3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
角館のお祭り3
844: 8/1 8:45 s1406084.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 俺も知りたい!もう8月かぁ〜。
845: 8/1 18:24 FLH1Aat194.aki.mesh.ad.jp 1年たつのは本当に早いね
846:秋田県人 8/2 2:9 softbank218138222124.bbtec.net >>784 「赤不浄」とは、生理のことです。 死の穢れは「黒不浄」です。 「白不浄」が出産の穢れです。 ついでに、 >>791 神様はどこにでも現れます、見えないだけで。 標山や御旅所には寄りやすいでしょうけど。 ただし、神明社のお祭りは8日までです。 9日に天照大神の掛け軸を外している張番があるのはその為です。
847: 8/2 2:15 NYo2xDy 西部 勝楽 東部新町 八時 横町 桜美 観光タクシー 五時半 横町 駅通り 横十 7時 大塚 東部 フシミヤ前 6時 北部 山根 秋銀 9時 本町 川原 タテツ 8時 本町 岩瀬 安藤 10時 菅沢 中町 ドマニン 8時 駅前 新町 東部新町 6時 駅前 七 駅前 10時 下岩瀬アブレ
848: 8/2 20:10 09C01lk 4番と8番は、噂先行で、たぶんねな!
849: 8/5 12:56 NYK0SAF 中日っていつですか?八百長ってなんですか?無知です
850: 8/5 18:19 FLH1Aat194.aki.mesh.ad.jp 中日とは一定期間の真ん中に当たる日。つまり角館のお祭りでいうと9月8日です 八百長とは観光用激突のことです わかりましたか??
851: 8/5 18:27 s729218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 下岩瀬なんか八百長くんでるらしいぞ。
852: 8/5 18:38 NYK0SAF >>850 わかりました!ありがとうございます! あと、張番って各丁内に数ヶ所あるんですか? 張番の意味って何ですか? いろいろ無知ですいません…
853: 8/6 10:2 p7078-ipngn3101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>846 穢れの概念は東日本と西日本で違っているのがみられます 出産は出産時に出血を伴うことから赤不浄とされています 死の儀式では 白を用いることからもわかるように死の穢れのことを言います ただこれも地域によって違いはみられるようです 東日本では一般的に白不淨というと死の穢れの場合にもちいられているようです 神明社のお祭りは言うまでもなく八日までです ただ 角館のお祭りというと九日までです十日の夜明けまでとも言えるでしょうが
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]