3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下原発問題についてA
332:秋田県人 7/18 10:4 u718052.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net
名古屋の周波数が60Hzで良かったな
西日本は原発ガンガン回して日本経済を支えてもらいたい
333: 7/18 22:22 02a3nOH
万一、規制値を超えたものを体内に取り込んだとしても、人体への影響はありません。
という厚生省の小冊子、酷いな……
334:秋田県人 7/19 6:30 u560050.xgsfmg16.imtp.tachikawa.mopera.net
県内でセシウム牛48キロ流通
新潟でも宮城から来た牛の餌の藁にセシウム
秋田産の牛からセシウム見つかるのも時間の問題だな
335: 7/20 21:17 07032040701187_ve
稲わらに高濃度のセシウムが付着してるってことは、それのみならず、地表にも、人間にも降り注いだってことではないのか?
もう、原発周辺に限らず、数百キロは危険地域なのでは?
336: 7/21 5:46 NU81I39
さらに台風で かなり拡散されたかも
337: 7/21 13:32 07032040701187_ve
↑有り得る!
県内は昨日から強い南風が吹いており、もしかしたら放射能も…。
こんな疑問は、マスコミなら取材とかして報道して欲しいけど、不安を煽るってことでしないんだろうな。
338:秋田県人 7/21 13:46 u667224.xgsfmg28.imtp.tachikawa.mopera.net
とうとう秋田でもセシウム牛出たね
339: 7/21 17:6 01m1GtX
マジすか?
340: 7/22 23:49 AVS2wVa
ここ数日の南東の強風は大丈夫かな?ちょっと心配です。
341: 7/23 7:42 07032450482048_ep
>>338
牛は出たけど、稲わらは秋田県産の場合でていないよ。何れも、宮城県産稲わらをあたえたことによる汚染だから。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]