3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
角館のお祭り3
614: 10/29 11:53 KsC0Qb4 約十年前、境界がどうのこうのと言い始めたのは、本町通りだと聞きました。それまでは何も問題はなかった。
615: 10/29 17:41 FL1-122-134-76-161.aki.mesh.ad.jp 父親が責任者経験者ですが責任者時代には揉めてなかったといってました。
616: 10/29 18:1 NTe3oLs 本町が下岩瀬町に本番激突でやられてからヤマで仕返し出来ないもんだから嫌がらせのように境目揉ましだしたと聞いたが…
617: 10/29 18:21 KsC0Qb4 下新町、岩瀬町張番は下岩瀬に入町させない。許可おりないみたい。本町通りは下岩瀬町張番に許可を貰いに挨拶しない。無到来。
618: 10/29 21:2 i60-35-209-134.s02.a005.ap.plala.or.jp 土民同士でどこまで揉める祭りなんだ馬鹿だろw
619: 10/29 22:32 FLH1Aaq159.aki.mesh.ad.jp >>617 神明社参拝時に入丁する際は許可をもらっている。 角石十字路を田町側から自丁内に曲がる際は挨拶しない。 理由は>>611の通り。
620: 11/1 13:22 2k02WPO 人が一番多い山車はどこですか?
621: 11/1 13:28 hana203192124189.itakita.net 保育園の山
622: 11/1 14:52 2k02WPO 強いの?
623: 11/1 16:40 03O1hWA 曳き山に後退は無いと言いながらも、激突の際は後退ありってどう思いますか?あり?? それとも・・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]