3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーC
382: 9/4 20:16 02a3nOH
>>381
それにさ、オバチャンって
買い物袋やバッグや傘などを、人の車に擦り付けて知らぬふりですよね。
383: 9/4 21:1 7sE3nGn
ババァか。
自分がやられたら世界
が終わるような大騒ぎ
するだろうよ。
384:意味不明 9/4 23:8 i121-115-29-136.s05.a005.ap.plala.or.jp
秋田道走るのは遅い、マイペース。合流へたくそ。おまけに止まるし。
ミキサー車は邪魔60KM邪魔だ。軽トラ、シルバーやたら増えたし無料だから文句言えないけど
文句言えないけどスピードも出せないやつら走るなといいたいぐらい。急いで利用してるのに意味ない。
信号青になっったらやたら加速して前に行くけど高速は走れないんですよね秋田の人は。
左折は、やたら右に膨らんでから曲がるし。車が来るたびにブレーキ踏むおばちゃんに、おじちゃん。
余裕ですれ違うのに止まるやつ。電柱があるたびにブレーキかけるし、止まるし
左の車両感覚かなりドン。人は動くけど、電柱は動きません。人や動物意外右による必要ないでしょ。
前詰まってるのにやたら後ろからあおるやつ意味不明。また怒鳴ってやるかな!
矢島の初心者マークつけてくわえタバコで走ってる白い車今度後ろにきたら怒鳴るからな。
385: 9/5 0:22 7tW1guF
長々と…
なんでもかんでも「秋田の人は…」って(笑)
どこ行ったって、似たり寄ったりだよ。
昔、県外にいたけど、特に秋田だけだとは思えないが。
386: 9/5 0:25 2ck0qdT
前が詰まってしょうがなく並んでるのに煽っている車は良くいますね〜
前の車が関係ない車を煽ってる所を見ると
その車を煽りたくなりますが
ひたすら我慢してますよ
387: 9/5 8:17 07032460997218_eg
交差点で曲がる時、対向車が走って来てるのにクラクションを鳴らしてくる後続のトラック
388: 9/5 19:55 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
>>386
ドアミラーとドアミラーすれすれでぶち抜く。
389: 9/5 20:54 NU81I39
警察の捜査車両って
結構 わかりやすい

人によりけり決してマナーも良い訳でないけど

それよりも同乗者の態度が大きいから目立つ
390: 9/5 21:55 ILk3O5O
信号のところで、やや煽り気味に走っていた前の車が、赤信号で停止した前の車にぶつかりそうになって、急ブレーキかけながら対向車線側にハンドル切ってギリギリかわしてました。
タイミング的には黄色から赤にかわった直後でしたので、私の2台前でもギリギリアウト、前の車は完全に信号無視になるのにね。
マナー以前にDQNということか。
391: 9/5 22:19 D9e27iE
煽りとか
どいつもこいつも
まんつがんばれや(笑)
392: 9/5 22:29 2ck0qdT
質問があります
さっきタクシーに乗っていて
後ろ車が車間を詰めて走っていたみたいで
タクシーの運転手が
「最近煽る車が増えましたね〜」って言っていたけど
いつから車間を詰めただけで煽り走行になったの?
車間を詰める
クラクションを鳴らすか、空ぶかしをするか、パッシングをする
蛇行する
3つを同時にこなして煽り走行だったよね〜
どれか1つじゃそのままだったし
略12
393: 9/5 23:4 ntakta024131.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
俺の中では車間を詰めて蛇行が煽り行為と認識しています。
394: 9/5 23:10 2ck0qdT
なるほど
同じ煽り走行でも
人によって認識が違うんですね〜
395: 9/6 1:46 ILk3O5O
こちらが恐くなるくらい近づいたら煽られてるのかな?と考えます。
396: 9/6 6:27 02a3nOH
>>392
法規的には、前方の車が急ブレーキをかけても停止できる車間距離
マナーとしては、相手が威圧感を感じたり不安に思わない車間だと思います。
特に蛇行やパッシング・ホーンでなくても…たとえばさ
歩いてる時に周囲は一定の距離を置いているのに、赤の他人がまるで恋人や家族の様な距離感で延々ひっついてきたら、別にこづかれたり「早く歩け!」と言われなくても不快感や恐怖を覚えると思う。
自分に威圧の意志が無くても(相手の自意識過剰は除く)相手がどう感じるかを思いやるのがマナーだと思います。
397: 9/6 12:35 D9e27iE
どいつもこいつも
┓( ̄ ̄;)┏
398: 9/6 15:29 g23pEdtIwksAr8n5
キチガイばかりW
399: 9/6 20:5 5Ha3Nv2
何故皆さんは、片側2車線ある道路で尚且つ左車線が空いてるにもかかわらず、右車線をゆっくり走るのですか?右に曲がる訳でもないのに。
そんな人多すぎ。
あと、テレビ見てる余裕あったら周り見て走れ!
400: 9/6 20:15 NS21iBk
議論というより文句を言うだけのスレですね
401: 9/6 20:30 07G3mwp
↑お前が言うなよ
402: 9/6 20:54 g2Lg4FcL5lowYEAf
>>400

−15点ですよフリーザさん。
403: 9/6 21:5 ATq2XDP
>>400
今日のお前が言うなスレはここですか?
404:名も剥げ 9/7 20:58 d61-11-139-084.cna.ne.jp
う   ん    て    ん


モナーーーーーーーーーーーー!!。
405: 9/8 15:23 7tW1guF
旧、新型、どちらにも言えるが、オデッセイ乗ってる奴ってマナー悪い奴が多いな。
車間距離取らないし。
赤信号でも平気で突っ込んでくるし。
前の車が少しブレーキ踏んだだけでビビってるし。
ってか、車間距離取らないからああなんだろうけど。近寄りたくない車の1番だな。
マナーの良いオデ乗りもたま〜にいるが。
406: 9/9 6:32 2di3NwU
つか、勘違いパパのミニバンなんとかなりませんかね?

ウインカーはつけず、車間距離はとらず、目に余るんですが。
407: 9/9 9:17 D2s2W6H
>>406
そうそう!
少し前の話だが、縫○会社○○スターの65-○○アルファードが、マックスバリユの能代長崎店駐車場内で房総・急ブレーキして、人のすぐ脇をかすめて行った。

それで「危ね〜な」と見ていた人に(俺も見ていたが)・・・
「なにガンつけてんだ!」「この俺に文句あんのか!コラ!」と、ヤクザのフリしてイチャモンつけてた。

あまりの天狗っぷりと、防犯カメラに写って言い逃れできないと思い、警察呼んでやろうかと思ったけど、縫製会社を利用している客を知っているから、その担当者と飲んだ時に、一部始終を教えてやった。
その後どうなったかは、誰も知らないw
408: 9/9 9:52 g23pEdtIwksAr8n5
県南県北にいくとマナー悪い車多い希ガス
409: 9/10 14:48 p1157-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
懺悔。13号線羽後の陸橋のGEO付近で変な車線変更しちゃいました。
自分は県外ナンバーで走っているのですが、地元の感覚で走ってしまいました。
パッシングで怒ってくれた後続のFITの運転手さん、ありがとうございました。そして御免なさい。
410: 9/10 15:28 02a3nOH
深夜から早朝の新聞配達のバイク
ウインカー点けないわ、歩道を爆走するわ逆走するわ、この間観たのは進行方向が赤信号でライトを消して歩道を走り左側に回り込み、青信号から進行道路に戻ってた。
やってる事は暴走族と同じだな…
一部の方で、大部分は真面目に配達してくださってるとは思いますが。
411: 9/10 15:42 7sE3nGn
>>410
13号線牛島〜仁井田にもいたよ。
私の統計によると…。
トンネルでライトを点灯しない車は、ブラックの方が、
ホワイトの二倍多い。
日中グラサンしてると見えないんだよな〜。
412: 9/10 16:44 AS428Wy
片側1車線の真ん中を、自転車に乗ってる高齢者て何なんですかね?
危ないからクラクション鳴らしたら思いっきり睨まれました。
413: 9/10 17:55 NPw2wlu
いや一番危険なのはおばちゃんの自転車。
自転車のおばちゃんはただひたすら「自分が」行きたい方向に前進するのみ、周りは一切眼中に無し。
危ないから止まる、避ける、待つなんてことはしないし、怖いよホントに。
414: 9/10 18:36 AQ81IEe
佐川急便のトラックって、安全確認のために横断歩道の手前で一時停止するんだるうけど…
あれって時と場合によっちゃ〜進路妨害になるんじゃねぇ?
415: 9/10 19:4 ILk3O5O
>>414
確かに車がデカイ場合、対向車の右折する車から後ろの車が見えなくなる。
自分が佐川の4tの後ろにいて、危ない思いをしたことがあります。
416: 9/10 20:25 AQ81IEe
ですよねぇ?
歩行者がいる場合は止まらなきゃなんないけど…

どっちにしても対向車が来てるなら右折するんじゃねぇ!(`´)
ですよねぇ?
417: 9/10 21:36 i220-99-243-44.s02.a005.ap.plala.or.jp
犬や猫を轢いてもそのまま走り去る人しかいないよね
人間なんてそんなもんだからマナーなんて議論するだけ無駄
418: 9/10 21:38 07031041135718_mg
佐川によらずトラックの後ろは気をつけないと
419: 9/11 1:10 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
気をつけないと。っておいおい
後ろに隠れて走るなよ。対向車から見えないぞ。出会い頭なったら大変。
交差点通過する時おいらは右折待ちの車に隠れないように、
左寄りで通過する。対向車の右折が居たら見えるようにしてる。
420: 9/11 8:25 g23pEdtIwksAr8n5
マナーより

マネーがほしい^^
421: 9/11 20:9 D3N0rE2
まぁ、ねぇ〜。
422: 9/11 20:23 Kuc0Rc0
まぁな!
423: 9/13 16:51 7oh2YP4
軽自動車飽きた〜

普通車欲しい〜

さよなら補助金
424: 9/14 19:36 g2Z5kes3Ifs8JYSp
好きにしる
425: 9/14 19:52 NU81I39
今日は県道で 走行しながら窓を開けて 車内の吸い殻を撒き散らしてるおじさん見付けた
426: 9/14 21:26 07032460889354_gu
たまに、先頭で自分が右折しようと対向車通過すんの待ってる時、後ろから先に割り込む感じで右折して行くバカもいる。
それで前にバカ初心者が正面衝突してた。事故直後、降りて来た初心者に一言。
「なんで死なねなよ!死ねばや?」
427: 9/14 22:41 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
あまりに遅かったから越しちゃった。
428: 9/14 23:2 07032460669051_ed
タバコのポイ捨てはマジでムカつく
429: 9/14 23:11 i60-47-187-64.s02.a005.ap.plala.or.jp
対向車も右折なのに右折しないバカとかいるよね
430: 9/15 0:6 g2IMAKxV2rooQcMV
>>429
対向車の後続車を確認でき、尚且つ安全なタイミングなら行きますけど…
対向車が右折するから自分も右折とは簡単には判断しかねます。
431: 9/15 0:31 ntakta024131.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
たしかに右折する対向車の後続車が路肩を走って直進してくる時あるからな。
432: 9/15 1:5 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
右後ろから自転車とか。
433: 9/15 1:18 D5S1HxR
しねばや!?
434: 9/15 3:10 IK83NGa
糞爺ィ、婆ァの皆様、車の運転をしないで下さい。自転車も乗らないで下さい。外を歩かないで下さい。心からお願い申し上げます。
435: 9/15 12:52 07032460912018_ma
↑あなたもそのうち言われるんですよ。
436: 9/15 20:20 D3N0rE2
自分の子供に言われるかもね。
437: 9/15 20:27 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
交通ルー守れない皆様、車の運転をしないで下さい。
自転車も乗らないで下さい。
外を歩かないで下さい。
心からお願い申し上げます。
438: 9/15 20:28 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
「交通ルール」だ。
すまん。
439: 9/15 20:46 07031040169822_ad
↑スマン!
ビール吹いちまったW
440: 9/15 21:6 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
OK牧場。
俺も先週50〜60m先のT字路から出てこない車いて、ん?と思ったけど、
20m手前で突然左折されたときはびっくりした!
もみじマークだったから、まあしょうがないかと。
441: 9/16 0:8 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
年寄りだからって甘やかしちゃ遺憾。
442: 9/16 0:30 02a3nOH
>>441
甘やかしではなく
板割ジャマイカ
443: 9/16 5:51 2ck0qdT
いたわりもほどほどに
いたわられるのが当たり前だと勘違いされると危険です
いたわれないどうしなら事故になりそう…
444: 9/16 7:23 NS21iBk
ほどほどにして追突するんでしょうか?
それとも追って説教するんでしょうか?タソュ
445: 9/16 11:59 g23pEdtIwksAr8n5
スィーツドライバーと高齢ドライバーをどうにかしてほしい
446: 9/16 12:6 NS21iBk
どうにもなりませんニ
その人達の分まで自分が気をつけてください
447: 9/16 19:42 2ck0qdT
まわりが気をつけても高齢者どうしなら事故を起こして当たり前って事だろうか?
免許があるのならその資格どうりの運転はしてほしい
それ以下の運転手はいたわりも気をつける事よりも運転はして欲しくないな〜
運転しない事が他の運転手に対してのいたわりだと思うが?
448: 9/16 19:45 NS21iBk
どうにもなりません
その人達の分まで自分が気をつけてくださいホ
449: 9/16 21:51 D3N0rE2
スィーツドライバーつうのは、菓子やの配達の事か?

へば、ちり紙交換は…

ペーパードライバーか?
450: 9/17 5:56 2ck0qdT
たぶん自分に甘い運転手かと…
俺は解釈してました
451: 9/17 10:7 07031040643435_ad
スイーツ(笑)ドライバーじゃなくて?
スイーツ脳なドライバーかと思った
452: 9/17 13:50 07G3mwp
>>448
自分が気をつけてください
453: 9/17 17:49 NS21iBk
>>452
気を付けてますよニ
あなたも気を付けてくださいね
454: 9/17 19:20 7vc1IRM
>>449

ワロタ
455: 9/17 23:32 07032450950861_vh
>>447

お前は資格通りの運転してるのか?
456: 9/18 0:14 2ck0qdT
運転してますよ
免許あるなら当たり前でしょ
457: 9/18 1:19 07G3mwp
>>452
空気読んでください
458: 9/18 6:25 NS21iBk
>>457
自演やめてください

『間違えた』は運転では命取りですよ
気を付けてくださいねニ
459: 9/18 6:42 softbank218112130076.bbtec.net
>>458
機種依存文字の使用も止めてくださいね。
460: 9/18 7:2 NS21iBk
>>459
スレチです
運転はもちろん、ルールは守りましょうね
461: 9/18 8:10 07G3mwp
>>460

めげない人だな

その根性に感服するよ
462: 9/18 16:19 ILk3O5O
>>460
交通ルールは守ってるようですが、掲示板でのマナーは守らなくてもいいのですか?
貴方のような方が交通マナーを守れるのか疑問です。
463: 9/18 17:44 NS21iBk
>>462
スレチです
交通マナーとは関係ありませんニ
いい加減にしましょうねホ

他人の分まで自分が気を付けて運転しましょう
ここで文句を言っても何も変わりませんよ
464: 9/18 19:49 ILk3O5O
>>463
何言っても無駄みたいですね。以後貴方を放置します。
スレチ失礼しました。
465: 9/18 20:43 ATq2XDP
>>464
残念。
気がつくのが遅かったみたいですね。

俺なんかとうの昔に放置してますよ。
466: 9/18 21:52 NS21iBk
議論に負けて逃げただけでしょう

これからも安全運転で走行しましょうホ
文句を書くだけのスレなんて必要無いですよね
467: 9/18 21:54 ILk3O5O
>>465
わかってましたが、誰も相手してないのがあまりにも哀れだったのでつい。
おっとスレチ失礼しましたm(__)m
468: 9/18 21:58 i222-150-24-28.s02.a005.ap.plala.or.jp
目糞鼻糞
469: 9/19 1:10 07G3mwp
県南板にも絵文字使う人いたが同じ人?
470: 9/19 6:47 softbank218112130076.bbtec.net
>>469
同一かどうかはIDを見れば判るよ。
どのみち頭の弱い子なのは確か。
471: 9/19 9:41 2ck0qdT
○○スタンドのお嬢ちゃん
灰皿とゴミ箱使おうよ
走行中に毎回タバコもティシュもポイ捨てだな〜
472: 9/19 14:43 7uK01jU
二ツ井能代間でやたらあおられた…
俺の前に車いて抜けないのにさ…
しかも対向車線にちらちら車体だしながら…なんだチミは?
ちょっとからかったら、追い抜きざまにクラクション鳴らしちゃって

ガンメタのフィット、白ハンドルカバーのお方さんよ〜

うん○でも我慢してたんですかね〜

以上愚痴でした
473: 9/20 0:37 07031041066875_mj
新屋の西部工業団地付近にてシルバーのピンクネオンライフ暴走!
一時停止は無視して減速する気配もなくでグルグルと付近を回ってます!
あわや事故られるトコでした 怖いっす
474: 9/20 10:22 D3N0rE2
生たま…
475: 9/21 16:30 p1081-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
今日から秋の全国交通安全運動週間ですね。
いつも以上に気を引き締めて乗りましょう!
476: 9/21 17:12 07032040822729_vg
>>472
そうゆうやつは急ブレーキしたら!?

ぶつかったら大半は後ろが悪いことなるからな
477: 9/21 19:31 g2Z5kes3Ifs8JYSp
そういう時は「追い越させ」だ。路肩に寄ってフルブレーキ!今までそのまま抜いて行く奴は見た事がない。
478: 9/21 20:33 Koe1hmk
こないだ十文字の街中で、濃紺の中古セルシオがクラクションで歩行者を威圧しながら猛スピードで走ってた ナニサマなんだか・・・
479: 9/21 20:36 07031040265785_aa
467さん、大半後ろが悪いとは限らないよ、急ブレーキ踏んだ車が悪くなる時もあるよ、前に急ブレーキ踏んで逮捕された人も居るよ
480: 9/21 21:59 07032040822729_vg
>>479
まぁそりゃ保険屋、警察の匙加減だろうが…
でも煽るやつは大体車間距離とってないっしょ
481: 9/21 23:18 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
>>479
路肩によって
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]