3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

地震なう!
72: 6/23 0:4
秋田市です…短い揺れでした
73: 6/23 0:8
やっぱり、揺れたんだ。
違うかと思ったよ。
74: 6/23 0:10
揺れに気付かず(T-T)
75: 6/23 6:52
けっこう大きい!
76: 6/23 6:52
来たー
77: 6/23 6:53
2ぐらいか?@能代
78: 6/23 6:54
立ちくらみかとオモタ
79: 6/23 6:54
長い揺れだったな、今日は。
80: 6/23 6:54
うおっ!?
81: 6/23 6:55
6+2+3
82: 6/23 6:55
秋田は、震度3だって。結構揺れたよ。
83: 6/23 6:55
エリアメール来た(・・;)
84: 6/23 6:55
あれ?2くらいか。
85: 6/23 6:55
エリアメールで起きたらすぐ揺れた!
86: 6/23 6:55
強震モニター 震度3 震源三陸 岩手震度5
87: 6/23 6:59
飛んできました!
ここ、予想通り大騒ぎ(´・ω・`)
88: 6/23 7:0
あれ…?秋田沿岸が震度4に訂正されてる。
89: 6/23 7:2
他スレ
90: 6/23 7:7
はずれてるし
91: 6/23 7:9
((((((っ・ω・)っ
92: 6/23 7:12
>>89
痛いから貼るな(-"-;)
93: 6/23 7:23
そんな揺れ感じなかったな
ボロい家に住んでる人たちは大変だね。
さっ会社行こっ(・ε・。)
94:秋田県人 6/23 8:7
高級マンション高層階に住んでる私も大変でした
95: 6/23 8:10
>>93んじゃおめーさん家大変だな!!!
96: 6/23 9:17
超高級マンションの最上階にすんでるオラの部屋もけっこうゆれました!
97: 6/23 9:23
超ハイパー高級マンションに住んでる私の部屋も揺れました(´ω`)
98: 6/23 9:31
秋田の高級マンションって…
99: 6/23 9:34
>>95地震きたら助けにきてけれ
100:秋田県人 6/23 10:16
お前ら高級という言葉に敏感だなw
101: 6/23 11:49
ヒント:ネタ板
102: 6/23 19:36
揺れた
103: 6/23 19:37
揺れたよね? 1〜2位かな?(´・ω・`)
104: 6/23 21:40
朝の地震、俺のも嫁のもエリアメール来なかった@秋田市
105: 6/24 23:53
「ユレくる」が鳴ったけど揺れなかったな。秋田じゃないのか。
106: 6/26 5:14
揺れたよね。多分、震度1〜2?

by.割山
107: 6/26 5:14
揺れた。震度3
108: 6/26 5:14
揺れた……
109: 6/26 5:16
揺れた!震度2くらい?
110: 6/26 5:19
秋田内陸南部か。やはり揺れたんだ。
111: 6/26 14:9
気づかなかった@横手市
歩いてたからかな
112: 6/26 18:41
ゆれた
速報入らないが?
113: 6/26 18:41
揺れた。
114: 6/26 18:43
みなさん繊細ですね。
115: 6/26 18:43
勘違いかと思った。やっぱ揺れてた。
116: 6/26 18:43
県北揺れた

速報入らない
117: 6/26 19:42
さっきの地震
北秋田市で震度2でした
118: 6/26 19:47
大館だけど揺れと共に一瞬ドンって鳴った…
119: 6/27 0:29
気のせいかな…
揺れたきがしたんだが
120: 6/27 0:33
気のせいかと…
121:秋田県人 6/27 7:27
>>119
【平成23年06月27日00時29分頃】宮城県沖(M3.2/最大震度1)

これを感知していたのらばすごいな
122: 6/27 13:7
またドォーンという音と共に揺れた。
by北秋田市
123: 6/27 13:27
ゴン・・・って鳴って揺れた((;´Д`)

13:05ころ
ヤフー地震情報だと震源は
緯度 北緯40.2度
経度 東経140.4度
で、グーグルマップで確認すると
北秋田市脇神高森下岱・・・と言う地名がでる。
124: 6/27 13:58
ずっと気になってたんだが、強震モニターの地中の加速度、地中震度って秋田県北、(オサリザワ)ほんとに鉱山、泉源か?
無知な俺に誰か教えて下さい。
125: 6/27 15:40
>>124

尾去沢鉱山は秋田県を代表する鉱山の一つ。
主な産出鉱物は金、銀、銅、鉛、亜鉛等
708年の発見に始まり、1978年までの1270年の長きに渡り操業してました。

現在は史跡・尾去沢鉱山として坑道の一部や鉱山関連施設の見学が可能となっており、ちょっとしたテーマパークになってます。
126: 6/27 17:24
大館市 昨日も地震あったが今日も結構気づかないかくらいの小さい揺れ多くないか?
大地震の前触れか?
127: 6/28 15:53
ドカンときたああ@石巻市
本場モンこえええ
128: 6/29 20:54
ゆれた?
129: 6/30 6:49
今日はヤバい地震来る気配。
130: 6/30 7:3
>>129
あー心配だなー(棒読み)

あと、スレタイと>>1を声に出して100回嫁
131: 6/30 8:24
テレビで地震速報なったけど、長野の一部がかなり強かっただけで範囲が狭いな。
132: 6/30 9:31
>>129
ウンコしてるとき気をつけな
133: 7/4 12:43
揺れた?
134: 7/5 19:29
揺れない!!
けど、関西で震度5強
135: 7/6 22:46
揺れた?
136: 7/7 0:16
微妙に揺れたような湯沢市
137: 7/7 0:29
揺れたー秋田市 1かな。
138: 7/7 0:38
布団入ってるけど全然気付かなかった。1でも気付くって凄いといつも思う!
139: 7/7 0:43
地盤がゆるいと@でも強く感じるんじゃ?
140: 7/8 3:38
揺れたね
141: 7/8 3:42
久々にドキドキした。
秋田は震度何だ?

地震速報がバグッて見れない
142:秋田県人 7/8 6:54
松島の旅館にいたけど、凄い揺れで飛び起きた。
けどまたすぐ寝た。
なんか慣れてきてる今日この頃。
143: 7/8 7:26
全く知らんかった。
144: 7/8 7:43
まじゃらぐ まじゃらぐ
145:秋田県人 7/8 12:34
揺れて揺れて今心が
何も信じられないまま〜♪
146: 7/8 22:14
揺れた結構長かった

横手
147: 7/10 9:59
長くない?
148: 7/10 9:59
秋田市、揺れてる… 長い
149: 7/10 9:59
揺れた
150: 7/10 10:2
結構強いね
151: 7/10 10:5
これからLAノワールをやろと思ってたんだ…停電にならなくて良かった
152: 7/10 10:6
結構長い揺れだった。M7.1だそうだ。
153: 7/10 10:27
緊急地震速報au鳴らなかった(>_<)
エリアメールは鳴りましたか?
154: 7/10 11:24
エリアメール、鳴らなかった気がする。「ユレくる」もならなかった。
155: 7/10 12:6
緊急地震速報は最大震度5弱以上でないと出ないんじゃなかったっけ。

さっきのは震度4でした@宮城県白石市
156: 7/10 12:46
Mは大きな地震だったが、震源地が陸地から離れていたため、揺れは大きくならなかったと思われる。
最大震度予想が5弱以上でエリアメール送信らしい。
157: 7/10 12:59
全然気付かなかった・・・
158: 7/10 17:43
こちらも気付きませんでしたby秋田市新屋
159: 7/10 21:34
>>158
それは鈍感。結構長い時間揺れたから。
160: 7/11 10:39
ちょこっと揺れた@秋田市
161: 7/13 0:39
揺れたね。
162: 7/13 0:39
揺れましたか?気のせいかな
163: 7/13 0:39
揺れた
164: 7/13 0:39
大仙

ガタッときた
165: 7/13 0:42
長かった
166: 7/13 0:42
ガタガタガタって揺れたな
167: 7/13 0:43
162です。気のせいじゃなかったんですね。 @秋田市
168: 7/19 10:41
地震かな?
169: 7/19 10:46
テレビ見て気づいた。秋田市震度1
170: 7/19 23:10
揺れた。
171: 7/19 23:13
直下型だね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]