3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーC
111: 8/15 8:27 g10StyYjtrkz0mb2 >>109 根拠とかソースとかさ、今実際に道路走っていれば、どのくらいの流れになってるかはわかるはずだし。 そういう現実は、紙の上のどんな根拠やソースより明らかだし説得力あると思うのだけれど。 だから理想論としては納得できるが、現実として実際の毎日の通行にはそぐわないと思う。 それを振りかざして、みんながストレスなく走行してる流れに入ってきて法定速度厳守を主張するのは、あまりにも自己中だし迷惑だしマナー違反では?
112: 8/15 8:50 07032040926290_en >>109 情報ソースだか、醤油だか知らないが、お前が主要国道や高速の路肩でスピードガン持って調査しろよ。「現実をな!」 お前のご希望にかなう車両はクロネコ、佐川、自動車学校くらいだろうよ。 あと、機能の衰えを自覚できないで、免許返納しない一部の「枯れ葉マーク」だな。 おっとそれと、お前の様な社会の裏表を知らないお気楽な少数の方々かな。 そして、程なく警察が、お前の所に登場するだろうから、お前が疑問に思っていることを逆職質したらいいさ。絶好のチャンスだから逃すんじないぞ!
113: 8/15 8:57 NXg01zT 一人一人長すぎて読む気にもならん
114: 8/15 9:6 g10StyYjtrkz0mb2 >>113 ゴメン、でもここ議論板だから。
115: 8/15 9:27 NXg01zT まぁ議論にゴールはないからな。 しかし読み辛い。
116: 8/15 9:33 NS21iBk もう流れ論者は根拠を示さず感情論と妄想で語り始めたな。 流れ論者が一般的に多数派とのような事も言っているが、それも証明できないだろう。 何一つ証明できない流れ論者はこれで論破だ。
117: 8/15 9:42 NPw2wlu >>109 〉流れ論者によくいるが、何を元に法定速度+αkmの流れ論を正当化してるのか? 〉根拠もソースも無いじゃまったく話しにならないね。 それは>>14が言ってるじゃないか? もともとそのレスに対してp1141-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jpが幼稚な煽りを入れたのが今回の発端。 俺も自動車学校で「実際の流れが制限速度+10Kmだったらその流れに乗って走った方が安全です。制限速度以下で流れを阻害した方がいらない嫌がらせを受けたり却って危険です。」と教わったけどな。
118: 8/15 9:48 NS21iBk >>117 『誰かが言っていた』じゃ話しにならないんですよ。 証明してくださいと言っているんです。 妄想や感情論を相手に議論しても水掛け論になりますから、先ずは1つ1つ証明してください。 流れ論者は同じことを何度も言わせないでくださいね。
119: 8/15 10:2 AY23NHx 流れに乗るのも結構だが法定速度で走って文句言われる筋合いはない。
120: 8/15 10:22 07032040859517_ev まあ何だな、>>118その理論を警察庁辺り(秋田県警じゃ多分、何も言えないから)にでも行って聞いて来てくれや。んで教えてくれ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]