3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
原発問題についてA
345: 7/26 13:59 KsM1G8T これで清水の退職金が五億ってむかつくな
346: 7/27 9:42 07032450482048_ep 計画停電のハガキきたけど、何の意味あんのかな?捨てたけど
347: 8/1 21:51 07032040253086_ve 福島第一10シーベルトを観測。 …どこで図ったのか気になる。
348: 8/2 14:31 Kp91gRv ↑排気口、つまり常時放射性物質を撒き散らしている
349: 8/2 15:49 i222-150-20-36.s02.a005.ap.plala.or.jp 普通に考えてこれだけの高濃度の物は無いだろ?考えられるのは使用済み燃料が爆発の際 飛び散りむき出しのまま放置だろーな。安定冷却など今更素人でも騙せないだろ? もはや被爆覚悟でいかに生き抜くか考えるべきだよ。
350: 8/2 22:22 02a3nOH 某スーパーで、千葉県産カツオの刺身がだいぶ売れ残っていた。 旬なのに、放射線の影響かな?
351: 8/2 22:35 07032040253086_ve >>349さん 自分もそれが可能性高いと思います。 魚は、基準値(日本の)越えてないみたいですが、新潟沖で見つかったみたいですね…。
352: 8/3 0:27 NVk00lL ほんとうは君達だって分かっているだろ、肉も野菜も魚も、全て放射能まみれだって事を。
353: 8/3 1:52 02a3nOH >>352 米の買い占めもあるみたいだし じゃあ、何を食べたらいいの?
354: 8/3 22:21 NVk00lL 何を食べたらって… セシウム入りの汚染食材だと前提した上で食べるしかないでしょ。 米・魚・肉・野菜・果物・加工品、疑ったら食べるものが無い。 栃木産のトマトも美味かったさ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]