3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

地震なう!
851: 7/8 14:42
新潟県沖と秋田県沖はなぜ日付が書かれてないの?
未来人なのにだぜぇ?
852: 7/8 14:54
未来に(・∀・)カエレ
853: 7/8 15:17
何かが起こってるんだぜ
854: 7/8 15:18
3人脱退
855: 7/8 15:28
入信0人加入
856: 7/8 16:6
未来人はそろそろ未来にかえります
857: 7/8 18:59
馬券教えてから帰れ
858: 7/10 23:35
今、揺れた?秋田市より
859: 7/10 23:54
わりーな。

嫁が激しいからよ
860: 7/11 0:26
>>859 ダイエットさせろよ 歩いただけで地を震わせんなって
861: 7/11 0:48
揺れた@大仙
862: 7/11 0:59
大仙(県南)内陸部って震災以降活発だけど断層なの?それとも近隣の火山性なの?これによって考えられる懸念すべき地震は何なのでしょうか。教えてめっちゃエロい人
863: 7/11 1:18
>>862

強首地震。
864: 7/11 1:27
また揺れた@大仙

強首地震でM7級が再来したら確実にウチは潰れるな…
865: 7/11 1:28
おおーーキタコレ地震!!震度1かなw@大仙
866: 7/11 1:30
地鳴りが…
867: 7/11 1:46
刈和野・北長野・角館町小勝田・西木町上荒井で震度1。
震源は角館の太平山付近。
868: 7/11 8:16
で?
869: 7/11 12:38
>>868
質問する時はわかりやすくな。
日本語わかるだろ?
870: 7/11 13:19
ん?
871: 7/11 17:34
ん?
872: 7/11 22:4
>>862
潜在的な活断層に起因する地震です。断層のはっきりした位置や規模は現在調査中だそうです。(東北大学の教授談)
873: 7/13 7:14
わからんばい
874: 7/22 13:44
揺れた?気のせいかな…
875: 7/22 16:47
地震です
876: 7/25 16:26
巨人でも歩いたか?
877: 7/30 7:7
じしんなう!@大仙
878: 7/30 7:7
揺れたー!@大仙市
879: 7/30 7:7
地震?
880: 7/30 7:8
揺れた!!秋田市は、震度2くらいかなぁ。
881: 7/30 7:25
気が付かなかった
882: 7/30 18:37
>>876
阪神が歩いたんじゃないか。
883: 7/30 19:2
次はなにが起こるんかな?
884: 7/30 21:13
次は下痢
885: 8/3 19:23
揺れた@秋田市
886: 8/3 19:24
大仙も揺れた
887:下腹多毛子 8/3 21:14
そろそろデカい地震起きるんじゃないですか
何もかもメチャクチャになりますよ
888: 8/3 22:23
>>887
根拠は?まさか言うだけ番長?w
889: 8/4 0:57
なら貴方のこないの?根拠は(笑)用心にこしたことなし。
890: 8/4 6:35
>>888は地震が起きる起きないとは言ってない。
わからない事だからな。
それについて根拠を求めるのはアホだろ。
頭大丈夫か?
891:秋田県人 8/4 9:30
言ってるじゃん
頭が大丈夫じゃないアホはどっちだよ
892: 8/4 10:4
>>887
デカい地震が起きた余震として県内に余震が起きているのです。
明治三陸地震が起きた2カ月半後に陸羽地震が発生しています。
規模は違いますが東日本大震災の余震として秋田県内に地震が発生
しているのです。
893: 8/4 10:9
地震は毎日発生しています

今後、数年間は余震が続くと専門家が指摘していました
894: 8/4 12:22
>>891
>>888のどこに書いてある?
障害あるのか?
895: 8/4 15:42
揺れた!
896: 8/4 15:44
ガツンと一発直下型@大仙
897: 8/4 15:48
>>894
>>891 は文盲だから気にしなくていいよw あ、>>889 もね。
898:秋田県人 8/5 9:34
ダメだこいつ、根本的にアホか
899: 8/5 15:3
>>898
ほんとのアホは廻りが見えてないから哀れで残酷なんだよw
900: 8/5 15:6
>>891
アホだなお前w
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]