだオメーは?
頭イカれてんだろwww
387: 10/25 15:44 i121-119-49-77.s05.a005.ap.plala.or.jp
今日久々に十八番に入って来たが、少しがっかりした。
スープがぬるい、スープに深みがない、麺が柔らかくて変に縮じれてる
一緒に行った彼女曰く「ベビースターの麺みたい」
親父ももう歳かな
昔みたいな完璧なラーメンはもう無理なのかね
388: 10/25 22:45 p4180-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
舌馬鹿な女連れてんだなwww
389: 10/25 22:52 2cl1gLM
ゴメン。私も十八番は好きじゃない。スープは美味しいと思うんだけど、麺が好きじゃない。
390: 10/25 22:57 NUI26Eo
麺をかためって注文してみたら?わたしはいつもそうしてます。そういう人多いよ。
391: 10/26 1:1 07031040169822_ad
日曜日桜木屋行って来ました。混んでると思い1時30分に行っても30分並びました。
ニラそば!?食べましたが並んでまで食べたいとは…普通に旨かったけど…
しかし接客は良かったです。十八番も見習って欲しいな……by能代市民
392: 10/26 5:18 Kuc0Rc0
あくまで個人的な意見ですが、十八番のスープは他の店に比べ熱い気が…

麺はいつも固めで頼んでます。

自分は好きですが…特に醤油!

接客はいいとは思いませんが、気になりません。もっと酷いトコたくさんあったし…

桜木屋うまいですね!

全メニュー食ってますが、自分は塩が一番好きです。
393: 10/26 11:47 D2s2W6H
塩と言えば、能代哲学の塩もなかなかです。
お試しあれ。
394: 10/26 20:48 Ffm3nWk
むしろ熱い方がよくないっすか?笑
ラーメンは温いだけで詐欺っすよ
395: 10/26 20:49 09200kC
>>388
お里が知れるなこいつww
見てて恥ずかしいからそんな書き込みするな
396: 10/26 21:6 p4180-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
>>395
「ベビースターの麺みたい」
これの方が、お里が知れているが?
見てて恥ずかしいからそんな書き込みするな
i121-119-49-77.s05.a005.ap.plala.or.jp=09200kCでいいですか?
397: 10/26 21:48 09200kC
>>396
いいですよww
398: 10/26 22:8 i121-119-49-77.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>396
こやつはワインのボトルの底の澱みたいなもんだな(笑)
399: 10/26 22:52 p6026-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
錦と竹本は同じ西山製粉を使用してるんだな。能代の18番と、もとは
そっくりだな
400: 10/26 23:28 p7086-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
>>393
納得。哲学系は味噌のイメージあったんですが・・・
意外や意外(^o^)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]