3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

政治経済C
564: 3/27 11:6 KHP059129104146.ppp-bb.dion.ne.jp
寺田補佐官が退任 首相「これまでと同様にサポートを」

 菅直人首相は26日、首相補佐官に馬淵澄夫前国土交通相を起用した。細野豪志補佐官とともに福島第1原発事故対応を担当する。震災復興にも携わる。首相補佐官は既に5人の枠を満たしており、寺田学補佐官(衆院秋田1区)が退任した。

 寺田氏によると、福島第1原発事故への対応を強化するため、細野補佐官が菅首相に対し、馬淵前国交相の政府入りについて相談。寺田氏自ら補佐官を退くと申し出た。菅首相からは「これまでと同様にサポートしてほしい」と指示があったという。

 寺田氏は昨年6月、菅内閣発足に伴い補佐官に就任。行政刷新などを担当した。

役立たずが証明された訳だ。次の選挙は当然落選させましょう。民主だし。県議も
民主系は全員な。
565: 3/27 11:15 07031041423899_md
まなぶクン
選挙落ちたら
ぷー太郎
566: 3/27 12:52 07032040632644_vh
落選してもらいたい!が相手次第(泣)。
567: 3/27 16:43 7pU1HYf
寺田は比較的落選のおそれが少ないからな。
馬渕は点数稼ぎが必要だから。

書いてて嫌になるが。
568: 3/27 20:22 d241207.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
一昨日夜のNHKのテレビに出てきた宮城と岩手の知事は
実に対照的だったな。

宮城の知事は自分の言葉で、時間はかかるが必ず共に復興させましょうと語りかけ、
岩手の知事は、失言を恐れ、終始原稿を読んでいた。

岩手の知事は元官僚で、宮城の知事は元自衛官なようだ。
569: 3/28 1:12 07031041796946_vb
ヒント小沢王国
570: 3/29 9:47 07031041423899_md
>>569降参!!答えはナニ??
571: 3/31 3:17 p19237-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
★民主党がお揃いの防災服新調 党内から「パフォーマンスしている場合か」の声

・東日本大震災を受け、民主党は国会議員や秘書が着用するおそろいの防災服を
 あつらえることを決めた。右腕には「民主党」の文字と、赤い丸を2つ重ねた
 同党ロゴマークが入るデザイン。党総務委員会が議員に配布した「党防災服購入の
 ご案内」によると、色は濃紺。サイズはSSから5Lまで8種類を用意し、金額は
 5千円程度。4月中旬に配布する予定だ。

 防災服をめぐっては、閣僚が各省庁の防災服姿で国会答弁している姿についてすら、
 「現場に行くわけでもないのにわざとらしい」(若手)との声もある。遅まきながら形から
 入ろうとする民主党らしい取り組みにも、党内から「パフォーマンスをしている場合か」
略14
572: 3/31 8:22 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
>>571
いちいち防災服に文句付ける方がどうでもいい。
573: 3/31 9:46 07031041423899_md
民主党のマークは日の丸を2つ重ねたんじゃなく、真ん中からビーッと裂いたの!!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]