3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーC
829: 12/30 1:38
矢印が出るまで曲がる気が全く無いかの様な車も困る。
830: 12/30 9:52
矢印出なかったら、曲がれねーからな!
831: 12/30 17:16
矢印が出ないと右左折してはいけない交差点と、直進込みのがあって紛らわしい。
832: 12/30 19:49
交差点で自分が右折で待ってる時、対向車が左折の場合行っちゃいます?
833: 12/31 0:26
>>832
対向車より先には行かないけど、直後のかぶせは基本じゃないかな?
834: 12/31 0:37
対抗の後ろが速かったら無理だが、横断歩道の付近で待ってるスペースがあったら早めにまがって待つ。
835: 12/31 1:45
交差点の優先順位って
@直進
A左折
B右折じゃありませんでしたっけ?
836: 12/31 1:48
>>832
右折レーンの無い交差点で後続車が右ウインカー点けてるのが確認できれば行く。
それ以外はケースバイケースだから何とも言えない。
歩行者や自転車がいるといないとでも違うだろうし。
837: 12/31 13:52
雪ぐらい掃ってから走りましょう。道路の真ん中で屋根からガラスに雪崩発生してる車発見。
838: 12/31 15:19
>>832
そのケースで自分が左折で対向車が右折で対向車が徐行せずムリムリ入ってきて衝突した。
自分が全く悪くなかったので警察を呼ぶといったら、相手も悪い事を認め警察を呼ばないで
くれといったので保険を100:0で解決と思ったら後に相手の保険屋から、
こちらも悪いのではないかと言われたので、じゃあこれから警察を呼ぶぞと言ったら
なんかそれは困ると言う事で100:0で解決した事がありました。
交差点で右左折する時は方向指示器は早めに点け直進車はもちろん、左折車を待って
運転しましょう。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]