3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済C
265: 1/28 14:26 IDW1HQF 米粉でパンを作るホームベーカリーのようなあってもなくても生活にこまらないような商品がバカ売れしてるんだから日本は大丈夫だと思いたい。
266: 1/28 15:9 g2Z5kes3Ifs8JYSp 高齢者がたんす貯金してるから日本は大丈夫だと…思える訳ないよね。
267:なまはげ 1/28 18:6 softbank221058077130.bbtec.net 国民の預貯金等が1500兆円有るらしいから、 政治家も危機と思って無いかも。 国民の金は国の金?
268: 1/28 22:48 Fje2xJA あーあ…腐りきった政治家どもの為に日本は破綻するだろうな。
269: 1/28 23:13 206.78.132.27.ap.yournet.ne.jp >>267 「それ」がなんの役に立つこともなくあっけなく破綻。 話は代わって こんな年収150万円時代といわれる状況で、 バブル時代の感覚を引きずった政府の無駄だらけの財政、 公務員の楽な仕事でも高額すぎる給料の人もいるなど改善の必要ありです。 そして消費税上げる話がでてきました。 地元新聞に新成人のアンケートが載ってたんですが、 「消費税増税賛成ですか?」→「賛成、しかたがない、60%」 新成人は政治に前向きと書かれていました。 ・・・・私の見解、前向きなんじゃなくて、ノーテンキなだけしょ。 増税したら確実にジサツ者が増えるでしょう。 経済は失速。5%が10%になったら5という数字10になる という軽い話じゃあないですね。すでにかなり税金払ってるんです。 具体的にいうと秋田じゃ月給13万円というのも良くある話です。 頑張り屋な人でも安く扱き使われます。 グーグルでHA・・ってキーボード打ったら、 ハローワーク、ハローワーク秋田と出てきました。雇用は大問題です。さて、 この130000円から取られる税金は 国保約15000円(15パーセントだ!) 所得税約5000円(はあ・・・・・勝手に取られた) 町の住民税約4500円、 自動車税3000円前後(車ないと通えない) ガソリン税4000円前後(高すぎる) ここまででもう25%も持って行かれてるのです。 残りの金が生活費で、そのうち5%が現在消費税となっているのです。 なので本当に必要なことを急がないとだめだと思います。 年金の運営も心配されてますが、これまでの掛け金が切り替えするのに難しいとか 踏ん切りが付かないでいる場合ではなくて、掛け金を納めるのを止めて 税金のみで運営に切り替えるべきだと思います。そうすれば未納問題なども無くなります。 裕福な人は高価な買い物で多く収めるようになります。 乱文すみません。 こんな状況だから生活保護貰ったほうがお得! っていう受給者増えて社会保障費増えるんだよな。
270: 1/29 9:53 p2094-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp 日本は絶対に破綻しません。 国債の95%は国内で消化されているし、日銀は自分で金を刷れます。 破綻すると煽っているのは官僚や政治家、マスコミです。 国民は踊らされてるだけです。
271: 1/29 10:23 NR41hjb その日本国内での国債が、国民の預貯金を上回ったと聞いたけどそうなのかな? だとしたら今すぐ破綻までとはいかないだろうけど、深刻じゃないかな。
272: 1/29 10:57 p2094-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp >>271 まだ上回ってません。 上回っても破綻はしません。
273: 1/29 11:35 i114-182-205-115.s42.a002.ap.plala.or.jp 上回ってもなぜ破綻しないの?
274: 1/29 15:48 p2094-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp >>273 日銀は自分で金を刷れるから。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]