3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下原発問題についてA
874: 1/11 17:34 hentn2FU
↑おちついて下さい。修正した割には、だかり福島ではねぇ〜。 
  
  
  
 貴方はどの様な測定器で測定されて風評だと語りますか? 
 私は最初から申し上げております汚染地には身を守る為に近寄りません。 
 貴方が素人でも高性能な測定器で計測されて風評であると否定するのかはわかりませんが 
 本日のいわき市の空間測定です。 
 これはいわき市が公にリアルタイムで発表している行政発表の数値です。 
  
 0.12㎲v/hで年間に換算すると事故前に国が設定した放射線管理区域にあたります。 
  
 本日のいわき市行政が発表してる数値ですと 
 川前地区の一部などが0.84㎲v/hでかろうじて除外されるのみで市内の大部分がアウトですよ。 
 同じ川前地区では、いわき市内最高値の0.304㎲v/hと公表されています。 
 これは事故前の管理区域指定の2.6倍以上に値します。これが安心安全と言われ避難地域に指定されている離れた地域の真実です。 
 ここに住ませるには、当然事故前の法に基づいた数値を変えて安全だと思い込ませる必要がありますね。 
 貴方が申す、除染など移染に過ぎず除染した様にみえる数時間後に測定したらまた飛来してきますよ。福島の汚染地の除染など本気で考える方がどうかしています。 
 除染が無理だから法で数値を上げたのが証拠でしょうよ。 
 あくまでも自由ですが、私は元の放射線管理区域には近寄りませんし、そこからの産物は絶対に食べません。 
 根拠の有る物と風評は区別して考えなさい。 
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]