3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
原発問題についてA
127: 6/7 22:33 NVk00lL 皆様の家にも配られたと思うが東北電力からの節電に関する呼び掛け、ツッコミどこ満載だな。
128: 6/7 22:45 NRi0SLU 安全な原発、別の言い方をすれば安全な核。安全でも核である。一歩間違えば核兵器。そんなのに今まで依存してたんだ。
129: 6/7 23:7 02a3nOH メルトスルーの可能性、認めたね。
130: 6/8 0:7 Kws3mg0 >>125 あなた様は小坂町役場の方ですか?それとも廃棄物を受け入れた処理場の関係職員ですか? やけに「風評」を連発して、この件の否定に躍起になっていますが、もっとヤバい事でも隠してるんでしょうか? 私が下道なら、実際に放射線データが計測された廃棄物を独断で小坂町に運び込んだ業者等は、なんと呼ばれるんですか? それを養護するあなたも含めてね
131: 6/8 0:33 07032450230801_vs 下道× 外道〇
132: 6/8 1:28 IJU2yWA >>130に同意!汚染物質運んできたゴミ屋か?
133: 6/8 3:16 p40069-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 危ないな。 「出荷制限の野菜を販売 福島のJAがスーパーに納品」 福島県二本松市のJAみちのく安達は7日、 福島第1原発事故の影響で出荷と摂取が制限されている同県本宮市産の カリフラワー18個を誤って郡山市のスーパー「イオン郡山フェスタ店」に出荷し、 すべて消費者に販売されたと発表した。 JAみちのく安達によると、出荷制限を認識していなかった本宮市の個人農家がJAに納品。 JAは6月1日と4日に9個ずつ出荷した。 イオン郡山フェスタ店は、JAから直接納品された農産物を扱うコーナーに陳列、完売した。 北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/297694.html
134: 6/8 6:30 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp >>130丁寧に答えてやろう >あなた様は小坂町役場の方ですか?それとも廃棄物を受け入れた処理場の関係職員ですか? 受け入れたモノは廃棄物ではありません。いわば資源です。 >やけに「風評」を連発して、この件の否定に躍起になっていますが、もっとヤバい事でも隠してるんでしょうか? 君とのやり取りを見返せばわかるが、俺は「風評」という言葉を使ったのは初めてだよ。 >私が下道なら、実際に放射線データが計測された廃棄物を独断で小坂町に運び込んだ業者等は、なんと呼ばれるんですか? 前に教えてあげたけど「まっとう」な業者同士による「まっとう」な商売だろ? >それを養護するあなたも含めてね 君は外道、下道ではない。俺は良識人。 君>55、57、66、69 俺>64、68、72 これで結論が出た(君も納得していた)話題だったのにね
135: 6/8 7:42 Kws3mg0 >>134 ご丁寧に回答していただきありがとうございます。 確かに、あなた様の文章から良識人とも推察できます。 それならば尚更疑問に思うのが放射線で汚染された(いかに管理していようと)廃棄物を小坂町に納入した事実を「まっとうな事業」として片付けれるのでしょうか? 前にも申し上げましたが、コンプライアンスや業者間契約がまっとうだろうが、そうでなかろうが放射線まみれの物体が小坂町の石倉沢に運び込まれたのは事実です。 いかに管理基準値を下回ろうが、あるいは上回ろうが(実際の計測では上回りました。)、県民・地元住民への説明は一切なく、むしろ企業・自治体は事実を隠ぺいしているかの如くの有様です。 確かに廃棄物処理法上はクリアしているのでしょうが、世間がこれだけ放射線について神経質になっている中で、配慮のかけらもない企業、行政対応を養護し正当と主張するあなた様の理由は他にあるように思えてなりません。 私が外道だろうが邪道だろうが、どうでもよいですが、私から言わせればそんな無神経な企業こそ外道だと思います。
136: 6/8 12:48 g2SR7dnq91pENWua 1〜3号機、メルトスルーだってさ いまさらそんなコト言われても 『ふーん、やっぱり』ってカンジだけど 震災直後に『メルトスルーしちゃいました』なんて言われたら、確かに大パニックになってたかも
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]