3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラーメン屋3杯目
759: 3/5 5:13 07031460168546_mj 湯沢にある「めん菜」 うまいよ\(^ー^)/
760: 3/5 9:6 IGu3oVL 大曲でこってりと言えばどこですかね?
761: 3/5 9:23 ATq2xfH 大曲市にこってりと呼べるお店はありません。自分はわざわざ湯沢のプレコや直太朗に行ってます。
762: 3/5 16:10 g3D3KeRkVqX8Wndd 今日、用事が有って市内に!その帰りに、山岡屋に行って来ました。時分は、ネギ味噌を頼んだけど、それが非常に旨かった。麺は、太いし、麺の固さも良かったです。24h営業見たいだから、今度夜に行きたいです。旨かったな〜
763: 3/5 17:42 NSq1hyQ 山岡屋って、県南にあったんですね 場所教えてください m(__)m
764:秋田輪人 3/5 17:52 NVQ1g3v >>761 四ツ屋のラーショはコッテリだと思うんだけど。 >>763 762は秋田市の山岡家(やまおかや)の事じゃね?
765: 3/5 18:30 g3D3KeRkVqX8Wndd >>762です。 秋田市内のです。
766: 3/5 21:9 p5013-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp やっぱり大元の味噌ラーメンうめっけえ!
767: 3/5 21:38 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>765 ここのスレタイは?
768: 3/5 21:42 NSq1hyQ >>767 いいんですよ 揉めてしまいますから 揉めたら更にスレチですよ
769: 3/5 22:29 07031041973432_va >>765 せめて「市内」は秋田市内だけだという考えを直そう。
770: 3/5 23:3 04g2X9u うちの会社にも『この前〜市内で飲んだんすけど〜』って言う奴いる。「え?ナニ市内?」といつも思う。
771: 3/6 0:30 7tM0q3g 秋田市≠市内
772: 3/6 8:57 g10StyYjqmiu5gb2 『市内』べつにそんなにカリカリしなくてもいいと思うけど。 また、オラホの村意識が日本一強いと言われる、大仙市の人の苦情かな?
773: 3/6 10:41 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp ↑カリカリして見えるならそれは君だけだと思うよ。 県南の情報だけでいきましょう。
774:秋田輪人 3/6 13:56 NVQ1g3v >>772 俺も前に言われた事あるけど、このスレの住人の中には僻みなのか杓子定規なのか、前もって断りを入れてるのにかかわらず、県南板に秋田市の事を書くとスレチだの何だのと言ってくる融通のきかない住人がいるんだよ。 ただ、 〉オラホの村意識が日本一強いと言われる、大仙市 ってのは初耳だけど。 スレチ失礼しました〜。
775: 3/6 16:3 IGu3oVL 市内と聞くと秋田市が思い浮かぶ俺。 25歳大仙市住み。
776: 3/6 16:34 7o228JG スレッドタイトルを 良く読んでから カキコしましょうね (^ω^)∩
777: 3/6 22:32 ATq2xfH >>775 自分もです。大仙市民になって8年くらい経ちましたが、市内といえば秋田市です。
778: 3/6 22:35 5Gd2xFQ 大曲のたぶん大町にある鈴木食堂、まだやってますか? 学生の時帰りに今川焼買って、味噌ラーメン食べた記憶があります!! あのニンニクぷんぷんの味が懐かしいですマ
779: 3/7 1:28 D7Y027l ジョイフルシティにあったレストラン青い鳥。 この中の広東ラーメンが美味しかった…また食べたい。
780: 3/7 8:45 AWa2wND >>779 俺も好き。ヤングコーンとか縁が赤いハム入った広東麺な。
781:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
782: 3/7 17:4 g3RDx6OZSfvQMKqq たけや ですよ
783: 3/7 17:33 IGu3oVL 福見屋のチャーシュー天ぷら美味しいわぁ(>_<)
784:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
785: 3/7 20:44 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp ZT034190.ppp.dion.ne.jp 県央の美容室スレッドで、通報されてますねwww デリ嬢か? 横手Bスレッドの超自作自演くんもそうだったけど dion のヒトって面白いですねwww
786: 3/7 23:39 07031040840296_aa ヤクザがどうたらとか書いてただけの下らないことでなぜ消去されてるんだ?
787: 3/8 0:38 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 782 が名前を書いた関係者が通報したんじゃねすか?
788: 3/8 1:29 07031460168546_mj 「めん菜」はスルーですか(^_^;)
789: 3/8 9:54 l192184.ppp.asahi-net.or.jp 出張で大仙市に行きます。 大曲駅付近で背油がギラギラ浮いてるような ラーメン屋さんは有りませんか
790: 3/8 10:34 NUc0q6l >>789 チェーン店ですが、天下一品の豚トロラーメンが脂で湯気を逃さないぐらいのってますよ。美味しさは賛否両論。
791: 3/8 17:17 p3114-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp 天下一品ですか 一度行きましたが関西とは若干、味が異なりました。 天一商事の本部から注意はしてもらいましたが、 半年振りに大曲の天一に行ってきます
792: 3/8 21:26 06w0r6K 質問があります。ぶっちゃけ十郎兵衛うまいですか?自分はイマイチだったんですがあれが今の流行りなんでしょうか?
793: 3/8 21:36 D3N0rE2 えっ、流行ってるの? 急いで行かなくちゃ。
794: 3/9 0:9 ntakta023098.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 十郎兵衛、タイヘン失礼な言い方ですが、まだ駆け出しの、 新人ラーメン店主さまです。だからムラはあるのだと思います。 早くにブレークしすぎて、疲労もたまっているでしょう。 また、個人のバイオリズムに左右される部分もありましょう。 でも、美味いときはホントに美味いと思います。 もの凄くラーメンが好きでスキで、フリークから店主になった、 という方ですから、正直ながーい目で見守ってあげたいと思います。 また勇気が要りますが、ホントになにかヘンだと感じたら、店主に 『これ、いつもどうりのこの店の味ですか?』と言ってあげるのも 必要な場合もあります。真面目な店主は必ず聞く耳を持っています。
795: 3/10 12:14 5Ii2XPp 今藤田屋で辛味噌ハジチャーシュー食ってきた。旨かった。汁まで飲み干してきたよ。店員さんたちも元気よくて大満足じゃ(≧▼≦)
796: 3/10 17:45 softbank221033205165.bbtec.net >>792 好みですね。 俺の好みでなっかたです。
797: 3/10 20:49 D3N0rE2 サポーターの方も大変ですね。 奥方様か御母堂だったりして…
798: 3/10 23:18 IGu3oVL じゅへろうってあっさりしてますか?
799: 3/10 23:43 NUS3mGy >>792 やっぱり好みはありますが…混んでる(?)のは席数が極端に少ないからじゃないですかね?私は好みじゃなかったのでもう行こうとは思いません。
800: 3/11 3:49 7rQ0Sa6 十郎兵衛の麺とスープ、隣のコンビニで売ってたよ。
801: 3/11 7:1 07031041657205_mi それはとっくに既出
802: 3/11 7:52 7pL2YFP ラーメンは結構あっさりしてますよね。 私はつけ麺がすきです。 つけ麺のレベルは開店時よりもうまくなってますよ。
803: 3/13 12:13 g3RDx6OZSfvQMKqq 横手のラーメン屋 営業してますか?
804: 3/13 13:32 FcF27la 神蔵で食べて来ました やってました。
805: 3/13 14:1 07031040840296_aa 昨日停電中に営業してた藤田屋さんはさすがですね。 満車でしたw
806: 3/13 16:0 NSq1hyQ >>805 w←?
807: 3/13 16:26 i60-35-206-234.s02.a005.ap.plala.or.jp >>803 めん丸営業しています。
808: 3/13 20:5 06w0r6K 麺屋じゅうべぇもやってるらしいです。
809: 3/13 20:10 b2OtRm3xb4SNJjFG 中華そば あっさり系でオススメありますか?
810: 3/15 19:51 p676966.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 隣の県では避難所で 一個のオニギリを二人で分け合って食べてるってときに、 オススメだの、ウマイまずいっていうハナシはやめましょうよ
811: 3/15 20:57 i219-164-193-182.s02.a005.ap.plala.or.jp 釣りだろうけど あなたの考えだと地球上のどこかで飢えた人々がいる限りおいしい物の話は出来な事になりますね。 まさか困っているのが隣県だからという理由だけではないですよね。 心の中に留めておいて他人に同調を促すべきものではない。 環境が違うんだから何を語ろうが勝手。 て事でスレタイ通りに続けて下さい。
812: 3/15 21:1 D8W2wrC 心に余裕がない人ってやだね こんな人が同じ日本人だなんて思うと悲しくなる
813: 3/15 21:25 NSq1hyQ 隣県が災害に遭われて、それに同情、同調して、何が気に入らないのか。
814: 3/15 21:33 07031040840296_aa とりあえずここはラーメンスレで被災地がどうこう言うスレではないのでスレチはとっとと消えて下さい。
815: 3/15 21:38 07032450962490_vn お前が消えろ!
816: 3/15 22:1 0841Hs5 でもさ 気にして家にこもってたら経済復旧にも問題おきるんじゃない? 外食したりお金回して 被災地に回せたらよくないかな みんな家に引きこもってたら スーパーはもうかるけど 飲食店は 大打撃で被災地どころじゃなくなるしさ
817: 3/15 23:23 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 基本、810の意見に賛成。 身近な友人、知人が死んだりしてる『隣の県』の出来事なのです。 顔が見えない『地球のどこか』ではありません。 あそこのラーメン屋がやってる、ヨカッタ、食べに行こう、 までは、幸いにも遭難しなかった秋田県民の自由かも、です。 でも、喰うやくわずで居るヒトへのせめてもの思いやりで どこが美味いか?みたいな話題をしばらく自粛するのも大事。 食べにいくなとは810も言ってないから、食べにはいきましょう! ラーメン屋が潰れちゃタイヘン。お金をまわしましょう。 ただ、その時、被災者のヒトには『済まない。ナイショ!ね』 っていう気持ちで居るべき時期だとは思います。 『テレビは地震ばかりでつまらない、って思ったらツタヤへ行こう』 ってブログに書いて大炎上したヒトも、 環境が違う、ナニを語ろうと勝手、って思ってたと思います。
818: 3/15 23:46 07031460525323_ma 最初から言うスレチで、すまん…。 ラーメン好きなら味わってほしい店発見したので報告します。 秋田市内の「山岡屋」オススメは塩で麺硬めです!間違っても味噌とか醤油は頼まないでくれ…あとギトギト好きな人!に限るけどな
819: 3/16 0:57 b2OtRm3xb4SNJjFG >>817 隣の隣の県ならOK? 毎日泥水を飲んで暮らしてる世界の子供達のことは、遠くて顔の見えない子だから話は別? 時期って? 家族や財産を失い、仮設住宅で1・2年不自由な暮らしをするかもしれないのに、数ヶ月後テレビ報道も無くなって、みんなが忘れかけた頃がラーメン話の解禁? どれも正解はないんじゃ? 個人の判断基準、価値観はみんな違うし、同じ個人でも揺れ動くもの。
820: 3/16 1:21 ATq2xfH >>817 自分は昨日の昼に地震の影響で仙台から帰省した友達とラーメンの話になり食堂に食べに行きましたがのちのち罪悪感が出てきました。隣の県で苦しんでいる人がいるのに募金もしないで必ずしも必要でない行為で金を使い自らの胃を満たすなんて…と。でも経済のたもと考えるならいいのかな。。
821: 3/16 6:0 07032460243715_vc 秋田県は呑気な人が多すぎる。 ライフラインが復旧したからもうOKだと思ってるいるのだろうか。 秋田県への流通はほぼストップしていていつ再開されるか殆ど目処がたってないというのに ここ数日間、今までと同じような生活をしている人が多すぎ。 東北の他県に比べたらまったく被害がないと言っていい程だけど 秋田もこれから先が見えてこない状況なのに。 煽る訳ではないけれどもっと危機感をもって今後の事を考えた方がいいと思う。
822: 3/16 6:20 07031040840296_aa ここもいずれ風向きしだしでは放射能で苦しむことになるよ。 30キロ圏内なんて全くのデマらしいし。
823: 3/16 11:24 AWa2wND デマらしい それがデマっぽく感じるから、不確かな情報むやみに流すのやめよう。
824: 3/16 11:33 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 山岡馬鹿と地震スレになってるね。 ラーメンでも食って少し落ち着いたら?
825: 3/16 11:35 07032040706777_gp >>822 そういう不確かな情報が混乱を招くんですよ。
826: 3/16 13:11 NSq1hyQ 822 ← こいつはいつもそうなんだよ ○○に点ける薬はない
827: 3/16 13:21 07032040574005_vt スレチですが…被災地で 無料でお客様にラーメンを提供する店をTVで見て感動しました。
828: 3/16 13:53 07031040840296_aa >>826 いい加減人を誹謗中傷するの止めたら。 あんたは人を馬鹿にすることしか出来ない。 いつも話題がずれるし
829: 3/16 14:15 07031040840296_aa これが真実 http://same.ula.cc/test/r.so/hatsukari.2ch.net/news/1300249512/?guid=ON
830: 3/16 14:22 07031040840296_aa ここは離れてるから全く被害がないとは言えない。 テレビを全部信じちゃダメ。 不安を煽りパニック状態を避けてる為口止めされてたりするのは事実。 スレチなんで消えます。
831: 3/16 14:32 IMs0qZ2 テレビや新聞以外のどこで手に入れた情報か、それが重要 情報の入手先がわからなければ確認すらできない
832: 3/16 14:36 IGH27yJ 奥羽山脈をはさみ、山脈を越える様な上空をくるものは偏西風にながされますが? 100%大丈夫とは言えないですが、ほぼ心配いらないですよ
833: 3/16 14:48 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>829 2ちゃんが真実とか…イヤ、もうこなくて結構です。
834: 3/16 14:50 NSq1hyQ 誹謗も中傷もしていない だいたい、どっかの掲示板引っ張り出して【真実】なんて言ってる時点で○○なんですよ(笑) 前に、横手スレで、平鹿病院の診察体制はインターンの実験台みたいな言い方をして、恥かいて此処を去ったはずだろ? 此処は県南のラーメンスレでしたね ご閲覧の皆さん、スレチすみませんでしたm(._.)m
835: 3/17 1:44 07032040067667_hs 朝日屋に居た兄さん、居なくなったね。優しい兄さんだったのになぁ。あの厨房に立ってる、女何?客に何時もガン飛ばしてるし…最悪…もうあんな店には、二度と行かないな…味も大蔵の時より、かなり落ちたよね…
836: 3/17 16:20 2eg3nqF 朝日屋の厨房の女マヂ最悪! いつもマスクしてるけど歯ないのかな?
837: 3/17 16:28 ATq2xfH 味はともかくケチつけるなら容姿より接客云々につけたらどうですか?自分も大蔵時代からよく行ってますからわかりますがそれくらいなら気にしないでラーメン食べれば良くないでしょうか。
838: 3/17 16:33 07032460986038_ej そいつマジに前歯ないよwww
839: 3/17 17:7 07032460986038_ej 朝日は全然美味くないのに昼と夜はわりと混んでるのはなぜ? 店長が蓋似で武細工ww
840: 3/17 20:30 07031040796578_ac 横手市のラーメン屋さん 夜も営業していますか? 営業しているお店 教えてください。
841: 3/17 23:42 NTo1GVH オラは直太郎のチャーシューどっさ。煮干系のダシで好みの味。チャーシュー半端ねし。どのラーメンでも麺の太さ選べるからその日の気分で楽しめる。(ここオラ的にはかなり重要) お試しあれ。
842: 3/18 1:7 07031040796578_ac 直太郎は何処にありますか? 行ってみたい♪
843: 3/18 1:17 NTo1GVH 湯沢インターチェンジ降りて信号まっすぐ行き次の十字路を左(右手側が南部屋敷、左手側がグランマート)に曲がり50m位先の左側にあるよ。
844: 3/18 4:12 07031040796578_ac ありがとうございます。 行ってみます。
845: 3/18 6:7 07031040840296_aa 直太朗はネギ系を頼む率かなり高いね。 それほどネギが合うんです。
846: 3/18 6:40 07031040796578_ac ネギですね。 頼んでみます。 ありがとうございます♪
847: 3/18 7:9 07031040796578_ac 飲食店 結構閉まってますが 直太郎は やってますか?
848: 3/18 13:36 NTo1GVH やってますよ。定休日は月曜日です。 チャーシューどっさ食いたいけどガソリン節約しねばな…
849: 3/18 15:32 07031040796578_ac やってますか♪ ガソリン入れたら 行ってみます。 ありがとうございます。
850: 3/18 22:19 NTo1GVH 安斎先生。ラーメンが食べたいです…
851: 3/18 22:23 5IE0SQy なおたDうは美味い
852: 3/18 22:29 NTo1GVH 味噌派?醤油派?
853: 3/18 22:33 5IE0SQy 美味いラーメンなら何派もない
854: 3/18 22:34 D3N0rE2 >>847 朝の7時9分に結構飲食店がやってないのは、秋田県南では普通ですよ。
855: 3/18 22:45 NTo1GVH >>853 好きなラーメンなら何派も無い。い〜なや。自分が好きなラーメン食べるのが一番だな。ポポポポーン
856: 3/18 23:9 Kp81GsT いただきマウス
857: 3/18 23:14 7sY2YgX よつやのラーメンショップは空いてますか?
858: 3/18 23:39 IGu3oVL この非常事態が終息したら、お腹いっぱいラーメンを食べたい。 それまでは禁欲するぜ!!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]