3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーC
54: 8/13 1:8 Kr427lV >>50 俺は追い越しの事など言ってないけど… それに >>7の人はどう考えてもスピード違反をしろと言ってると思いますけど。 俺はただこの場で他人に違反をしろと言ってるのが間違ってると思っただけです。
55: 8/13 5:24 2hQ01WK だからマナーより法規が先だろって言ってんじゃないの? マナー優先ってのが以前なんかで特集してた、悪質なローカルルールみたいなのに繋がっていくんじゃないのか
56: 8/13 6:28 07G3mwp ぶっちゃけ、皆さんは車を運転中、片側一車線の一般道路で、 @制限速度60` A見通しのよい直線 B自分以外に他の車がいない C天気は晴れ、路面状態良好 D特別急いでない状態 だった場合、速度は何`位で走りますか? 自分は70〜80位です
57: 8/13 9:31 03Y0sA8 >>55天才的意固地だな。そもそも法規あってのマナー なんて考える頭だから話がややっこしくなるんだよ 最初におせーてやったろ 法規とマナーをつなげるなって 性質上別モノだから
58: 8/13 10:20 g10StyYjtrkz0mb2 >>56 俺もそのくらいかな。 結局ポイントなのはBだと思うんだよ。 誰もいないんなら10`だろうが100`だろうがかまわないと思う、ちょっと言い過ぎだけど。 じゃあ他の車が流れに乗ってスムーズに流れてる時どう走るか、ってとこだよな。 それでも法定速度厳守って走るって立場と 流れにそって走るって立場の どっちがマナーなのかってこと。 俺は流れ派だがw
59: 8/13 11:47 NY03mDC >>56 そういう場所で意外に交通死亡事故多かったりします
60: 8/13 11:58 IEe1Gpt 昨日、バイパスに乗ろうと思って入口専用のぼってたら、上から車下りてきた 年寄は運転マナーとか以前の問題ですね
61: 8/13 12:15 07031041973432_va >>60 オレもこの前見たよ。大曲西道路から大曲IC方向に逆走してた。 あんなのでも免許持てる世の中がおかしいな。
62: 8/13 13:6 D58268X >>60見通しのよい何にも無い緩いカーブで一旦一時停止された時は流石に玉突きなりそうでした、老人は怖い
63: 8/13 13:15 07032460036743_eb 仁賀保だか本荘だかのひき逃げ 多分婆さんが無理な横断してたんだろうな 逃げた若者は悪いが、運が悪かったな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]