3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーC
281: 8/19 3:15 ATq2XDP つーか、不快に感じるか否かは感性の問題。 痴漢冤罪みたいなもんで、通報されたらその時点である意味アウト。 安易に通報する側にも問題がある。 ↑この件について議論すんなよw スレチで通報されるからなw
282: 8/19 23:7 NS21iBk +α流れ論ってタバコやゴミのポイ捨てと似てますね。 警察の前ではやらない。
283: 8/20 0:3 2hQ01WK まあねずみ捕りが見えるとみんな結局法定速度まで下げるしね
284: 8/20 0:51 NVk00lL つまり警察の最大メリット「抑止力」が具現化した行動をドライバーは取るということだね。 良いではないか、それで。 流れとか主張する自己中なオカルターに印籠と成り得るからね。
285: 8/20 0:54 24.217.3.110.ap.yournet.ne.jp 自転車乗った爺さんが、道路の左をフラフラ〜挙動不審で乗ってて、 後ろから時速15キロ位で横を通過しようか・・でもキケンな気配・・ 距離は十分離れてるからぶつかる事はないんだが 道路真ん中に爺さんフラついた! 大げさだが「ガッ!」っとフルブレーキ「ギャギャッ!」ッと停止。 フラフラ・・(二秒経過)「ガシャーん!」爺さんこけた。 いやあ、非常に気の毒だけどそういうキケンな人は自転車乗るのは 止めて欲しい。
286: 8/20 6:53 2ck0qdT +αって何キロなんだろ? 俺は+10キロ以下なら警察も黙認してるから ネズミ取りも覆面もオービスもそのまま走ってるけど捕まった事ないけど
287: 8/20 7:0 NS21iBk >>286 制限速度+10〜20kmみたいですね。 今度は+20kmでチャレンジしてみてください。
288: 8/20 7:4 2ck0qdT そもそも 車によって誤差があるしタイヤの大きさや すり減った量でも メーターエラーでも 実際の速度とメーター表示速度が違うし 同じ速度で走れる人も ほとんどいないから 10キロ以下まで黙認してるんだけど だから+10キロ以下αなら良いんじゃない? 出すつもりなくても 出てる時があるんだし
289: 8/20 7:32 D2Y0SbG どうでもいい話だけど、爺さん婆さんのチャリのブレーキって、意外とうるさくない?
290: 8/20 7:34 NS21iBk 今までの流れ論者は速度よりも【流れ】が重要だったみたいでしたが、>>288は+10kmまで限定ということですね。 では仮にあなたが制限速度60km区間でメーター70kmで走行してて事故を起こしました。 その場合はメーター70kmで走行してたけど、メーター誤差があるから60kmだと思うと言うんですか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]