3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済C
836: 7/24 9:37 NVk00lL 民主党と半島の繋がりに今更驚いてる人達って何なの、無知すぎないか。 まあ無知な国民の集まりだから在日テレビや半島マスゴミに煽られて、民主党に投票したんだろうけどね。 情けない話しだ。
837: 7/27 11:45 07031041796946_vb ・中野寛成拉致問題担当相は26日の記者会見で、民主党の中井洽元拉致問題担当相が 中国・長春で北朝鮮の宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使と極秘接触したことについて、 「中井氏から『ない』と報告を受けた」と述べた。 中野氏は25日に中井氏に電話で問い合わせしたところ「生まれ故郷の長春をやっと 訪問することができた」と答え 日本に帰って来なくていいからww
838: 7/27 22:29 ntakta006035.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 菅直人首相は27日夜、急激に進む円高について「野田佳彦財務相がいろいろと考えてくれていると思う」と述べ、 財務省内で対策を検討していることを明らかにした。官邸で記者団に答えた。 産経新聞 7月27日(水)20時8分配信 菅首相 「円高対策は財務相が色々と考えていると思う」 財務相 「えっ」 菅首相 「えっ」 財務相 「私が考えるのですか ?」 菅首相 「えっ」 財務相 「えっ」
839: 7/28 18:59 i114-182-206-229.s42.a002.ap.plala.or.jp 在特会の桜井誠はコメディアンですか?
840: 7/28 20:51 NPw2wlu 高岡蒼甫のツィッター騒動 事務所をクビになってもどのマスコミも全く報じない 日本のマスコミがここまでクズだと改めて思い知らされた http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1311852672/1
841: 7/29 5:18 07G3mwp 小沢が次期代表選についてコメント「民主党議員や国民に信頼のある人を…」 そんなの当たり前だろーが!
842: 7/29 18:53 Kp91gRv 民主党自体が信用を失っている
843: 7/30 22:49 NVk00lL ばかな、根本は違うところにある。 信用し合えない日本人、夢よりも悲壮感が漂う社会、希望よりも絶望の秋田県民、そこから選出される政治屋、煽り狂うマスゴミ、踊らされ続ける国民。 現代を生きる日本人に欠落しているのは「自信」以外になく、全ての根源だと断言しても良い。 人を信用できず、会社も政治も社会も信用でず、自分や未来すら信用できない精神的不安定感を持つ者。 マスゴミの報道を共有する事により小さな世界観を築く喜びを覚えてしまう、まるで誤った歴史を繰り返すかのような奇妙な既視感。 失ってるのは政党なんてチッポケなものではない、国民として県民として人間としての自信さ。
844: 8/6 11:10 g24lCmKyC6sEi7EH 民主党の人権救済法案について詳しい人いますか?
845: 8/9 8:21 IDW1HQF >>843 この書き込みはオタクが自身のことを説明しているのですね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]