3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

地震なう!
501: 10/13 19:2
揺れた?
502: 10/13 19:10
そう?気つかなかった
503: 10/21 17:5
久々に揺れた?
504: 10/21 17:6
揺れた〜
505: 10/21 18:44
相変わらず、気付かない。
506: 10/22 21:48
今日は内陸南部の地震が多いね
507:秋田県人 10/22 21:51
大仙市って辺りが怖い
508: 10/24 0:57
トルコで大地震!!
すでに死者も出ているとか…

ご冥福をお祈り申し上げます。
509: 10/24 1:15
いま帰宅したら部屋の一部だけ
有り得ない散乱状態だったけど 揺れました?
510: 10/24 4:57
空き巣?
511: 10/29 15:28
揺れた
512: 10/30 0:10
大曲市 ゆれた
513: 10/30 1:10
細かい振動キタ@太田
514: 10/31 8:10
一瞬揺れた?
515: 10/31 8:43
その時間に、宮城県沖で震度2の地震あって、秋田県は南部で震度1だったみたい。
516: 11/3 12:47
ゆれた?
517: 11/3 12:48
ゆれたゆれたー@大曲
518: 11/3 12:50
今の多分最近頻発してる刈和野北部震源かも
519: 11/3 12:50
今の多分最近頻発してる刈和野北部震源かも
520: 11/3 12:51
揺れましたね@大仙
521: 11/3 12:57
震源、神宮寺の上高野付近。
522: 11/3 13:1
直下型は縦揺れで来るので、震度1でも一瞬ビビリます。。。
523: 11/10 7:44
来た
524: 11/10 7:44
揺れた
525: 11/10 7:44
2くらいか?
526: 11/10 7:45
また秋田県県南が震源地か?
527: 11/10 7:45
揺れたね!
528: 11/10 7:46
びびったし
529: 11/10 7:47
揺れた @北秋田市
530: 11/10 7:49
大仙市震度4
531: 11/10 7:50
まだ揺れてない??
532: 11/10 7:51
>>531

多分あなたが揺れてるだけ
533: 11/10 8:3
ゆれた@秋田市

秋田市は震度2くらい?
534: 11/10 8:6
地鳴りしてから揺れたね。最初トラックの音かと思った!
535:秋田県人 11/10 14:2
歩いてたため気づかなかった俺は勝ち組
536: 11/12 1:15
さっき揺れた?

気のせいかな…
537: 11/12 12:46
>>535?
「歩いてたため」?
これを気付かなかったあなたは、すでに負け組です。
538: 11/24 4:27
地震きた気がする
539: 11/24 4:27
揺れた
540: 11/24 4:28
微かに揺れた@大曲。。。ってナニこのカソぶりwww
541: 11/24 11:8
能代だが、揺れた気が…
542: 11/24 19:29
微妙にキタ----@能代
543:ん? 11/24 19:31
揺れた?、、ヨッパだからわからん、、@能代
544: 11/24 19:36
微かに揺れた@秋田市
545: 11/24 23:9
最近緊急地震速報来ないな。おかしくないか?テレビでもやらないし、
Auの携帯も前は他県のでもメール来てたのに。
どっかからどっかに圧力掛かったか?
546: 11/24 23:53
>>545
NHKは緊急地震速報出してるよ。他は観てないから知らないけど
547: 11/24 23:53
テレビでは、NHKで今日の北海道の地震で、緊急地震速報鳴ったよ?
548: 11/24 23:56
「震度5でした」ってしかみてない。
549: 11/25 1:26
NHKの場合、震度5弱以上で緊急地震速報が鳴って、震度4以上の揺れが予想される地域を知らせるみたいだよ。
550: 11/25 1:53
緊急地震速報は8月11日から改善されたんだよ
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1108/10a/eew_kaizen.html
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]