3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下角館のお祭り3
538: 10/11 8:2
根本的には新町がガバリこねばあそこまで時間かがらねがったんでねの?駅前と岩瀬の交渉はあまり問題ないのでは?駅前と新町はどんな交渉だったの??
539:中央通り 10/12 10:1
我々中央通りは旧丁内として、それらしい引き廻しをしていると自負していますがどう
思いますか?
540: 10/12 10:19
人の少ない町内はそれなりに引き廻しうまいと思います
山根、七日町、中央通り等々
人が少ない分若者先輩問わず頑張ろうという気持ちになるんでしょうね
541: 10/12 11:40
中央通りは今年正責があいつから代わったので、よかったのでは。
542: 10/12 12:45
>>539
中町、下中町という旧町内ならありますが中央通りという旧町内は存在しねっすな
543: 10/12 13:23
537
角人の恥がお前なw
544: 10/12 13:45
>>542
町名ではなくて
旧丁内曵ヤマ
545: 10/12 16:10
>>540 山根は入れるな
546: 10/12 16:47
なんで??????
547: 10/12 18:31
今朝の秋田市和田の事故の意識不明の男性、祭りDVDの千葉さんらしい
548: 10/12 20:48
↑マジ!?
549: 10/12 23:18
気をつけようっと
550: 10/13 16:38
自分が気をつけても事故に巻き込まれることもあるしな。
かわいそうに。
551: 10/13 19:56
547さん本当ですか?
千葉さんの一日も早い回復をお祈りいたします
552: 10/13 20:46
千葉清博ですか?ジャイアン?
553: 10/13 20:52
ホントも何も新聞見れ!
554: 10/14 11:45
写真集みた
555: 10/14 11:46
n何の関係もない盛岡の粘着厨がすみついでらな
ケゴシ寺のことなんぞは知らないし知る気もまったくないし
講釈垂れてのだが出てくるるもんだな又エサ投入したことなるがらくいついてくるべな
くるべな
何ぼなんでも午前中にだば出てこねべども
んだども厨だがらジラッとしてるべおん
アヤ-かもってしまったなんとしたらいかべさっさと消えるしかねえな
厨がうつればヤバッチくておよばね
諸兄にはおおぶじょほ
諸兄にはおおぶじょほ
556: 10/14 12:49
↑お前薄馬鹿だが?
557: 10/14 14:16
写真集出だがぁ!?
558: 10/14 15:50
>>556
薄馬鹿でねぇ馬鹿だ
厨に
嘴突っ込むのは馬鹿だ
早目にイオヤに行かねば…。仕方ねぇな
559: 10/14 16:55
まず見れとT企画と書かれたdvdをもらった。今夜はこれで一杯でぎそうなあんばいだす。
何た内容だべな?あ〜早ぐ帰りでー。
560: 10/14 18:46
559 見たら感想お願いします。誰撮ったやつなのか気になります。
561: 10/15 1:37
三浦DVDみるの楽しみ
562: 10/15 22:54
三浦DVD観たんですが、川原町と上新町のぶつけでヤマの脇で、上新町のおっさんが
袋にされて、ワヤだったんですが、その詳細分かる人いますか?
大丈夫だったべが・・
563: 10/17 22:18
山根は強いの?
564: 10/17 23:55
ぶっちゃけ山根は強い!
さすがヤマぶつけに魂かけてる丁内だけのことはある。
好きにはなれねぇけど、そこは認める!
565: 10/18 0:30
押切若者の評価は?
566: 10/18 1:6
まだ三浦売ってますかね?
567: 10/18 12:31
押切って下岩瀬?
568: 10/19 14:11
写真集つまらないな。毎年同じような感じだし、あきてきたな。
569: 10/19 15:16
>写真集
毎年写ってる顔ぶれが一緒だ。
視点変えなきゃもうおわりだな。
570: 10/19 16:4
表紙も微妙だな
571: 10/19 18:56
567
んだよ!又は北朝鮮 w
572: 10/19 22:8
○○若者曳山の先導は・・・
曳き廻しの時は動きが大きく機敏で見てて上手に見えます
ですが、観光用激突の時、欄干に足をかけて激突をしている姿は
いかがなものかと思いますが、皆さんはどう思いますか?
573: 10/19 22:59
横
574: 10/19 23:31
ち
ょ
575: 10/20 0:24
なして押切若者って北朝鮮なの?
576: 10/20 7:11
千葉さん逝ってしまったな
577: 10/20 9:24
んだがらなぁ。
あの糞ガギども!腹悪りぃなぁ!
578: 10/21 4:49
千葉さんのビデオを観ながら先輩に祭りのいろはを教わったもんだ
ご冥福をお祈りします
579: 10/21 19:1
千葉さんのご冥福をお祈りします。
580: 10/21 19:6
千葉さんのご冥福をお祈りいたします
今年のDVDが角館のお祭り最後の遺作DVDとなりましたね
ご家族の皆さん親友の皆さん気を落とさないてください
581: 10/21 23:50
千葉さんは親子で撮影に取り組んでいる、と伺ったことがありました。
思いの込もった映像を心待ちにし、今年も鑑賞させて頂きました。
今となっては…子どもの頃のように街の中を見て歩くこともなくなったので、他町内の行動を観察し、また自町内の動きを確認する良い機会を与えて頂いたのは、千葉さんの努力の賜物だったと思います。
千葉さんの急逝に際し、慎んでお悔やみ申し上げます。
祭りを愛する者のひとりとして今までのご苦労に御礼と感謝を申し上げます。
582: 10/22 11:1
欄干に足やる先導はだれ?
583: 10/22 11:29
ちさ〇だろうね。
584: 10/22 13:8
↑おめ先導やれだってが?ザッパがだが
585: 10/22 14:45
やれませんよ。あんちっち
586: 10/22 14:45
やれませんよ。あんちっち
587: 10/22 18:25
俺、本人じゃねーし
(丁内先輩より)
588: 10/22 18:43
彼は今年ちょうちん何個壊した?
589: 10/22 20:19
何個壊そうがあなたには関係ない
そーゆうちっちゃい他人の行動みるよりもっと自分の町内のお祭り勉強せ
590: 10/22 20:39
安い方の写真集、よく見れば同じ写真使ってるとこある。
591: 10/23 12:28
上覧の時西部の囃子方で、囃子の空間を上下左右にありったげ使ったバチさばきをしながら「ファイヤーaa]」ってかけ声をかけて上りを叩いでる人いだっけ。
勇ましくてカッコイイっけww
592: 10/23 15:55
横町の本番後ろ先導サルみたいな奴だったなW
593: 10/23 23:41
菅沢 対 山根 の交渉 うげるっけ。交渉した事ない責任者どーしなば あーなるんだべな。
594: 10/24 7:26
↑詳細求む
595: 10/24 9:41
山車を解く時の交渉ですか?
596: 10/24 18:0
菅沢対山根 ほぐす交渉に何時間もかかって結局岩瀬町の張番が入ったと聞いた。菅沢や山根のDVDとかで交渉内容見れる?
597: 10/24 18:24
>>596
とか弁。
ら抜き表現。
598: 10/24 19:45
>>597
長文書いてみろよチキンw
599: 10/25 18:25
山根のDVDにはほごすときの交渉の映像がちらっと移ってます。本番前の交渉内容も見れます
600: 10/27 18:39
初日本町と駅通りどっちが悪いの?
601: 10/27 18:53
みそ通り
602: 10/27 19:50
本町通りだろ。毎年毎年無到来して.....。
本町の交渉員は恥ずかしくないんだろうか......
交渉の意味わかってないんじゃねえの!!!
603:通行人 10/27 20:8
あれは、無到来ではネっすべ。
なして、毎年毎年あそこの町内がもめてるか知ってるっすか?
あなたは、交渉以前に、祭りの事を勉強したほうがイイのでは?
町内の先輩に聞いてみたら?
604: 10/27 20:9
角館のお祭りが好きで毎年見に行ってますが、無到来、って事の内容がいまだにわかりませわん。詳しい方教えて下さい
605: 10/27 22:48
下岩瀬と下新町の問題で、毎年揉めているが、下岩瀬に続いて本町が無到来でもいいから入ればまったく問題がないと思う。他の町内が間に入るから、激突がおきると思うが。頑張れ本町!
606: 10/27 22:48
下岩瀬と下新町の問題で、毎年揉めているが、下岩瀬に続いて本町が無到来でもいいから入ればまったく問題がないと思う。他の町内が間に入るから、激突がおきると思うが。頑張れ本町!
607: 10/28 1:44
頑張れ押切
608: 10/28 8:26
初日の角石十字路で一番ざまわりのは駅通りだな。
みんなさん!そう思わねが?
609: 10/28 10:30
もう初日の角石十字路は観光スポットですね。
610: 10/28 12:9
観光客など迷惑だと言う下らない祭りだろ?どうでもいいだろいつまでもグチグチと女々しいw
611: 10/28 16:2
ある先輩に言われました「下岩瀬張番と白百合パーマの住所調べでみれ」と。
調べたら、本町が「十字路いっぱい」と主張している意味がわかりました。
皆さんも調べてみて下さい。
612: 10/28 21:27
↑「下新町」ってことですな♪
613: 10/29 10:56
地番と町内会(張番)の領域は違いますよ。
たとえば、栄丁は田町上丁と岩瀬町。今年無くなった旭会は東勝楽丁…そういうところは他にもたくさんあります。
ここ十数年、旧角石十字路での問題が出てきましたが、それまではスムースに行っていたんですがねぇ。
問題が出始めたころにきちんと両町内で話し合いしてもらっていれば…結果論ですが。
614: 10/29 11:53
約十年前、境界がどうのこうのと言い始めたのは、本町通りだと聞きました。それまでは何も問題はなかった。
615: 10/29 17:41
父親が責任者経験者ですが責任者時代には揉めてなかったといってました。
616: 10/29 18:1
本町が下岩瀬町に本番激突でやられてからヤマで仕返し出来ないもんだから嫌がらせのように境目揉ましだしたと聞いたが…
617: 10/29 18:21
下新町、岩瀬町張番は下岩瀬に入町させない。許可おりないみたい。本町通りは下岩瀬町張番に許可を貰いに挨拶しない。無到来。
618: 10/29 21:2
土民同士でどこまで揉める祭りなんだ馬鹿だろw
619: 10/29 22:32
>>617
神明社参拝時に入丁する際は許可をもらっている。
角石十字路を田町側から自丁内に曲がる際は挨拶しない。
理由は>>611の通り。
620: 11/1 13:22
人が一番多い山車はどこですか?
621: 11/1 13:28
保育園の山
622: 11/1 14:52
強いの?
623: 11/1 16:40
曳き山に後退は無いと言いながらも、激突の際は後退ありってどう思いますか?あり??
それとも・・・
624: 11/1 18:54
激突の際は状況によってはありだと思います
625: 11/1 23:53
激突時にダボシャツになってろーは
626: 11/1 23:56
激突時にダボシャツになって山の上からロープだす人いるけど、見ていて残念な気持ちになるな。半纏着て山に上がってほしい。
627: 11/2 13:4
どこの山の人?どこの山?
628: 11/2 13:19
桜です。
629: 11/4 2:9
来年から上覧に行かない町内は横町東部、西部に入丁できないと正式に決まりました。
今年言ってない町内は菅沢と下岩瀬。
このことをみなさん頭に入れてください
630: 11/4 6:42
誰の決定ですか?張番協議会?横町町内?
631: 11/4 12:18
>>629 今年言ってない町内は菅沢と下岩瀬。
↑何言いたいの??
>>629 来年から上覧に行かない町内は横町東部、西部に入丁できないと正式に決まりました。
↑信憑性が薄いので、どこでどのようにして決まり、情報の出所はどこからなのか教えて頂けませんか??
632: 11/4 13:0
町内の無尽講です
責任者から報告がありました
633: 11/4 13:6
張番協議会だと思います
正確でなくてすみません
634: 11/4 17:40
俺も直接きいた訳じゃないけど、張番協議会のあとふきで東西横町丁内が、そう決めたと話をしたとのことです。
でも、はっきり言って訳わからん
佐竹に行かなかったからと言う理由で薬師に行こうとする山車の入丁を断るのだろうか⁇
佐竹さんには山車は必ず行くべきと言うのが横町丁内の考えかもしれないが、個人的には張番の越権行為と思います。横町丁内の決断により全丁内の曳き回しを決められると言うのはありえない。
来年佐竹に行かない丁内は断固張番と交渉すべきと思います。
635: 11/4 17:59
横町以北の丁内以外は横町通らずにお薬師さんに行けるので全然頭に入れなくても良いと思います。
ホスト名からして>>629さんは山根在住者さんだと思いますが、無尽で出た話したらまた怒られるのでは?
636: 11/4 20:56
>>629さんは山根の若者なんですか??
以前のレスの文章とか品が無い…。
山根の人はお祭に熱心で私は好きですけど、あなたが山根の若者でないことを祈ります(人∀・)タノム
637: 11/6 0:55
情報を総合すると横町東西張番の話しはガセっぽい。言ったとしても個人的意見か冗談の範囲でしょう。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]