3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済C
475: 3/19 15:38 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>472 なんで答えれないのかな? だから何故に事業仕分けの話から家の話になったのかそのくだりを説明してって言ってるじゃない。 できないの? ココ早く答えて。 どうやら>>462でレスした「逃げ」に過剰反応示したみたいだね。 それまでの「過程の全て」を集約したものが「結果」 過程を気にするのは当然でしょ。 君は何を言ってるの?頭大丈夫?
476: 3/19 15:47 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>473 改善点はあるのではないかと思ってはいるが具体的には無い。 何度も言うけど、事業仕分けには反対してない。 それが逃げだと? やれやれだね
477: 3/19 17:8 p422fb5.tkyea102.ap.so-net.ne.jp ガソリン不足は、この巨大災害事件を利用して売り惜しみによる利益を狙う石油資本と、名古屋で勝利した減税日本の勢いを潰すための官僚の策謀だろう。 菅・前原・岡田・仙谷・枝野一味の権力維持という理由が、悪辣な陰謀に加担していることは間違いない。 被災者の不幸を自分たちの利益と権力の維持に利用するなど、およそ人間として考えられるべことではないが、彼等は既に人間ではなく、人間の皮をかぶった悪魔としか言いようが無い。
478: 3/19 18:25 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp >>475 何度も答えてるけどあんたに読解力が無いだけだろ。 しかも自分は質問に答えないで逃げてばかりじゃ話しになんないでしょ。 あんたの頭の方が心配だけどw
479: 3/19 18:28 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp >>476 改善点はあるのではないか?漠然とそう思ってるだけ? 事業仕分けの内容も理解できないでなんで改善点があるのではないかなんて言えるだ?
480: 3/19 18:56 i114-182-206-176.s42.a002.ap.plala.or.jp >>477 貴方の思考は、異次元の彼方まで飛んでると思えます。
481: 3/19 19:0 d61-11-160-117.cna.ne.jp >>477 妄想ひどすぎ
482: 3/19 19:14 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>478 君は一度も答えてないよ。 どのレスで事業仕分けと家が流されることの関連性が説明されてますか? 答えられないみたいだから逃げたと判断するね。 >>479 なら君は理解できてる? 俺は政治家じゃないからわからない部分が大きいね。 何事も完璧だとはいえないから改善の余地はあると思うほうがいいだろ? 何か問題がある?
483: 3/19 19:42 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp しかし「結果が全て」という言葉がよほど気に障ったんだろうね。 でも事実は事実。 結果は過去の全てを含んでるからね。 それを急に「家が流された人が悪いのか」等と論理がぶっ飛んだ反論(?)してくるとは。 家?悪い?どこから湧いて出たんだその話はと言うしかない。
484: 3/19 20:33 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp >>482 キミの方が一度も答えてないね。 逃げてばかりで全く答えてない。 結果がすべてと言いながら過程の改善を求めてる矛盾を一切説明できてない。 改善の余地があると思うなら事業仕分けの内容を理解した上で発言しないと話しにならないだろ。 >>483 何度説明しても分からない読解力のなさには呆れるしかないね。 キミにはもう一度小学生レベルの国語から勉強しなおすことをオススメするよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]