3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済C
33: 11/18 19:29 softbank219057245028.bbtec.net 民主の失政リスト〈3〉 62.菅談話を発表(閣議決定に格上げ) 63.重要文化財を勝手に韓国に返還を約束 64.仕分けたはずのサハリン在留韓国人帰国事業を談話で約束 65.白樺基地が2009年9月から再開発されていたのを、当時の岡田&平野官房長官が隠蔽 66.与党が国会審議拒否 67.仙谷チャーター機を使って外交 68.国会遅刻三兄弟 69.千葉が政治犯の釈放著名時、釈放メンバーにシンガンスが含まれていたのを知っていたことが発覚 70.山田農水大臣、国民の声の著名を「そこに置いて」と受け取り拒否 71.赤松農水大臣、へらへら笑って「だから殺せって言ったのに」発言 72.枝野、革マルから献金をもらっていた事が発覚。 73民主(社民連立)政権、国労闘争団(中核ふくむ)に和解金1人2200万 総額200億円 74.民主党から革マル幹部の運転手が出馬、当選 75.瀬戸内海で日本の巡視艇が韓国貨物船とぶつかる。日本は悪くないのに謝罪。 76.トラストミー 77.ワシントンポストに「ルーピーアワード」が出来る。由来も鳩山首相としっかり書かれる 78.アメリカエコノミスト誌に、世界の10大リスクの5位に日本がランクイン 79.鳩山、国旗を引き裂いて党旗を作った事に対して、「我々の神聖なマークなので、マークをきちんと作らなければならない話だ」と発言 80.国後にロシア大統領戦後初来日 81.ロシアが対日戦勝記念日を設定 82.スパコン&はやぶさ等を事業仕分け 83.小沢&石井、長崎知事選で国民を恫喝 84.鳩山、首相官邸を大金を使い修復 85.天下りを出向と名前を替え容認 86.新成長戦略で総合特区制度を創設し、特ア優遇税制などを主導 87.民主閣僚が議員年金の手続きをしたかどうかの公表を拒否 88.公設秘書の採用基準を議員の兄弟姉妹まで解禁 89.NHK国会中継依頼せず 90.ロシア「北方領土訪問、悪いか?」と言われる→2島返還案についても撤回され、全島がロシア領との考えを示される 91.APEC議事録非公開 92.日中会談官僚資料棒読み、菅首相「心から歓迎」胡主席「お招きありがとう」 22分間で終了
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]