3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下政治経済C
493: 3/19 21:55
民主党が仕分けしたせいで被害が大きくなった。これは結果論。
(実際には仕分けは今回の被害には直接関係ないのだが・・・)
津波の危険がある地域に家を建てて津波で流された。これは結果論じゃないのか?
結果じゃなければ何なんだよ。
小学生レベルの読解力でもう一度考えてみな。
家の流されたのは結果じゃなければ何なんだ?
世の中結果がすべてってことは、政治家が後付けの結果論で批判されるなら、被災者も後付けの結果論で批判されるってことだろ?
494: 3/19 21:59
民主が予算削るから被害が大きくなった。これは結果論。
津波の危険がある場所に家建てたから流された。これも結果論。
なんか問題ある?結果じゃなければ何?
495: 3/19 22:0
>>493
>津波の危険がある地域に家を建てて津波で流された。
結果だね。だからどうしたの?
大変だし残念だとは思うけど、住民が悪いとは言ってないし思わないよ。
496: 3/19 22:3
>>493
被災者が事業仕分けしたわけじゃあるまいし、何を言ってるの君?
もしかして妄想でこじつけて批判したいだけなんじゃないの?
497: 3/19 22:5
>>495
結果がすべてなんだろ?
結果で政治を責めるなら家を建てた住民も責められても仕方がない。
結果がすべてなら政治だけ責めるのは矛盾してる。
キミの読解力では理解できないか??
498: 3/19 22:20
>>497
>結果がすべてなんだろ?
物事の全ては結果に行き着くから結果が全てだね。
>結果で政治を責めるなら家を建てた住民も責められても仕方がない。
じゃあ君は何をもって政治責任を問う?
家を建てた住民も責められる?はい?論理破綻してますよー
>結果がすべてなら政治だけ責めるのは矛盾してる。
そうだね。支持した国民にも責任がある。
略16
499: 3/19 22:27
>>498
顔真っ赤だぞwww
また都合が悪くなると答えないで逃げる。
人には質問に答えろと言っておきながら、自分は答えないで逃げるのは反論出来ないのと同じことだぞ。
500: 3/19 22:29
本屋さんに行って「小1のこくごのきょうかしょください」って言えば売ってくれるよ。
501: 3/19 22:31
原因・過程は全て結果に含まれる。
何が気に入らないんだろうねこの人は。
現時点で被災者に責任あるとか気違いの発想だよ。
502: 3/19 22:32
>>501
被災者に責任があるってのはお前の発想だろ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]