3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーC
518: 10/13 0:48 D3N0rE2
警察署に電話して聞いたほうが早い…



と 思われます
519: 10/13 4:23 IIW0rSZ
>>517
略式で起訴されるはず…
自分はそうでした。
520: 10/13 8:29 0272xfD
ありがとうございます。
521:名も剥げ 10/13 10:54 p21039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
高速道路でハイビームというのは、基本的に片側2車線以上ある道路での話。
ロービームだと急ブレーキをかけた場合、光が届く範囲で停車出来ないため。
ただし、秋田道は、高速道路ではない。正確には、自動車専用道路だ。
そのため、最高速度が東北道より低いのだ。
522: 10/20 8:15 e37Gp6MtzgmLchSq
ハイビームのまま対向してくる車も迷惑なんだが、夜間ライトも車幅灯も点けずに走ってる車は一体何なんだ?パッシングしてもクラクション鳴らしても無灯火のまま・・・・
飲酒運転か?
523: 10/20 15:2 g3ujGtaPNMDDRHed
隠れ身の術!
524: 10/20 15:57 p3079-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
>>522
街灯の少ない秋田でよくライト付けないで走れるよな…って思う。
こっちは親切でパッシングとかしてんのに、どんだけ鈍くさいんだよ…
525: 10/20 16:47 pw126222147162.58.tss.panda-world.ne.jp
朝方の新聞配達は歩道に逆駐車してハイビームでヤリ放題
まだ暗い内に百姓やりに行くジジィも無灯火。免許取り上げて欲しい。
夕方暗くなっても節電と勘違いのババァ何なんだ?
526: 10/20 17:33 07032040574005_vt
これからの季節、秋田は午後4時からライトです。薄暗くなりますからね…
527: 10/20 18:34 07G3mwp
渋滞で車間距離空けすぎ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]