3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大曲の花火B
351: 8/30 23:55
友達の彼氏が花火なのだけど、その会社今年の創造花火は一回目音楽しかなかった〜。二回目ちゃんとあがったんだけど。なんか説明ありました?説明のアナウンス聞こえるとこにいなかったから気になってしまった!
352: 8/30 23:57
誤字が。友達の彼氏が花火師ね(笑)
353: 8/31 0:47
>>351
ま、そこは突っ込まないということで。

救急車出動回数も昨年の半分だったそうですし、無事に成功してよかったですね。
354: 8/31 8:15
昨日テレビで山内兄弟やってて早速今年の大曲の特別プログラム流れてたけど
花火師のドキュメンタリー見てから見るとグッとくるものがある。
来年の小松さん楽しみだ。
そんな私、今年一番印象に残ったのは特別スターマインや大会提供でもなく、マルゴーさんの「おどろ」です。
花火を見てゾッとしたのは初めて。音ともマッチして、新しい型とか色とかじゃなく表現方法がある意味斬新で衝撃でした。
ホラー花火というジャンルを作ってくれたマルゴーは凄い!
355: 8/31 17:28
イケブンの創造も凄かったなや
356: 8/31 21:39
大曲の花火好きだ。いつも泣ける。
小松煙火工業感動しました!
357: 9/1 2:12
大曲の花火は観客にとって相当な運と金と体力と気力と時間が必要で
帰りには嫌になるほどグッタリだけど
後日思い出すとなぜだか涙が溢れてきてまた来年も絶対行こうと思わせる力があるんです私には。
ババヘラの偽物に並んで
「わぁババヘラだぁ」ってはしゃいでる人、まいいや。
358: 9/1 9:51
県外の人には本物か偽者かわかるわけがない
359: 9/1 19:35
まあ、たかが偽物でも味は殆ど変わらんけどなw
360: 9/1 19:45
7日に大曲の花火会場でイベントあって花火あがるらしい。桟敷席無料開放だってw
桟敷席まだ全部撤去されてないのか。
361: 9/1 21:12
>>360
まだ撤去されてないです。しかし今さら桟敷開放されても…
362: 9/2 0:1
>>360スポンサー花火くらいはなりますか?なら見たいです。
363: 9/2 12:20
過度の期待はしないほうがいいでしょうw
詳しくは商工会青年部のHPまで。
364: 9/2 12:30
花火会場河川敷周辺の草むら野グソだらけ!
365: 9/2 13:37
また来年!
366: 9/2 19:0
ババヘラの偽物って?
367: 9/2 19:32
偽物本物関係ないけどな
雑学が意外と面白いw
oリンク
>進藤冷菓が「ババヘラ」の商標登録に踏み切った切っ掛けは、
菓子メーカーのロッテから名称の使用を巡って問い合わせがあったことだという
(そもそも「ババヘラ」は俗称であり、進藤冷菓も含め業者側で自称したことはなかった)。
然発生的に生まれた言葉が一企業によって独占される事を良く思っていない秋田県民も多い
2004年時点で製造販売業者は6社

>当初は「ババ」という言葉が侮蔑的な意味合いを含んでいたため、
客が販売員に面と向かって言うことはなく、
略12
368: 9/2 23:4
進藤さん以外でも結局同じ味w
369: 9/3 2:34
表彰登録はしてるけど名称に対しては進藤冷菓ではうるさく言わないみたいだな。ライバル同士だけど地元企業同士そこまで争いたくないだろうし、Wikipedia見た感じババヘラって名称自体企業でなく一般人が勝手に名付けて浸透させたみたいじゃん。偽物かどうかなんてワゴンRとAZワゴンの違いみたいなもんで、つまりどうでもいいことでしょ。
370: 9/3 16:27
一社で独占しないで 地元特産品みたいに
秋田ババヘラ会員や秋田ババヘラ協会でも作ればいいのにね
371: 9/3 16:44
味違うし、色も違う!
372: 9/3 17:56
ババヘラとギャルヘラ…


横手よいとこ
373: 9/3 20:35
色違ったら味違って当たり前だろw 例え本物でもな。
374: 9/3 23:29
ワゴンRとAZワゴンの例えは全然違う。
あれはOEM。

偽ババヘラはOEMじゃないだろ。
375: 9/4 0:26
>>369
表彰登録ではなく商標登録ですよ。
376: 9/4 0:45
つか以後はババヘラスレでやれよ此処は大仙
377: 9/4 0:49
。。。じゃなくて大曲の花火スレ
378: 9/4 7:9
表彰登録とかOEMとかよく知らないが、「そんな違いは消費者にとってはどうでもいい」ということだ。
379: 9/4 10:8
>>378
いや、そう言う話じゃなくて、表彰登録なんて言ってると恥ずかしいですよって事。
まぁ大曲≠おうまがり≠ニ思ってる君にはどうでも良いのかも知れないけどね。
老婆心ながらアドバイスしてあげるけど、言葉を正しく使えない人って、自分が思うより他人は「恥ずかしい奴w」って感じてるものだよ。
ネットならともかく、リアルでそんな言葉使いをしてたら馬鹿認定≠ウれるからね。
380: 9/4 11:16
>>379
さすが突っ込み番長!!ご苦労様です。。。
381: 9/4 12:47
>>379

漢字は知っていたが俺の携帯からじゃ標商登録なんて予測変換できなかったから適当に入れたんだよ。本当だもん!!あなたいい人みたいで指摘してくれたみたいだけど、ここはババヘラスレだからスレチだよ。
382: 9/4 13:23
ひょうしょうって打ち込んだらそりゃ商標とは出ないわな
383: 9/4 13:31
>>381
いや、標商じゃなくて商標だってばw
君、最高にオモロいわw
384:秋田県人 9/4 16:20
標章って言葉もあるからまんざら(ry

とにかく、少なくとも30年以上前からババヘラアイスとみんなが呼んでいたんだ
だからあの形態のアイスはババヘラアイスであって本物も偽物もない

どうしても進藤冷菓じゃないとダメと言うのはもちろんアリだけど
それだけを本物と言うのは通ではないと思う
385: 9/4 16:39
>>384
確かに標章と言う言葉はありますが、標章登録と言う言葉はありません。
386: 9/4 18:26
ババヘラスレ作ってもいいから

ま○こスレや水玉スレなんて作るんじゃねーよ

ここ最近、大曲の花火に合わせてくだらねえスレ作る輩がいるな

アキリンキモい
387: 9/4 19:27
>>383

てへぺろ!


>>385

やがましねこのたがらもの!!
388: 9/4 19:43
>>387

>やがましねこのたがらもの!!

↑意味が全く解らないんだが?
389: 9/4 22:27
私はわかるよ。
お父さんとかたまーに言う。
390: 9/5 1:46
土曜日の「ドーンとたからいち」、雨の予報。。。
391: 9/5 9:45
>>389
どう言う意味なの?
392: 9/5 11:43
たがら
この部分がわからない
393: 9/5 12:51
>>388
やがましね…は、やかましい・うるさい
このたからもの!…の【たからもの】とは、手に負えない・どうしようもないという意味で、きかん坊で言う事を聞かない子供に言ったりする。
394: 9/5 13:34
>>393
やがましねはもちろん解るけど、たからものって表現は聞いた事が無いです。
まぁ大仙って広いからなぁ…
395: 9/6 6:58
>>>394
ちょっと小バカにして「あれだばたからだなたって感じで言いますよ。旧中仙です。まぁ年代にもよるだろうけど…。
396: 9/6 7:8
395です。脱字失礼。「あれだばたからだな」でした。アンカーも一つ多かった。すんまそん。
397: 9/6 14:8
明日雨降れば花火どうするんだべが。18時のオープニングと20時のエンディングで10分間程上がるらしいが。
398: 9/6 17:1
残月花火大会の広告、新聞に入ってたね。
なんか楽しそうで期待大
399: 9/6 17:13
さっき神岡南外花火の会場土手を、通ってきた!
なんと堤防一帯に、場所取り禁止ロープが張られ、看板もたっていた!
地元密着型の大会がいったいなぜ!
入場料でもとると言うのか?
毎年鑑賞していて、確かに見物客は
多くなったが、初めてだこんな規制!
ガッカリ
400: 9/6 18:28
400
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]