3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大曲の花火B
464: 4/15 23:48 k027RFDA
>>462
別にどうにもならんよ。例年通りの花火だし例年通り人がいっぱい来る。
只それだけの事。これはこの先何十年と続く。
465: 4/16 8:25 YHqwPGXw
近年1週間も前から行われてる花火ウィーク。実際3日間くらい行ったけど1日行けば十分と思った。
無駄に金掛けて1週間やるより前夜祭もしくは2日間だけに集約して当日の次の日に河川敷を利用してフェス的な後夜祭って形にすればいいのに。
会場利用して後夜祭の案はあるだろうけどお堅い人達が前例が無いとか言って動けないんだろうな。
「予算が」とか言ってるわりに花火ウィークを1週間もやれるんだなぁって思う。
某団体の自己ま…ま、いいや。
466: 4/16 10:16 e01TeJHY
>>465
後夜祭あったら参加したい。
でもあのゴミの量を考えると、河川敷は避けたい。

花火が終わっても、駐車場無料は会場まで遠い。
贅沢言ってるだろうが。
467: 4/16 14:39 rDGL5U0Y
業者日替わり花火に何の興味も無い人にとっては1日で十分かもね
468: 4/16 15:53 HZWLdG9Q
無料席を削減して 有料席を増やしたか? 儲けに走ったなァ〜!
469: 4/16 16:16 YHqwPGXw
>>467
いや興味はあるけどそれも含めて1〜2日にまとめれないのかと思うわけで。
470:秋田県人 4/17 10:42 ???
楽しみだなー
471: 4/18 18:25 mR5gizrI
日替わり花火を仮に2日に集束するとなると、時間も当然倍必要になるが
472: 4/23 17:55 wDv.N1sA
今週土曜日は余目のさくら花火ですよ、みなさん
473: 5/8 10:20 js4yq2Pk
桟敷席が2千円値上がるみたいだ。ここ4年で4千円はひどい。いくら需要があっても消費税の便乗値上げではないか?無料席も端にやり、儲け主義に向かっている花火大会はもう一般市民は見れないな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]