3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済C
923: 9/5 7:16 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>922 増税とリフレ政策の意味を分かっていないようですね。 全く正反対の政策ですよ。 車で例えるとアクセルとブレーキを同時に踏み込むのと同じです。 もう少し経済の勉強をされた方がいいと思いますよ。
924: 9/5 7:44 IDW1HQF >>920 >>921 [s1408151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]に勉強しろなんて言っても無駄だよ。だって 「以前からずっと思ってました あなた、キモいです」 とか 「オモロ− 議論だってww とか、くだらない書き込みをする奴なんだからさ。
925: 9/5 7:55 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>924 そうだったんですか。 どうりで言ってることが支離滅裂だと思ってましたけど・・・・。 今回の復興税は復興財源を捻出するための増税なのに、社会保障費のための増税とか 意味不明なことを言ってるし。 政治や経済の事を全く分かっていないようなので、これ以上相手にしない方がいいですね。
926: 9/5 12:9 07032450482048_ep 復興税増税と社会保障税は別だよね? 復興税→復興財源 この増税も3年とか期間付きでの増税だったような… んで、社会保障税は消費税を増税して社会保障にあてるんでなかったっけ?
927: 9/5 12:17 07032450482048_ep >>926です。 もし私の意見が間違っていたら訂正お願いします。 増税する・しないに限らず、消費低迷はすると思います。だからみんなお金を使うことによって、経済は潤うと思うんですよね。だからそれには付加価値をつけたり、もっと試行錯誤しながら、やっていけたらな…と思います。
928: 9/5 21:10 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 輿石嫌い。 日教組出身だから絶対に公務員改革しない。 民主党は政権公約はなかったことにしてくれとのこと。
929: 9/5 21:39 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 廃止したはずの天下りは、震災があったので認めるとのこと。失業者の雇用確保のためとのこと。 事業仕分けで廃止したはずの公務員宿舎が建設中。仮設住宅として使うかもしれないからとのこと。 民主党、何でもありか!
930: 9/6 22:18 NVk00lL 今更そんなに驚けるのか、はなから朝鮮売国党なんだからさ。
931: 9/7 23:51 i114-184-12-122.s41.a005.ap.plala.or.jp 先の党首選で前原氏の決起音頭を取っていたのは松浦大悟。
932: 9/8 19:24 IKS1g9i 民主党の輿石幹事長は7日夜の会合で「国難の時であり党と政権を守らないといけない」と伝えた。 民主党は国家や国民の心配より政権死守が第一かよ?極左日教組ジィジィ氏んで欲しいわ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]