3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下原発問題についてA
108: 6/7 1:38
ホテル ニュージャパンの比ではない過失だと思う。
109:秋田県人 6/7 8:4
このスレみてると、日本国ってどんだけ国民皆殺しとか売国奴とか
わんさかいる国なの?って不安になるわ〜gkbr
110: 6/7 8:11
放射能心配で調べてたら某書き込みで、秋田は放射能汚染は大丈夫と書いてあった。内陸部はわからないけど沿岸は放射能は山越できないから関東よりは汚染されにくいらしい。
本当かはわからないけど、少なからず秋田も微量汚染はされてるのか?
秋田は本当に大丈夫なのか?
111: 6/7 8:26
>>110
大丈夫だなんて思ってるのはあなただけです。
大丈夫なとこなんてあるわけないでしょ。
あれから何日雨が降ったと思うのですか?
ただ気づかないふりをしてるだけです。
最近ちょっと体調変わったりしてませんか?
112: 6/7 9:25
愉快犯w陰湿だねぇ〜w
113: 6/7 11:30
>>110
大丈夫です!
雨風に運ばれた放射線量はわかりませんが、大型ダンプで福島第一原発周辺から産業廃棄物を秋田県小坂町へ運んでます。
搬入先の処理施設にトラックスケールがあるのですが、そこに設置された放射線量測定器ではバッチリ数値が出てました!
中には数値が高すぎて、搬入を見合わせるか検討するものまでありましたから!
でも、ただちに健康に影響を与えるものではありませんから安心ですよね(笑)
114: 6/7 11:41
秋田はわからないが山形県は放射能大丈夫ですよね。
毎日、新聞にどれだけの数値か書いてますから。
115: 6/7 12:14
>>110です
美の国あきたで放射線量確認してるけど、0.034とか示されても意味わからないソ
出来ればこれからの風向き等、秋田の汚染を示すなにかがあればいいのだけど…
ってか北東北はやばいんでしょ?
もう見えない放射能だからこそ何を信じればいいのかわからない!
116: 6/7 12:30
個人でガイガーカウンター買って測定すればわかるでしょうね。
117: 6/7 12:35
今のところ…
放射性物質を気にするくらいなら
タバコの煙りや飲酒量など
普段の生活習慣を気にした方がいいと思うが
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]