3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーC
898: 1/11 22:25 Fi23nGU
>>897
出身とかじゃなく、なぜ関東に合わせないの?
899: 1/12 0:27 7vm0rGT
>>898
なぜ関東に合わせるの…?
900: 1/12 15:58 Fey007f
>>898
関東の自慢は終わりかな?
901: 1/12 16:43 i222-150-25-207.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>898
おまえは関東に住めよ
902: 1/13 0:2 07032450421043_eg
関東と東北・秋田を合わせる意味がわかんね
903: 1/13 0:21 07032450937064_es
関東が標準と間違ってる。昔は東名やと右ウインカーが反対車線、左ウインカーがこちら車線で事故またわ渋滞の意味で渋滞してる反対車線に合図だしてたわ。
904: 1/13 14:34 p1053-ipbf404morioka.iwate.ocn.ne.jp
たまたま秋田と岩手でハザード点けなかった人がいたからと言って
東北全てをひとくくりにすると言うのがすごい。
日本全国で統計を取ったわけでもないのに。
関東と比べるというのは、夏休みに東京から帰ってきた奴が、
急に田舎を馬鹿にしたようなことを言うみたいな感じなのか?
905: 1/13 15:5 7tW1guF
なにかと、秋田県はあ〜だこ〜だ。
だから秋田県は〜だ。
とかいう奴いるよな。
906: 1/14 11:49 Fey007f
アキリンの運転マナー議論板なんで、他県の事は、関係無い。
907:秋田輪人 1/14 12:59 NVQ1g3v
>>906
秋田県の運転マナーが確立されてるのならともかく、話しの中でやはり他と比べてしまう場合もあるだろうし、一概にそうとも言えないのでは?
関東に右倣えってのもどうかと思う反面、関東圏に近い分ある意味模範的に捉えるのも悪いとは思わないのですが…。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]