3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンA
486: 11/28 10:37 07031040516471_af 何をもって正統派かは知らないが、味の基本は塩味でしょう。具や麺のそれぞれの、匂いや味が良くわかるからね。
487: 11/28 19:1 KsW1GEU あ〜塩至上主義ね byザキヤマ
488: 11/28 20:43 Fi23nGU 人それぞれ好みがあると思うから貶すのはだめだよ。
489: 11/28 20:58 Kuc0Rc0 自分も錦本店は専らこってり塩 錦系列はそれぞれの店がコンセプト違うから、例えば本店と秋田本店で同じメニュー頼んでも、味は違って当然らしい… 的な事が何かの本に書いてた
490: 11/28 22:42 126.80.132.27.ap.yournet.ne.jp おいらも塩派だが、醤油で甘さが強いのを出されたくないから。 店によっては塩関係なく頼むのは「ラーメン普通」とか「ラーメン中」とか「付け麺」
491: 11/30 19:48 p27035-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 文ちゃん閉店…
492: 11/30 21:14 07031040321059_ac 明日から錦本店は 限定品始めるのですか 錦は塩ですね。 醤油の薄味はチョト無理ですね。
493: 12/1 17:4 07031041847872_mc 491 まぢすか? 閉店? いつで
494: 12/2 8:37 p5137-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp >>493 もう、やってないんじゃない?
495: 12/2 13:21 07031040321059_ac 錦本店は限定メニューやってますか? 味はどうですか
496: 12/4 22:59 Kuc0Rc0 本店限定で、味噌も出してたケド、両方食べたが、個人的にはラーメンショーに出した醤油の方がウマかった
497: 12/4 23:23 Ffm3nWk 限定ラーメンは何食限定とかですか?いついってもOKかな?
498: 12/5 5:35 Kuc0Rc0 200食出た時点で、その日の営業終了です。 錦本店のイベントは今日が最終日です。 10時30分位から待ってれば、余り待たずに食べれるかと まぁ8日からは、秋田本店・分店でもイベント期間になるので、まだチャンスはありますが
499: 12/5 8:35 p4225-ip01akita.akita.ocn.ne.jp 秋田市川尻「らーめん錦秋田分店」(秋田本店ではやらない)で一日200食限定。 「どんぶりIN秋田」のみの限定販売です。 しかし?文ちゃん?マジで閉店っすか?確かに昨日も店が閉まってたそうですが。
500: 12/6 20:16 Ffm3nWk そうなんだ8日からかありがとう!でも秋田市か…
501: 12/7 0:41 Kuc0Rc0 そーだった 秋田本店はやらなくて、分店だけだった 499 訂正ありがとう
502: 12/8 20:38 07031040169822_ad 文ちゃんマジすか? 2週間前に行ったとき店主が『景気わりくてよいんでね〜』って言ってたけど最後になるとは…
503: 12/11 1:16 5MQ0QmK 元気Dラーメン胸くそ悪い
504: 12/11 12:39 g2Z5kes3Ifs8JYSp 漠然とした批判は単なる誹謗中傷ですよ
505: 12/11 15:23 7tW1guF ただの嫌がらせなんじゃね?
506: 12/11 20:42 7r626mE 能代ラーショ、今年はいつまで営業しますか?
507:秋田輪人 12/12 18:40 D4K1iDq 文辞めたんだ…
508: 12/12 18:47 p3131-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp 前からの住人がいなくなってしまった・・・ 情報も仕入れることができない、荒んだクソスレに成り下がってしまったな。
509: 12/13 12:49 p5044-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp ラーメン文ちゃんに関して、常連その他から閉店?の理由と思われる事情を聞いたが、店側からの正式な閉店告知ってあったのかなぁ? とりあえず、すげー残念だ。 >>508 ROMってるだけだと思うよ。
510: 12/14 23:0 Kuc0Rc0 つけ麺焚節 自分の周囲の方達には、けっこう不評ですが、 自分はかなり好きです 濃厚なスープの割りには、サッパリしているし、クセになります うま過ぎる 支那竹もヤバ過ぎる
511: 12/15 22:12 p1057-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 竹本のつけ麺を食べた時は、感動した。上手くて
512: 12/20 2:53 ntakta023206.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 誰か、十八番の年末年始営業予定をカキコんでくれ。 100Kmドライブしてゆくので外したくない。
513: 12/20 11:14 p4177-ip01akita.akita.ocn.ne.jp 十八番 12月29日〜1月5日になってなす。(年末年始休業日ですが^^;)
514: 12/20 12:15 07032460267875_ma 能代の満天はやってますか[
515: 12/24 1:33 05001012363375_ac 水木の超こってりとんこつラーメンの極太麺はうまい!スープとの相性バッチリ!
516: 12/24 12:25 FeA2yGd 約1週間前の情報だが満天営業してなかったよ。
517: 12/24 12:35 D1a27op 十八番で久しぶりに味噌食べたけど、味変わった気がした。 以前よりも浮いてる油多いし、味噌スープが薄くて生姜の味が強く感じた。 鶏ガラ変えたのかなぁ?
518: 12/24 21:5 softbank126118096057.bbtec.net 錦でお持ち帰りの年越しラーメンの販売やってるみたい。 ただ、受け取りが30日と31日に限定されちゃうのが面倒だけど、 錦のあの味をお家で楽しめるのはいいなあ(^ω^)
519: 12/25 0:51 07031040321059_ac ↑↑ 錦で年越しラーメンですか 今年麺残さないようにかな? 家で食べたら店で食べるより美味しいかもね。 何食でも食べたりして 自分で味好みに出来るしね。
520: 12/25 7:35 07031040516471_af 錦で年越しラーメンですか? どんな中身なの?スープと麺のセットかな?
521: 12/25 12:10 07032460267875_ma >>516 ありがと さっき通ったら、改装してるように見えたな
522: 12/25 16:17 softbank126118096057.bbtec.net 錦のブログに書いてありましたよ〜^^
523: 12/26 19:35 D2s2W6H >>521 叩かれるので、レスを控えていましたが、少しでしゃばります。 ラメハウ満天は、都合により今季の営業をしないそうです。 残念ですが、来季までガマンです。
524:みっちゃん 12/27 17:1 KvQ2XtM 北鹿新聞に頻繁に載っている、陸ラーメンっておいしいの?390円って安いよね。カレーは100円?
525: 12/28 10:53 p3131-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp >>523 今の住人はスルーか叩くしか能が無いから、教えてやるだけムダ。 相変わらずつまんね〜スレだ。 昔の住人よ!見てたら戻ってきてくれ。
526: 12/28 17:28 07032460267875_ma >>523 んだのかぁ、残念です↓ 来年に期待しますね! レスどうもでした
527: 12/29 19:57 02a3nOH サークルKで、どさんこのカップ麺売ってたな。
528:たか 12/30 20:55 KvQ2XtM 道産子麺売ってました。買いました(笑) 確か250円位でしたが、値段の割りには美味しくなかったし、量も少なくてがっかりでした。昔は市内でラーメン屋さんは数少なくよく、えつりの道産子ラーメン行きました。結構好きだったから即買いでしたがいまいちでした。
529: 12/30 21:18 Kuc0Rc0 昔、片山にあったどさんこが好きだったな 餌釣のどさんこは個人的に苦手だな
530: 12/30 22:16 07031450004448_va もとの年末年始の営業は? 知ってる方教えてくださいな。
531: 12/31 12:26 D2s2W6H >>530 もと、まだやってるみたいです。 貼り紙されてないので、明日以降は不明です。 能代ラーショは4日から営業再開です。
532: 12/31 20:21 ILu3NOc 大館のあんこうる閉めたって聞いたけど本当なんでしょうか。もしそうなら残念ですm(__)m
533: 12/31 21:58 07032460267875_ma 「もと」は1日〜4日まで休むって新聞に載ってたよ
534: 12/31 23:38 D2s2W6H >>533 そうですか。 尚、十八番は4日から営業だそうです。
535: 1/1 19:40 07031450004448_va >>531 >>533 あでぃがとう
536: 1/4 5:41 D2s2W6H すいません。 能代十八番ですが、6日からの営業でした。 間違った情報を記載し、申し訳ありませんでした。
537: 1/4 14:43 07031040219034_ad この前、忘年会で男鹿のホテル行ったら近くに「秋田で2番目に美味しいラーメン屋」ってのがあった。 1番目はどこか?と店主に訪ねると… ま、いいや。
538: 1/4 18:1 Kuc1GvU ↑気になる〜ミ
539: 1/4 19:58 p2241-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>537 「島の家」ですな。しょっつるラーメンとか微妙に気になる。 ついつい看板のイメージが先行しがちだけど、評判は結構いいみたいですね。 おいしかった?
540: 1/4 21:49 07031040219034_ad >>539(吾作) 笑いに走っちゃった店だと思ってたら 思いのほかおいしかったです。 2番目って強気なのか弱気なのか、まぁそのセンスにやられましたw ちなみに1番目は店主の奥さんの作るラーメンだそうです! 熱くてスープが飲めませんw
541: 1/4 23:2 g2Z5kes3Ifs8JYSp おっ今年初ラショ行かねば。日祝休みだからなかなかいけないが。 しかし幸楽苑は塩ラーメン意外たいしたことない。
542: 1/5 3:8 D2s2W6H 塩なら能代哲学が意外に・・・ です。
543: 1/8 23:36 07031040111405_af >>540 10年位前に、1番は何処ですか?と聞いたら、家庭の味って言われた…
544: 1/15 17:32 softbank126118096057.bbtec.net 鷹巣の津軽屋に行ったことがある人はいますか? 味はどうですか?
545: 1/15 23:28 07031460085139_va >>544 旨いよ トンピーと中国納豆おすすめ スレチだけど肉野菜炒めも美味しい
546: 1/17 22:28 AWk00fY 能代宝介気を付けられたし。新メニュー五百円と言いつつ夜行くと当たり前の金額取られますので…
547: 1/17 23:27 02a3nOH >>546 ランチタイムなど、時間やメニュー限定じゃなくて?
548: 1/18 0:27 AWk00fY >>547 説明不足だったかな、新聞に広告が掲載されていて、内容は新メニュー2品が期間限定で五百円とゆー事しか書いてません。ランチタイムのみとかそーゆーのは一切書いていません。
549: 1/18 3:0 softbank126118096057.bbtec.net >544 ありがとうございます。
550: 1/18 11:33 7tW1guF >>548 その場で指摘しなかったのか? こんな所で名前出してまで言う事か? つい間違えてしまう事だってあるだろうに。
551: 1/18 16:41 AWk00fY >>550 その場で指摘もしたし。 もう済んだ事だから仕方ないが、アキリンの常連さん位は気を付けてと思って書いたのだが、それでも反論あるなら店員乙としかいいようがないな。
552: 1/18 17:18 p27001-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>550 店員乙
553: 1/18 20:13 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp >>551 指摘しても当たり前の金額取られたのか!
554: 1/18 20:35 02a3nOH >>551 そりゃ、ここで言いたくもなるわな。 昔の量販店で「先着30名様」と言いながら、激安商品が20人分しか無い引っ掛けより酷い詐欺だな。
555: 1/18 20:45 7tW1guF 店員乙って(笑) 単純だな、おまえらは。 俺はオープン当初しか行ってないが、結構歳のいってるおじちゃんとおばちゃんしか店員はいなかったが。 一度の間違いに名前まで出すなんて、なんて小さい人間なんでしょうね(笑) また書けよ、店員乙って(笑)
556: 1/18 21:20 07031040535387_ag 能代衆乙
557: 1/18 22:56 i121-119-54-243.s05.a005.ap.plala.or.jp >>546 てか、全く同じ内容を某ブログに書いてるけど、 もしかして本人?
558: 1/18 23:55 p5120-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp >>555 どこにでもいるのよ、根拠もないのに 本人乙とか店員乙とか言う単細胞。
559: 1/19 11:59 p3131-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp >>07031040535387_ag こいつ「能代衆は・・・」「だから能代衆は嫌われ者」としかレスしないのな。 ここまでしつこいと異常だな
560: 1/19 20:59 p27001-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>558 単にバカにされているだけ 気づけよ
561: 1/20 0:2 p3016-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>548 俺もその新聞広告見たが、 普通に夜行こうと思ってたよ。 まあ、たいした金額の差ではないけど、 店の広告に瑕疵があるわな。
562: 1/20 10:14 07031041847872_mc おもての看板 ラーメン¥500の上に小さく限定30食って書いてた。それじゃ食べる側わかんないよね。31食目です… って言われりゃ返す言葉がない(笑)
563: 1/20 15:35 7tW1guF どこの店にもあんだろ、先着○名って。 しっかり見もしないで、料金ぼったくられた。とか…笑っちゃうね。 他のラーメン屋行けよ。
564: 1/20 18:19 07031041847872_mc 情報流しただけ。行かねーよ あんなとこ
565: 1/20 20:17 02a3nOH イベントなら明確にしたら良いものを、たかがラーメンで引っ掛けてまでも儲けたいのかな…
566: 1/20 22:25 7tW1guF たかがラーメンで数百円の事で、ぼったくられたとか(笑)ご苦労様ですな。
567: 1/21 2:53 5MQ0QmK >>566いやいや、500円じゃないのなら別に行くほどの店じゃないのかもしれないし。その店、知らんけど。
568: 1/21 7:26 7tW1guF だったら500円につられてないで、お気に入りの店に行けよ。 先着○名っていう売り方はスーパーとかでもやってんだろ。 わざわざ店名書いてまで批判する事か? 小さい人間だな、おまえらは。
569: 1/21 7:42 D2s2W6H もう止めようぜ。 能代哲学、替え玉復活!但し、17:30〜20:30と時間帯が定められたので、ご注意を。
570: 1/21 21:52 p7202-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 宝介は確かに悪いけど、ここでも書き込むBさんは悲しいね。書き込む前はみかたでしたが。ブログだけでいいでしょ
571: 1/21 23:48 softbank126118096057.bbtec.net 500円って広告出しておきながら、 それ以上の料金取られたら誰だって怒るでしょう。 そこまで責めなくてもいいと思うんだけど・・・。 何となく気になってブログ読みましたが、確かに広告には「ランチだけ」 とか「先着何名」とか書いていなかった。あれは騙されますよ。 ここを読んでいる人は同じように騙されないように教えてくれただけでしょ ?もうあれこれ責めるの止めましょうよ。
572: 1/22 3:24 5MQ0QmK そもそも,先着にする意味がわからないんですが…。材料がないならまだしも,作れるのに,わざわざ足を運んでくれたお客から広告より高い金とるなんて…500円につられるお客より店側が器小さい。 騙されないようにしないと。
573: 1/22 7:16 7tW1guF だからさ、おまえら先着○名ってのは騙しじゃねぇだろ! 騙しって騒ぐなら、訴えろよ(笑) 先着○名は広告にもいっぱいあるだろ。 俺も先着○名で買えない時があったが、おまえらみたいにあ〜だこ〜だ言わないがな。 ここで、店名出して批判すんなよ。 先着○名と書いてあるんだから、食う前に聞いてみれば良かっただろ! 本日陰湿だな…
574: 1/22 7:18 7tW1guF 本日× 本当○
575: 1/22 10:44 p4095-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>573 新聞広告に「限定30食」ということを書いていなかったのは 明らかに店側の落ち度でしょ。 広告見たけれど、一切そのようなことは書いていませんでした。 新聞広告を見て、わざわざ足を運んで、 店の前の看板で限定30食を知らされる・・・ しかも、客が必ず看板を見るとも限らないわけで。 これが意図的だったとしたら 陰湿なのは店側ですよ。 あくまでも、意図的だったらの話ですよ。 意図的じゃなかったとしても、 誤解を招いたことに対して、 謝罪が必要なレベルの話ですよ。 たかが百数十円のことでって思うかもしれないけれど、 中高生なんかだと、500円しか財布に入っていないなんてことも あり得るわけで。 批判されて当然のことかと。 まぁ、店名を出す出さないは、また別の話ですが。
576: 1/22 12:21 06I1gtC さすが能代衆… 貧乏くせぇなぁ ププッ(´Д`)
577: 1/22 12:24 07031040744805_aa そうだね。たかが数百円だからって話ししてるんじゃないんだよね。
578: 1/22 12:56 5MQ0QmK >>573お前必死やな
579: 1/22 14:32 g33xiVxE0DQypoy3 お客との約束事を曖昧に開示してる時点で店の資質がわかるというもの。
580: 1/22 15:26 7tW1guF 俺が言いたいのは、店名出すなという事。 まだわかんねぇのか? 某店くらいでいいんじゃねえの? 誰かが書いてたが、ホント貧乏くさいね(笑)
581: 1/22 17:19 5MQ0QmK >>580だから…貧乏臭いとか,そーゆー問題じゃねーってのがお前もわかってないな。お前も論点すり替えてんだろ。
582: 1/22 21:2 06I1gtC 店行ってみて食べれなかったら仕方ないじゃん。「わざわざ行って〜」って言うくらい食べたいなら いちいち文句言ってんじゃねぇよ!新聞に載せてようが載せてなかろうが食べれない時もあるでしょ?たかがラーメンに執着し過ぎでしょ。気の毒な方だね(>_<)
583: 1/22 21:45 7tW1guF >>581 >>582を読め、カス。
584: 1/22 22:5 07031040744805_aa 店員乙と言わざるを得ない
585: 1/22 22:32 5MQ0QmK もう店員決定だ。やめた。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]