3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーC
1: 8/10 6:55 07G3mwp どうぞ 運転マナーB http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1259926954/
2: 8/10 13:0 g10StyYjtrkz0mb2 2?
3: 8/11 0:0 07031040588666_ah 今日は最悪だった…能代〜北秋田間を高速つかったが行きはダンプが渋滞つくり60キロでダラダラと走り、帰りは軽トラが70キロ60キロとノンビリ運転で渋滞…追突するかとハラハラの一日でした
4: 8/11 0:7 g3eGKoUk9GHkhWvL ↑花火大会もあり混んでたんでしょ〜な。お疲れ様でしたャ
5: 8/11 0:20 IIg0qxA 今日すごい車を目撃しました!! 臨海十字路?(魁新報やJAのある交差点)を土崎方面から走行し、2車線ある右折車線の右側先頭で右折待ちをしていました。(由利本荘市方面行き) このとき左側にも右折待ちの車あり。 左側の車線の停止位置が、右側より若干前にあるのですが、右折信号が出て発進したところで、なんと左側で右折待ちしていた若い女性が土崎方面へぐるっと転回しようとしたんです((((;゜Д゜))) あわや接触しかけましたよ。 若い女性でしたが、なぜかすごく睨まれました。。
6: 8/11 4:18 ATq2XDP 通報して良いレベルのバカだな。 通報すりゃ良かったのに。
7:ッ 8/11 10:48 IDC0rar 高速は、トロトロが多いな〜!80km/h位は出して走って下さい!
8: 8/11 23:7 07032460036743_eb 帰省する人も多いから気をつけなはれや
9: 8/12 0:24 7v81gad >>3 深緑のダンプじゃなかったですか?
10: 8/12 0:28 ntakta024131.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 今日おいらも臨海十字路の近くの交差点で対向車で左折多数いたので、右折待ちしていところ自分の真後ろにいたオデッセーが内側からショートカットして追い越していきました。 若干気分が悪かったので追いかけて横に並び運転席を覗き込んだらオッサン・・・ ツルツルのおいらの頭にビビッたのか知りませんがゆっくりと減速して離れていきました。 急いでいるんじゃないのかよ! ショートカットもマナー違反ですが、対向車で直進や左折がいるのにグイグイ右折していくヤツも優先順位を知らないのだろうか。
11: 8/12 0:50 Kr427lV >>7 秋田の高速道路の最高速度は一部を除きほとんどが70kmですが…
12: 8/12 3:13 IK83NGa >>11 そんな事は分かっています。しかし、ある程度の流れというものがある。あなたみたいな人は一生、左側を走行して下さい。もちろん、右折もしないで下さい。と言いたくなる。
13: 8/12 4:8 07032450001206_hn >>10 横に並び運転席を覗き込んだらオッサン・・・ ツルツルのおいらの頭にビビッたのか知りませんがゆっくりと減速して離れていきました。 ↑それはお前があまりにも気持ち悪いからだろ、頭のおかしいハゲ頭だからだよ 馬鹿だろお前
14: 8/12 12:46 07032040926290_en >>11 免許更新の講師が言っていましたが、速度には、制限速度と、安全速度があるとのこと。後者はスムーズな車の流れが保てるスピード。ま、下道、高速それぞれの相場(笑)があって、制限速度+αのスピードってありますからね。 因みに安全速度内だと制限速度を超えても検挙しないと明言していました。 ノロノロの皆さん、安全速度でお願いします。
15: 8/12 13:9 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>14 +αって 1キロでしゅか?5キロでしゅか?10キロでしゅか?30キロでしゅか? おしえてちょ! 煽りのプロさん、おねがいしましゅ
16: 8/12 13:35 ATq2XDP ↑小学生のような思考回路だなw せめて人に迷惑かけんなよ。
17: 8/12 14:49 07032040926290_en >>15のぼくちゃん 教えてやろ〜か。 パトカーやオービスで切符切られないスピードだよ。 なんKで切られないか試してみてね!
18: 8/12 14:51 p15205-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp どうせ車を運転したことないんだよ パトカーですら、制限速度プラス5〜10位で走っているぞ
19: 8/12 15:2 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp 5〜10位ならいいんでちゅね? そのくらいのスピードで走ってるときに後ろから追い上げてくる車は 悪い人なんでちゅね? おまわりさんに言って怒ってもらった方がいいひとなんでちゅね?
20: 8/12 15:53 07032040859517_ev >>19議論板とネタ板の区別つけなよ。
21: 8/12 16:5 NS21iBk >>11が正しい。 法律を無視して自分勝手な解釈でスピード違反をマナーに置き換える輩にマナーを語る資格は無い。 どうせ正しい事を証明するソースすらも出せないだろうし。
22: 8/12 17:7 ATq2XDP 法律遵守厨の出現で、またもや無限ループの悪寒w
23: 8/12 17:41 2hQ01WK どう考えても法規あってのマナーであって、マナーあっての法規ではないんだが 規則破って俺カコイイ!な厨二が未だにいるんだね
24: 8/12 18:8 03Y0sA8 ↑頭固いねぇ狭いねぇ どう考えても法規とマナーをつなげるのがおかしいと思うが?
25: 8/12 19:10 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp マナー!マナー!というなら 「弱者を守る。」という部分をしっかり持った上で議論しないと始まらんぞ! 法規を守って運転している人間に対して 「とろい!」だの「道を譲れ!」だの言うのは本末転倒だな。 急ぐという必要があるなら何分でも早く行動を始めろ! ぎりぎりまで動かず、スピード出せば間に合う、ところがとろいやつがいて急げない、じゃまだ、ではわがまま以外の何物でもないぞ! でちゅう!
26: 8/12 19:11 g10StyYjtrkz0mb2 法定速度厳守って人はさ、それが原因で渋滞になってもいいってことなの? 教えて下さい。
27:名も剥げ 8/12 19:13 NVQ1g3v また意地の張り合いか〜ここで言い合っても無意味。 止めとけ止めとけ。
28: 8/12 19:15 g10StyYjtrkz0mb2 >>25 それは流れなど無視して法定速度厳守で走れってこと? それこそ一人よがりでマナー違反じゃないのかなぁ?
29: 8/12 19:18 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>28 皆が法定速度で走れば、同じ速度なのだから流れますよ! よく考えな!
30: 8/12 19:20 ILk3O5O 答えの無い議論につき 強 制 終 了
31: 8/12 19:21 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp 流れにあわせろ、流れに乗れというやつは 「赤信号みんなでわたれば怖くない」といっしょの論理だぜ。
32: 8/12 19:23 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp こうやって流れ論者はいつも逃げるんだよな。 自分のことは棚に上げてな。
33: 8/12 20:11 03Y0sA8 >>31頭の中、だいじょうぶか?
34: 8/12 20:34 ATq2XDP >>25 ハイハイ、力説ご苦労さんw ところで、法令違反で走行するヤツは、そいつの人生をお前が心配しなければならない程の存在なのか? まず、この質問に答えてくれ。ヨロシク。
35: 8/12 20:41 ATq2XDP >>29 原チャリが先頭走ってると30km/hで流れるぞw よく考えな。
36: 8/12 20:46 03Y0sA8 >>35おい!頭悪いの ばれちゃうべな
37: 8/12 21:1 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>34 人類皆兄弟! 皆がつまらない交通事故で命を落とすことなく人生を全うしましょうよ。 あなたのように人の心配をしない輩が増えた世の中も困ったもんだな。 >>35 教習本、読み返してみな。 >>36 もうばれてるよ
38:名も剥げ 8/12 21:7 2hG2wOg 今日は大雨の中ぶっ飛ばしてる車が一杯いたな、県外ナンバー含め さっきテレビで高速の混み具合やってたけど、普通に路肩走ってるのいるんだな〜。トンネル直前で無理矢理合流してた
39: 8/12 21:18 g10StyYjtrkz0mb2 実際問題、流れは関係ないってことなの? それに逆らってまであくまで法定速度厳守ってことなの? あきらかにマナー違反だよね
40: 8/12 21:19 03Y0sA8 >>35例えが天才的ですよ 天才ゆえにいろいろ苦労はあると思うが これからも頑張ってください
41: 8/12 21:31 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>39 あくまで流れ優先ということなのぉ? 実施問題、法定速度は関係ないってことなのぉ?
42: 8/12 21:36 03Y0sA8 >>39いくらおせーたとこで 頭固くてわからないのよ。法規守る=マナーが良い とかたくな思い込んでるからさ。後ろから速く走る車がきて スピード出してるな 俺みたいに法規守ってはしれよ!と思って 道も譲れない自分のマナーの悪さを悟ろうとしない人間だからね。
43: 8/12 21:47 ATq2XDP >>37 論点すり替えるのはアナタの趣味ですか? 法令違反者が事故を起こす短絡思考。 態とその流れに持ち込む恣意的なものを感じるな。 もう一回聞くぞ。 法令違反者の人生はアナタに関係ありますか? 但し、この違反者は事故を起こさないものとするw
44: 8/12 21:50 g10StyYjtrkz0mb2 >>41 関係ないとは言わないけど 流れてるとこで自分だけ法定速度厳守だよ、ってのはマナー違反だと思うよ。
45: 8/12 21:57 03Y0sA8 >>43おまえも天才か?
46: 8/12 22:17 ATq2XDP >>45 ん? HOST表示見てんじゃねーの? マジレスしちゃった?
47: 8/12 22:19 03Y0sA8 いやだな〜僕は常にマジレスですよ アホなんだから
48: 8/12 22:49 Kr427lV >>11です。 マナーを語る場所で他人に道交法を守らずスピード違反をしろと言うのは、いかがなもんかと思っただけなんですが… すんません。
49: 8/12 22:52 p1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp ぼくちゃん、おじょうちゃん。 まずは法を守ることを前提として「マナー」というものがあるのだよ。 >>42 誰も法を守る=マナーが良いとなど言っていないよ。 きちんと読解力を身につけましょうね。 >>43 私の人生に関係あるかってことですね? 関係あることもあり、ないこともあるかもしれませんね。 人生短いし、どこでどういう方と袖すりあうかもしれない狭い世の中ですから。 何年後になるかわかりませんが、近い将来法定速度=安全速度、そしてそれを守る若者が車の流れを変えることでしょう。 統計にも出ているらしいですよ。尊法第一、その上で皆が気持ちよく運転できるよう努めましょう。 ぼくちゃん、おじょうちゃん! まずは法を守ることですよ! そうしないと「マナー」は語れませんよ。あなたがたのわがままと取られるだけですよ。 勉強しましょうね!
50: 8/12 23:0 ATq2XDP >>48 根本的に間違っています。 道交法違反を促してはいません。 そのような違反者がスピードを上げて追い越そうとしたときの進路妨害を正当化して主張するなと言ってるだけです。 素直に越させなさい。 妨害することこそ、事故発生の原因になり得ます。 但し、安全に追い越しが出来る状況で譲るべきものであり、危険と引き換えに強要すべき性質のもので無いことは、言うまでもありません。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]