3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンA
955: 8/21 21:59 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 大館にあるのはニュー北京
956: 8/21 22:5 AWk0R8z 遅くて有名なのは、能代市大瀬の北京。北京麺食ってみ。
957: 8/21 22:5 02a3nOH >>954 有難う
958: 8/22 10:41 chokai203192109167.itakita.net 昨日、初めて大館の孝百に行きました。 煮干しラーメンを食べたのですが、濃厚な魚出汁とモチモチした麺に感動しました。 県南から食べに行ったのですが、行く価値ありでした。 また機会があったら訪ねたい店です。 ごちそうさまでした。
959: 8/22 11:4 07031040516471_af 遅くて有名な能代市大瀬の北京。おいしいから食事会をよくやったよ(*^o^*) 一番好きなのはね、プゥアール茶が一番好きだったな。何故 中華店のお茶は おいしいのかなぁ?東京南青山のavexビルの地下の中華料理店で出す ウーロン茶も凄く美味いから よく通ってたな。
960: 8/24 22:26 AWk0R8z 能代の文ちゃんの後に出来た居酒屋って経営者同じ人?
961: 8/25 14:53 s597011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 久々に野沢野行って来たけどやっぱ鉄板ですな!
962: 8/25 15:15 D2s2W6H >>960 別人でした。 確か全品一皿300円で、美味しく頂きました。 余り広くないので、予約した方がいいですよ。 スレチなんで、ここまでにしときます。
963: 8/26 0:58 pw126171196059.75.tss.panda-world.ne.jp 極細麺が好きなんですけど、どこかおいしいとこ御存知でないですか?
964: 8/26 17:0 02a3nOH >>963 少ないですね 大館の七味の支那そば あとは弘前、道の駅サンフェスタ石川くらいですね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]