3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラーメン屋3杯目
811: 3/15 20:57 i219-164-193-182.s02.a005.ap.plala.or.jp 釣りだろうけど あなたの考えだと地球上のどこかで飢えた人々がいる限りおいしい物の話は出来な事になりますね。 まさか困っているのが隣県だからという理由だけではないですよね。 心の中に留めておいて他人に同調を促すべきものではない。 環境が違うんだから何を語ろうが勝手。 て事でスレタイ通りに続けて下さい。
812: 3/15 21:1 D8W2wrC 心に余裕がない人ってやだね こんな人が同じ日本人だなんて思うと悲しくなる
813: 3/15 21:25 NSq1hyQ 隣県が災害に遭われて、それに同情、同調して、何が気に入らないのか。
814: 3/15 21:33 07031040840296_aa とりあえずここはラーメンスレで被災地がどうこう言うスレではないのでスレチはとっとと消えて下さい。
815: 3/15 21:38 07032450962490_vn お前が消えろ!
816: 3/15 22:1 0841Hs5 でもさ 気にして家にこもってたら経済復旧にも問題おきるんじゃない? 外食したりお金回して 被災地に回せたらよくないかな みんな家に引きこもってたら スーパーはもうかるけど 飲食店は 大打撃で被災地どころじゃなくなるしさ
817: 3/15 23:23 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 基本、810の意見に賛成。 身近な友人、知人が死んだりしてる『隣の県』の出来事なのです。 顔が見えない『地球のどこか』ではありません。 あそこのラーメン屋がやってる、ヨカッタ、食べに行こう、 までは、幸いにも遭難しなかった秋田県民の自由かも、です。 でも、喰うやくわずで居るヒトへのせめてもの思いやりで どこが美味いか?みたいな話題をしばらく自粛するのも大事。 食べにいくなとは810も言ってないから、食べにはいきましょう! ラーメン屋が潰れちゃタイヘン。お金をまわしましょう。 ただ、その時、被災者のヒトには『済まない。ナイショ!ね』 っていう気持ちで居るべき時期だとは思います。 『テレビは地震ばかりでつまらない、って思ったらツタヤへ行こう』 ってブログに書いて大炎上したヒトも、 環境が違う、ナニを語ろうと勝手、って思ってたと思います。
818: 3/15 23:46 07031460525323_ma 最初から言うスレチで、すまん…。 ラーメン好きなら味わってほしい店発見したので報告します。 秋田市内の「山岡屋」オススメは塩で麺硬めです!間違っても味噌とか醤油は頼まないでくれ…あとギトギト好きな人!に限るけどな
819: 3/16 0:57 b2OtRm3xb4SNJjFG >>817 隣の隣の県ならOK? 毎日泥水を飲んで暮らしてる世界の子供達のことは、遠くて顔の見えない子だから話は別? 時期って? 家族や財産を失い、仮設住宅で1・2年不自由な暮らしをするかもしれないのに、数ヶ月後テレビ報道も無くなって、みんなが忘れかけた頃がラーメン話の解禁? どれも正解はないんじゃ? 個人の判断基準、価値観はみんな違うし、同じ個人でも揺れ動くもの。
820: 3/16 1:21 ATq2xfH >>817 自分は昨日の昼に地震の影響で仙台から帰省した友達とラーメンの話になり食堂に食べに行きましたがのちのち罪悪感が出てきました。隣の県で苦しんでいる人がいるのに募金もしないで必ずしも必要でない行為で金を使い自らの胃を満たすなんて…と。でも経済のたもと考えるならいいのかな。。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]