3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下原発問題についてA
154: 6/10 9:36 07031040840296_aa
>>153
ありがとうございます。
ドラム缶とセメントの用意お願いします。
海で待ってます。
155: 6/10 12:28 07032450482048_ep
福島に最終処分処理場設置に同県知事猛反発!
でも、最終処分処理場は福島につくるのが妥当だと私は思う。
何故最終処分処理場を他県で引き受けなきゃならないのか…
佐竹がこれを引き受けたら、マジで私は秋田から出る!
156: 6/10 13:20 g10StyYjtrkz0mb2
>>155
君が出ようが関係ないから、処分場に限らず早く出て下さいね(笑)
でも誘致で潤うなら誘致した方がいいよ。
どうぜジジババしかいなくなるんだから、万一の時にもそんなに気にしなくていいし、無駄な医療費や年金もまかなえて万々歳では。
157: 6/10 13:38 07032450123239_vr
ちゃんとキレイに処理できる施設があるなら秋田で受け入れてもいいけど、それが出来ないなら拒否してほしい。
158: 6/10 17:27 07031040840296_aa
北朝鮮に頼んで福島県ごとミサイルで処理してもらえばいいだけだ。
159: 6/10 17:45 IJ02WVp
爆風で放射性物質が日本中に散らばるけど、手っ取り早いな。
160: 6/10 19:26 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>155の最初の2行には同意致します。
161: 6/10 19:39 NRi0SLU
最終処理処分場は東京に作るのが普通では?福島のおかげで電気使いホウダイなんだから。
162: 6/10 22:6 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
いや原発誘致したのは福島県だし、今までも優遇されてたから福島で妥当ですよ。
立ち入り禁止区域あたりに作ればそれでいいじゃん。周りに人いねぇし
163: 6/10 23:43 07032450482048_ep
>>162
環境庁は、福島原発から20キロ圏外の同県に建設予定だと言っているそうです。
知事は住民からの同意を得られないとし、猛反発しております。
他県には考えにくいとして、環境庁は福島につくる事を軸に調整をすすめています。
福島で妥当
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]