3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
原発問題についてA
516: 1/16 21:43 y078158.ppp.dion.ne.jp ↑くだらん罵倒は相手にするな >>514 多くの自治体では コンクリート、アスファルト、レンガ等は サンドブラスト法や電気カンナ等で表面剥離(約1ミリ)を推進してるけど 除染とは関係ないが 普通の道路工事ならアスファルトを削ってから 張り直しをしているの見かけるね
517: 1/16 22:27 i114-185-35-195.s41.a005.ap.plala.or.jp >普通の道路工事ならアスファルトを削ってから張り直しをしているの見かけるね ええ、切削オーバーレイ工法ってヤツで3センチ以上掘る。 表面研磨ってモンじゃないし、作業機械自体もかなりデカイ。 自分ちの除染が〜ってレベルではないすね。
518:あ 1/16 22:40 7uo2yA5 くだらん罵倒じゃない。 今回の被害者の保証についてです。 彼>514 『国が保証する』 俺 『(そうして欲しいが)民間企業の事故を国が保証してくれるだろうか?』 ↓ 『裁判になれば保証命令がくだされる』 ↓ 『国の非(責任)を何処に求めますか?』 ↓ 『そんな事必要ない、裁判のなかで決まる』 ↓ 『原告が国の非を示して保証を求めなければ裁判も始まりませんよ』 前レスかなり前から見てね
519:あ 1/16 22:49 7uo2yA5 いや、少しムキになり過ぎた。反省・
520: 1/16 22:58 y078158.ppp.dion.ne.jp >>517 一応 除染とは関係ないがと 書いたけど要らないこと書いたみたい 取りあえずアスファルトは油粘土で研磨が出来ないといっているが コンクリートと同じ除染方法だと言いたかった。
521: 1/16 23:5 y078158.ppp.dion.ne.jp そう言えば ニュースでコンクリートに顔パックみたいに液体を固めてから剥がして放射能吸着の方法もやってた アメリカからの新技術だとかいってたな〜
522: 1/16 23:25 i114-185-35-195.s41.a005.ap.plala.or.jp >ぁさん p2253は以前俺に言い負かされた時、俺は負けたんじゃない! 管理者にアクセス制限を掛けられたからレス出来なかったんだ! という趣旨の言い訳がありました。 その後彼のウザイ書き込みの後にはそのコピペを貼ればしばらく黙るw ということでまた彼は制限期間(自称)に入った模様です。
523:あ 1/17 0:24 7uo2yA5 うん、俺も長いことやってるが、こんなに話しが噛み合わない相手は初めて・・んでもって、彼はよく連記するんで、他の方々には話しの流れが掴みづらいだろうと思う。
524: 1/17 7:37 02a3nOH スピーディーのデータ 国内でもひた隠していたのに、米軍には即刻開示してたんだな…
525: 1/17 8:0 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>518 だからお前は読解力がないって言ってるんだよ。 「裁判で放射線の影響を立証できたらって書いてるだろ。」 それくらいも理解できないで書き込んでる訳? お話しにならないな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]