3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南ラーメン屋3杯目
472: 12/25 15:5
>>461
元ヤ○ザって誰よ(笑)
473: 12/25 15:53
丈屋美郷店、新店大賞獲得おめでとうございます沚。日も、こってり醤油、餃子おいしくご馳走なりました。今気になってるのは焼きラーメン気になってるんですけど、今度夜に行った時食べたいと思います。これからもおいしいラーメン作り続けて行ってください
474: 12/25 19:50
>>472
おまえがしらないだけだろ
475: 12/25 21:16
>>472
知りたいなら教えて下さいとお願いしなさい。
476: 12/26 11:56
>>474
>>475
舎弟ですか?
477: 12/26 15:33
サティにデビットいとうのラーメン屋出来たらしいですが、食べた方どんなだったか教えてください。
478: 12/26 16:1
>>476
ちょっと何言ってるかわかんない。
>>477
デビってまだラーメン屋やってたんですね。
479: 12/26 18:56
美郷店丈屋!
焼きラーメン
超奠囈味しかったですマ油麺とも違った絶妙な味で、こってり醤油に引き続き、くせになる味でした漱浮りがとうございました。
480: 12/26 19:17
>>479
絵文字使わないように
481: 12/26 19:58
店関係者の自演だからしょうがないよ
482: 12/26 20:6
絵文字使用不可にできるのにやらないのは容認してるから。
管理側で認めているんだから使いたい人は使えばいい。
483: 12/26 22:59
けっこうスマホ使いが増加してるから…
文字化けが酷いらしいよ〜(・∀・;)ノ
484: 12/26 23:44
関係者は美郷店丈屋とは書かないんじゃないかな。
今日11時半過ぎに店の前通りましたが、すごい車の数でした。空いてたら入りたかったのですが。
485: 12/27 17:12
480、481
僻むの辞めた方がいいよ賦G文字使うのは自由だろう「ヘ
くだらない僻みこくなゥ
丈屋のラーメンが好きだからほぼ食いに行ってるんだからァ書き込みも自由だろうゥ
あの店長は自演する程、弱い人間じゃないゥ
僻みこく奴程、弱い人間だからマ
丈屋のラーメンに負けないくらいのラーメン作ってから僻みこいた方が良いと思いますけどね
486: 12/27 17:57
>>485
更に煽る必要ねーだろ?
男は黙って凄麺でも食ってれ
487: 12/27 18:32
あなたに言われなくても、常に食べてますから
488: 12/27 19:5
まず絵文字やめれや。他のケータイで見れねべ。
489: 12/27 19:42
488
お前の携帯がしょぼいから見れないんだべ
490: 12/27 19:50
>>0691gVB
絵文字はPCでも見れないんだし使わないのがマナーになってるよ。
あと方言も読みづらいから過度な使い方はしないでほしい。
アンカーの使い方知らない初心者みたいだから理解できないかもしれないけど。
491:削除済み 0/0 0:0
削除済み
492: 12/27 20:10
>>491
シーッ!!
ナイショナイショ(>_<)
493: 12/27 20:12
え、みんな知ってる事だろ?(笑)
494: 12/27 20:28
汗をかいて一生懸命に頑張ってる人にむかって文句を言う権利は誰にもない。
過去はどうあれ今頑張ってるならそれでいいんじゃないの?
他人のことどーたら言える位できた人間なのかよ お前は。
495: 12/27 20:31
君にお前呼ばわれされる筋合いは無いが(笑)
筋違いだよ(笑)おつかれさん
496: 12/27 20:42
早っ!!
暇なの?(笑)おつかれさん(笑)
あたしはここに名前出てるラーメン屋さん好きな所ばっかだけどな。
まずい所には二度と行かなければいい話で 良くも悪くもネタにされるってことは何かしら魅力があるんだろうな。
497: 12/27 21:12
まぁナンダ…
絵文字はスマホでROMるとこんな感じになる♪
・ω・ノシ
485: 12/27 17:12 0691gVB
480、481
僻むの辞めた方がいいよ・絵文字使うのは自由だろう・・
くだらない僻みこくな・
丈屋のラーメンが好きだからほぼ食いに行ってるんだから・書き込みも自由だろう・
あの店長は自演する程、弱い人間じゃない・
僻みこく奴程、弱い人間だから・
丈屋のラーメンに負けないくらいのラーメン作ってから僻みこいた方が良いと思いますけどね・
498: 12/27 21:29
うんうん、絵文字はやめましょう。丈屋が美味しいというのは同感ですが、絵文字はいただけませんね。実際、最新機種でも見れないわけですし。
ケータイ・パソコンで多数の人が見るのですから、みんながちゃんと読めるようにしてはどうですか?
499: 12/27 23:22
一つ聞きたいんだがアンタ等は絵文字までシッカリ把握したいのか?
語尾が・表示だったら絵文字かぁーで片づける事はできないのか?
少し不思議に思ったから教えてくれ。
ちなみに俺は意味が分かれば語尾の文字化けなんぞスルーできる人間である。
500: 12/27 23:32
方言が分からなければ見なければいい!
秋田ringなんだから、秋田弁出るのは当たり前!
あまり都会っ子ぶるなよ!(-_-#)(-_-)/~~~
501: 12/28 0:9
絵文字までシッカリ把握したいと言っているのではありません。使わないで欲しいということです。
>>499さんのようにスルーできればいいですが、自分は読みにくいと思いますし、使われていなければスラスラ読めますから、誰が見ても読めるようにしてはどうですかということです。
502:秋田輪人 12/28 0:14
絵文字から微妙なニュアンスが伝わるし、伝えたい部分もあるだろうけど、、、伝わらなかったら意味ないよな。
せめて顔文字にしたらどうだろ?
スレチ失礼。
503: 12/28 0:23
>>502さん
まさにその通りだと思います。短い文で簡潔に要点ついてらして、自分の大人げなさを痛感しました。
すみません、ラーメンの話題に戻りましょう・・・
504: 12/28 0:58
はっきり言ってどうでもいい(>_<)
海空花子です
505: 12/28 20:46
マナー云々でもなくて、絵文字の使用可否は管理人が決めること。
我侭は大人気ないぞ。
506: 12/28 20:53
楽しい絵文字談議は、議論板に席設けてあるからそちらへどーぞ。
507: 12/29 0:32
横手サティーにデビット伊藤のラーメン店の話は本当ですか?
508: 12/29 14:21
伊藤→×
伊東→○
509: 12/29 14:53
>>507
横手サティのホームページ見てみたら?
本当ならオープン情報が書いてるだろうし、ガセなら何も書いてないと思うから。
510: 12/29 16:48
大曲の南園大好きです。学割-50円もありますゥ坦々麺が激ウマですゥ
511: 12/29 21:5
ほんっとにが?
512: 12/29 22:17
>>509
それもそうだと思い、ホームページをみてみました。
12/19 東京・新宿ら〜むん伊東オープンとありました。
デビット伊東の店かどうかは定かではありませんが、今度いってみます!
513: 12/29 22:47
ら〜むん てが?
514: 12/30 19:56
2010年もそろそろカウントダウンに入りましたが、ラーメン好きの皆さんは今年の〆の一杯というのは有るんでしょうか?
有りましたらカキコ願います。
参考まで。
515: 12/30 20:53
十年近く都内と大曲を仕事で回って有名ラーメン店も食べ歩きしてるが、正直秋田県というよりは県南のラーメンレベルは非常に高いと思う。
多分、水を含めた材料のせいかな?
関西の人間はほぼ関東じゃラーメン食べないし、あくまでラーメンは個人の好みが大きく分かれる食べ物。
という事で
個人的ランク
1そうま
永く親しまれる完成系
2いとう
同上
略33
516: 12/30 21:23
>>515
514への返レスと受け取り、
ありがとうございます。
来る年もより良いラーメンライフを。
517: 12/30 23:8
個人的 ランク かかれてもな〜
518: 12/30 23:22
東北の人にも関西の味はあまり合わない人多いんじゃない?
俺も天一のあのドロドロしたスープだけはマジで合わないし嫌い。歌舞伎町のど真ん中の天一はいつもガラガラだったよ。
つーか天一はその他も関東では人がまともに入ってる店はあまりなかった。
天一は人気なのは関西だけかな?
519: 12/31 0:3
関東の天一はそこそこ入ってますよ。
特に大学の近くが盛況です。
関西人だから天一が好きなんて事は無いですよ。
あくまでビジネスの本部が関西ってだけで。
どうしてもたまに食べたくなる人がいる筈ですよ天一は。
歌舞伎町の店はお昼には役所関係でビッシリですよ。夜は少ないの。
飲む前後ではキツいでしょ天一は。
520: 12/31 0:18
517》
個人的じゃない意見やランク書いても意味ないのでは?
何が知りたい?
ネットではなく自分の足と舌で確かめるべきだ。
それから自分の意見を投稿してくれ。
個人的じゃない意見なんて存在しない
ネットで多数の意見に流されるな。
略14
521: 12/31 11:57
横手市内で今日〜明日やってるとこありますか?
泊まりになりましたので横手の美味いラーメンが食べたいっ‥!
そうま休みかな‥?
教えてください
522: 12/31 14:34
ラーメン伊東に行って来たよ。
つけ麺はこの辺では美味しい方だと思う。
523: 12/31 17:21
歌舞伎町の天一懐かしい(笑)10年くらい前にバイトしてた時は夜の方がお客沢山いたし、全店舗の中で歌舞伎町が売上No.1だった。
524: 12/31 20:0
大曲店の店主もバイトしてたよ
525: 12/31 20:55
>>523
5年前の歌舞伎町の天一はガラガラだったよ。
昼もそんなに混んでなかった。
一日中歌舞伎町で呼び込みしてたから天一見る度にいつもこの店って客いねぇな〜営業していけるのかな〜と思った。
ついでに大宮駅前がこれまた酷く客0な時間帯がかなりあった。
自分も関東住んでたが天一ほどガラガラなチェーン店はなかった記憶が…
実際幸楽苑や王将や日高屋は普通にいつの時間帯でも客は結構いた。
スレチすんまそ。
526: 12/31 21:17
〇〇〇で食い納め。
大満足。来年も旨いラーメン食いまくるぜい
527: 12/31 23:26
>〇〇〇で食い納め。
なぜに伏字なのかが意味不明…。
528: 1/1 0:6
あけましてお麺でとう。
529: 1/1 17:38
>>525
呼び込みするまでに廃れてたとは…色々情報TKS!
530: 1/1 17:47
>>529
勘違いしてしまったみたいですんまそ
呼び込みと言っても俺は風俗の呼び込みでたまたま近くに天一があっただけ。
531: 1/2 10:45
すいません。
象潟町のみや蔵は、Yahooにて県別第2位なんですか?
道の駅象潟で、「店主もビックリ」って宣伝してるんですが・・・
532: 1/2 18:28
私もビックリでした。
533: 1/2 20:7
犯罪者と言えばトラック運転手。
トラック運転手 覚せい剤を購入
愛知県の知り合いから宅配便を使って覚せい剤を不法に譲り受けたとして横手市のトラック運転手など合わせて3人が逮捕されました。
覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕起訴されたのは、横手市駅南のトラック運転手 関口知香良被告30歳と横手市神明町のトラック運転手 若林利美被告34歳、
それに愛知県東海市の工員岩崎 真被告37歳の3人です。横手警察署の調べによりますと、関口被告と若林被告はことし6月、共謀して岩崎被告から覚せい剤0.3グラムを3万円で譲り受けた疑いです。
関口被告と若林被告は、横手市の同じ運送会社に勤めていて、岩崎被告に金を支払い宅配便で覚せい剤のほか注射器などを譲り受けていました。愛知県に住む岩崎被告とは若林被告が7年前に仕事を通じて知り合ったということです。
警察では、岩崎被告がどのように覚せい剤を手に入れたかなどについて引き続き調べています。
[ 8/2 18:49 秋田放送]
534: 1/2 22:1
象潟の道の駅のたいしたことない、普通なのに何故?って感じ。やらせなのかな?
535: 1/2 22:10
>>532,534
そうですか〜
明日も通り道なんで、寄ってみようかと考えていました。
今回は見送ります。
レスどうもでした。
536: 1/3 11:12
丈〇ってうまいですか? 私には油ギトギト過ぎてとても… 時代遅れの感じがしました。10年前なら旨いと思ったでしょうね。
537: 1/3 11:24
確かに10年前に流行った青葉系に似てる。
538: 1/3 12:19
今日はどこに行こう…
横手なら! どこですか?
539: 1/3 22:41
幸楽苑だな
540: 1/3 23:57
忠ちゃんっしょ!
541: 1/4 11:6
大曲の大蔵って店名変えたのですか?
それとも別の店なんでしょうか?
542: 1/4 13:26
丈○
確かに時代遅れな味だね
飽きも早いし何度たべても平均をこえない。
評判先行タイプ。
543: 1/4 14:24
あれって時代遅れなんだあ。ラーメンに時代遅れがあるとは…。
それにしてもラーメン屋さんって大変だね。
544: 1/4 14:48
ところで
新時代のラーメンって?
545: 1/4 16:39
ニュ〜ウェ〜ブだべ!
546: 1/4 17:27
とりあえず豚骨醤油ベースに魚粉入れると大体似た味になる。
都内だと最近カレー系がきてる
547: 1/4 21:35
湯沢の直太朗もそんな感じの中華そばだった。
結構好きだけどね
548: 1/5 12:9
皆さんの今年の食べ始めは?
549: 1/5 18:12
2日 天一で胃を強化して
3日 六郷とん太で麺に違和感を覚え
4日 東京まで来て二郎で胃を拡張した
550: 1/5 21:7
>>548
昨日イーストモールの所のしなとらでとんこつラーメン食べた。
551: 1/5 22:37
>>549
最初に二郎を食べなかったのが間違いでしたね(>_<)
552: 1/5 23:16
>>549
2日に天一行ったら休みでした(>_<)
553: 1/5 23:31
ん?昼はやってたけど?
何時に行ったんですか?
すごい人並んでたよ。
1日に店主とも電話で話して開ける事確認して行ったから。
と言うか天一は空いてるかと思ったら結構な行列。
正月だけかな?
554: 1/5 23:44
>>553
あ、間違えた!3日でした!月曜だけど三が日だからやってるかな〜と…。
555: 1/5 23:47
正月はラーメン屋何処も混んでたよ。
駐車場小さいとことか入れないとこも沢山あったし
556: 1/6 10:13
>>550
イーストモールの近くにも支那虎があるんですか?
バッティングセンター付近の支那虎しか行った事ないので、良かったら場所を詳しく教えて下さい。
557: 1/6 12:45
>>556
イーストモールの駐車場から見えますよ。黒い木造の建物です。
558: 1/6 13:43
>>557
ありがとうございます。
近いうちに行ってみます!
559: 1/7 14:45
大ちゃんラーメン!
560: 1/7 17:16
>>559
ネギ味噌チャーシュー美味しいですよね\(~o~)/
561: 1/8 14:53
丈屋って『じょうや』って読むの?『たけや』って読むの?
562: 1/8 15:15
>>561
たけや
563: 1/9 2:13
私も丈屋をどちらで読むのか分からなかった。
「丈屋」が人との会話の話題に上ることも無かった為、どちらだろうと思いつつスルーしていた。
ただ「たけや」が何となく自分の中でしっくりこなかったので、脳内では「じょうや」と呼んでいた。
ある日、何かの切欠で「たけや」と読む事を知ったが、何でどう知ったか全く思い出せないし、脳内「じょうや」歴が長かった為、未だに違和感がある。
チラ裏すまん。
564: 1/9 17:35
まさにチラ裏
565: 1/9 18:11
協和のアジキュー好きやねん
566: 1/9 23:31
>>563
私もあなたと全く一緒ですwww
あの漢字だと「たけや」よりも「じょうや」の方がすんなり読めますよね(>_<)
たけやはたけや製パンのイメージが強すぎる。
567: 1/10 0:39
あなたは「うましか」のイメージが強すぎる…かも。
568: 1/10 1:0
>>567
あやしか(>_<)!!
569: 1/11 10:34
とん太旨し!
570: 1/11 21:54
大仙・横手・湯沢でワンタンメンの旨い店って有りますか?
ご存知でしたら情報よろしくお願いします。
571: 1/11 22:28
この雪じゃすずや行くならハッピーに車止めたほうがいいな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]