3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーC
93: 8/14 19:5 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>91 流れ論者の典型ですな。 せいぜい事故って人に迷惑かけないようにしな。
94: 8/14 19:9 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp マナーは回りに対しての心配り? 弱者、初心者等への心配りはマナーじゃねえのか? 自分本位の流れ論者の話すことは全くわからん。
95: 8/14 19:38 IFm1IVD まーどうでもいいけど、ここでは法律厨でも一度も大小限らず違反したことがない奴なんかいねーべ。 マナー<法律は絶対!だから電話するために交通量の多い道路で後ろの流れを止めていきなり停車するKYぶりを発揮する奴らだべさww
96: 8/14 19:59 ATq2XDP >>93 流れ論者が事故を起こす統計学に基づくデータを示してくれ。 頼むぜ。
97: 8/14 20:23 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>96 その前に、流れ論の正当性をきちんと説明しろ! 頼んだぞ!
98: 8/14 20:28 NS21iBk >>96 法定速度遵守者は法律を元に論じている。 流れ論者は何を元に流れ論が安全だと論じているのか? となると事故を誘発する統計を出すのが先だろ。
99: 8/14 20:30 NS21iBk >>96 法定速度遵守が事故を誘発する統計ってことな。
100: 8/14 22:22 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>95 マナー!マナー!って ほんとにマナーという言葉の意味わかって使ってるのか? マナー=法定速度超運転の錦の御旗か?
101: 8/14 22:59 g10StyYjtrkz0mb2 やっと落ち着いた 流れ論者wの俺としては、どこから参加すればいいのか教えてくれ。
102: 8/14 23:39 ATq2XDP >>101 落ち着いたところ申し訳ない。 >>97-99 また、得意の論点のすり替えか? 言っておくが流れ論が『安全』などと言った覚えは無い。 それこそ過去レスから探して、俺が安全だと言ったソースを示して欲しい。 同時に、法令遵守者が『事故を起こさない』論拠を示すのも難しいと思う。 まず、整理して認識して欲しいのは、@悪質な法令違反運転、無謀運転をする者と、A流れに乗った運転をしようとする者この二者を一緒くたにするなするな、と言うこと。 大規模な交通事故、特に人身事故を惹起した人間に@のタイプが多いであろうことは、想像に難くなく、それを裏付けるデータも豊富にあると思われる。 しかしながら、事故惹起者の内訳で『法定速度で走行していた者』と『流れに乗って走行していた者』のどちらかに偏在性があることを示すデータを見つけるのは、おそらく難しいし、又その気もない。 俺がデータを示せと言ったのは、今論じてることの焦点が、ソコでは無いと言いたかったからだ。 俺が言いたいことは、以下二点。 @法定速度遵守で走行する方は、どうぞそのようにして下さい。 A流れに乗って走行しようとする後続車を認識し、安全に追い越しができる場所ならば、追い越しをさせて下さい。 くれぐれも、意地になって追い越しを阻害する、又は挑発する行為はやめなさい。それこそ事故を誘発します。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]