3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下原発問題についてA
869: 1/11 7:46 9dtmWA4g
>>867 
 東北で何人が熱中症になった⁉︎ 
 この20年間で被爆死は2.3人だろ 
 それも東北以外だよね 
 >>868福島においでよ。 
 貴方が思っている程、酷く無いから。
870: 1/11 8:37 9dtmWA4g
>>867-868 
 あなた方は 
 辺野古移設反対者と同じニオイがする。 
 国の方針に文句をつける。イデオロギー集団と変わらんね。
871: 1/11 9:30 hentn2FU
↑国の方針に異議が必要無いなら国会など必要無いだろ、議論も無くタダの独裁でよいことになる。しかもだ君は話しを混ぜて滅茶苦茶だな。 
  
 ↑↑思ってりより酷くない? 
 それは政府が語る年間20mSvの体外被曝量に例えての判断ですか? 
 常に 略1
872: 1/11 9:41 9dtmWA4g
>>871 
 だからふけ
873: 1/11 9:49 9dtmWA4g
失礼、指が滑った。 
 だかり福島なり郡山市に行って測ってきたら良い。 
 向こうは秋田と違い、民家の屋根には樋がある。その付近を測定してみれば判る。 
 影響がある所は除染して住めば良い。 
 さも郡山市、いわき市が全域人が住めない程、汚染されているように吹聴するのは、如何なものかと思う。 
 風評被害そのものだ。
874: 1/11 17:34 hentn2FU
↑おちついて下さい。修正した割には、だかり福島ではねぇ〜。 
  
  
  
 貴方はどの様な測定器で測定されて風評だと語りますか? 
 私は最初から申し上げております汚染地には身を守る為に近寄りません。 
 貴方が素人でも高性能な測定 略1
875: 1/11 17:39 hentn2FU
↑0.84は0.084に修正です。
876: 1/11 18:19 9dtmWA4g
>>874 
 あなたの熱い想いはよくわかりました 
 せいぜい福島県を避けて生活して下さい。 
  
 それと今の日本が抱えている二酸化炭素排出量の多さは別問題です。 
 再稼働には特に反対されないですよね?
877: 1/13 1:1 aMmPJRKo
↑それは微妙に難しい問題ですね?いずれ再稼働したらまた事故は起きるでしょう。一度事故が発生したら二酸化炭素云々のレベル比ではないですからね。 
 最終処分能力が無い現状からして、再稼働は如何なものかと結論します。 
 それに、政府や電力会社のいい 略1
878: 1/13 3:57 0rKjk9h6
原発の事故は収束した、汚染水は完全にコントロールされている。 
 政権は違えど総理大臣が二人も言ってるんだ、ガタガタ言ってると処分されるぞ!。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]