3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーC
917: 1/16 1:32
>>914
そうだね
良いとこ取りして、地域に合わない事はしなくていいしね。
法律を守のは当然で、良い風習を学べば良いかと思いますね。
で、当然「譲ったんだからハザードで礼しろや」って一人よがりはナシでね。
918: 1/16 8:18
>>914
交通量が少なくて走りやすいなら、譲らなくても良いと思ってしまう。冬になれば道幅も狭くなりトロトロ運転になり交通量が増えてしまい、普段から譲る行為をしていない運転手は譲らない。
919: 1/16 9:52
YouTubeの秋田の7号線で滑ったランクル突っ込んでくる動画怖ぇー
しかもランクルのクズ任意保険未加入のバカ
920: 1/16 19:33
国道107号横手近辺要注意。
大型で150キロ超えで追い越す馬鹿がウジャウジャいる
921:秋田輪人 1/16 19:39
>>916
ルールを無視してまでとは一言も言ってないのだが…。
尤も、規則を守らずして行儀作法礼儀を語るのは可笑しいというのはわかる。


譲り合いについては、自分がされれば嬉しいだろうし、譲ってあげて軽くでも礼をされたら無視されるよりは気分がいいのではないかな(礼をされたいが為に譲れとは言ってない)
路面状況が悪い時ほど“我が先我が先”とは思わず、“お互い様”と思えば少しはマナーも良くなる気がする。
922: 1/17 0:37
>>920
大型で150キロなんてリミッター解除しても出ないから
923:秋田輪人 1/18 0:51
めんどくさかろうが遅刻しそうだろうが、屋根の雪は下ろして走ってほしい

ブレーキかけてフロントガラス一面埋まる車を1日1台は見る・・・
924: 1/18 8:59
>>920
おもしろい。
925: 1/18 21:3
>>919

よかったらタイトル教えてもらえないですか。
926: 1/19 20:11
>>920
150q?でるわけね〜(笑)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]