3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーC
723: 12/15 21:13 pl017.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
よく出る話題だけれど,道交法からも左車線通行が基本だったはず。
724:秋田輪人 12/17 6:47 NVQ1g3v
妻の運転で某バイパス片側二車線の右側を通行中、煽られ気味だったので左側を走れと言ったところ「あそこを右折するから無理!」とキレ気味に言われた。
あそこと言ってもまだ2〜3`も先の交差点。運転未熟者の気持ちが判った出来事だった。(だからといって自分が上手いと自慢してる意味ではない)
725: 12/17 13:53 5HG2yXX
秋田来てからよくある事なんだが、
T字路で一時停止で止まってる時に左から来る車の
運転手が自分を睨み付けるのはなんなんだろう?
決してぶつかりそうになったり、出過ぎて止まった訳
ではないです。
で必ず相手はDQNぽい爺さんです。
726: 12/17 22:44 KsM1G8T
煽られたり、T字路で睨まれたら、停車させてぶっ飛ばす!
727: 12/17 23:4 7vm0rGT

お前、バカだろう…
728: 12/17 23:27 g23pEdtIwksAr8n5
>>718ハゲド!
左車線の車と並行して右車線ひたすら走る糞さん達マジ邪魔だな

後ろ詰まってんだから左に寄れよ!

進路譲れよ!

後ろから俺も煽られて困ってるつーに。

あと、オービスなんて10`や20`オーバーぐらいじゃ光らないですからね

略12
729: 12/17 23:42 KsM1G8T
なんてね
730: 12/17 23:58 NVk00lL
そんなに文句が出るほど、急いで走る必要性ってあるのかね。

時間への計画性と使い方が間違ってるから、少しの道路混雑で文句が出ちゃうんじゃないの。

余裕を持った走行計画性が無いなら、マナー以前の問題とされるのである。
731: 12/18 0:34 NPw2wlu
「………のである。」

えっ?まさか!、と思ったらやっぱりね。

今度はここで講釈たれるおつもりですか? 
732: 12/18 1:16 7sE3nGn
オイコシシタイケドシャセンガアイテナイヨーw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]