3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大曲の花火B
401: 9/6 19:17
放送日時: 9月14日(土)
午前1:15〜午前4:00 [金曜深夜](165分)
■チャンネル: 総合
402: 9/6 21:14
>>399
大曲の花火で酷い場所取り有ったからですかね…
403: 9/7 1:33
>>402
これでは、地元住民が毎年楽しみにしていた、花火大会がだいなしです!
地元住民の中には、大曲花火を見に行けないが為にこの花火大会を、ゆっくり鑑賞したいと思っている住民がいっぱいいます。
元はと言えば、旧神岡町主催の花火でした。
それに南外がタッグ組んで、地元密着型の商工会主催花火大会です。
地元住民がゆっくり鑑賞出来ないなんて、ありえないです。
本当の真相知りたいと同時に、ただただ腹立たしいです。
来年には、桟敷でも作る気でしょうか?
404: 9/7 3:28
神岡南外って1週間も前に場所取りする基地外がいるからなぁw その対策の為なんじゃないの?遅くても当日朝には場所取り出来る様になると思うけどね。
405: 9/7 10:58
場所取り禁止ロープは、全ての人ができるだけ公平に見るために必要な措置だと思います。
会場に近い人が優先されるようではいけないと思います。
あと、必要以上に面積を占領する人が多いですからね。
406: 9/7 11:4
>>404
仕事でさっき通りましたが、言われる通り、 14日7時までと看板に書いてました。
ついでに除草作業も行ってました。
これで一安心です。
407: 9/7 13:50
神宮寺の花火も桟敷作って売ればいいのに。
408: 9/7 13:56
大曲の花火大会で打ち上げた花火屋さんにはお金って入るの?
409: 9/7 22:41
スポンサーから金が入るのでは?
410: 9/10 19:29
なんか14日雨っぽいなorz
どうなる増田&神岡南外
411: 9/11 12:50
先週の土曜日に桟敷でみれた花火、来年もやるのかな?
412: 9/11 13:27
あれはたまたま今年大曲で青年会議所の大会があったからなので来年はやらないかと。
桟敷一部残してイベントは初めてだと思うけど
地元の人向けに毎年イベントやってくれればいいのにと思います。
花火ウィークを2日くらいに短縮してとか無理かな?
413: 9/12 6:23
花火ウィーク短縮は賛成。前夜祭くらいでちょうどよいとおもいます。桟敷を再利用するイベントのほうがいいなあ。
414: 9/12 12:59
神岡南外ハァハァハァ
今年は毎年恒例の宮原組と東北醤油の他に、大曲の花火大会実行委員会が協賛の超特大創造花火もあるので期待大ですよ。
415: 9/13 19:26
明日の花火大会は増田か神岡どちらに行こうか迷う
毎年迷うけど交互に行ってるから今年は増田になるかな
花火の数や規模はどちらも同じぐらいですよね?
416: 9/13 21:15
>>415
二尺玉が見たけりゃ増田。8号玉が最大だけど北日本と和火屋のコラボが見たけりゃ神岡南外。こんなとこかな。北日本と小松のコラボだったら卒倒間違い無しなんだけどな〜w
417: 9/14 0:3
神岡南外行って次の日いものこまつり行けばいいさ
418: 9/14 7:16
今日、花火大丈夫かな?
419: 9/14 7:55
秋田市から行くのですが、すみませんが会場への
行き方教えて下さいm(__)m
420: 9/14 8:4
>>419
神岡南外花火ですか?車ですか?
神岡庁舎(旧・神宮寺役場)に駐車して、あとは人の流れに沿って歩いて下さい。10分位です。分からなければ、近くに居る人に聴くのも良いかと(^_^)
421: 9/14 8:43
神岡南外花火ですが、現場の観覧場所は基本的に土手の上ですか?
斜面や土手の下で見てる方はいますか? いつも途中から行って土手の上で見てるので現場の様子がいまだによく分かりません。
422: 9/14 13:52
>>421
来〜て〜よ そ〜の火〜を〜飛〜び〜越〜えてぇ〜〜♪
失礼しました。立ってでもいいやor割りと遅めに来ちゃった人達は堤防道路上、場所取りして座ってみたいぞ的な人達は斜面及び下の芝生で、って感じですね。今年は朝7時以降でないと場所取り出来ませんので、今の時点でもまだ半分位スペース有りますので、お早めにいらして下さい。
423: 9/14 15:40
>>422
ありがとうございます。
夜なると意外と真っ暗で斜面や下が人いるか見えなかったんです。
424: 9/14 21:44
神岡南外花火大会、無事終了致しました。フィナーレの東北醤油、煙っちゃいました。
425: 9/14 23:2
神岡南外花火が終わって自宅に帰って10時過ぎまで花火の音が聞こえてきたけど、終わってからも上げてたのかな?
確か去年もそんな感じだったけど
今年余った花火上げてるとか?
426: 9/15 0:20
そうでしたね。帰る途中神宮寺方面がまだピカピカ光ってました…
427: 9/15 10:50
神岡南外花火大会 終わってからの花火は、各町内が、御神輿の通過した時にあげる花火だと、聞きました!よる10時すぎまで、上がっているらしいです!
428: 9/15 13:43
>>427
そうだったんですね。ずっと謎でした。 他所の自分はその日は花火大会ってイメージでしたが地元にとってはお祭りの日でもあるんですね。
429: 9/22 23:30
数年前、大曲の花火を見ていたく感動したのを覚えています。
月並みですが花火が良かった、大会提供が良かった、最後に花火師さんとのライトでの交流の様なものが良かった。
すべてが良かったんですが、さらに素晴らしいと思えたのはゴミ箱のデカさでした♪
とある公園に翌朝まで車中泊し、朝イチ公園の散歩に出掛けると、付近のボランティアの年配の方々が手持ちぶさたで休んでました。
聞くと… この公園は大体毎年の様に同じメンバーがテントを張りに来る。我々が掃除するまえに、彼らが公園内のゴミを片付けているので我々は楽なもんだと…
同行した先輩に聞くと、毎年同じ公園の同じ場所にテントを張っている、花火の常連さん達が誰からとなくやり始めてたんだけど…
略34
430: 9/23 2:53
>>429 言いたいことが1つ
・改行の正しい使い方を覚えよう。
以上!
431: 9/23 12:57
>>430
改行の件、長文のうえに改行の使い方もままならない初心者でしたので、見辛かった事。 御詫び致します
最近、アンカーの使い方を覚えたオジちゃんのしたことと思って笑って下さい♪
失礼致します。
432: 9/23 21:32
だからなんで行間あけるの
そこ言ってるのになにもわかってない
433: 9/23 22:38
>>432
行間を頑なまでに空けたがり、チラシの裏をも拒むキチタトの事は以後放置で頼むw
434: 9/25 15:31
>>413
花火ウィークは長すぎるっていうことがわかってきたようなので
そろそろ方向転換する時期ですね。
前夜祭やって日曜日にいろいろ迷惑をかけた市民の方々への恩返しとして
桟敷をつかって花火を交えた後夜祭をやるのがいいんじゃないですかね。
花火ウィークは半端じゃない寄付をあつめているんだから。
435: 10/28 21:6
花火大会もうないんでしょうか?
436: 10/28 22:56
次は大曲新作花火コレクション2014?
437: 10/29 7:17
>>435
全日本残月花火選手権大会が盛大に行われますよ。是非ご参加あれ!
438: 10/29 12:37
>>437
ありがとうございます!残月って昼花なんですか?公式HPで昼って、、、、、夜は寒いからですかね?
賞をとったとこがあげていたらうれしいな♪
439: 10/29 12:41
高確率で悪天に晒される残月花火。。。
440: 10/29 12:43
>>438
残月=落下傘です。夜にやったら落下傘拾えないので昼ですねw
441: 10/29 13:4
>>438 さん
ごめんなさい。これは見る花火ではなく、拾う花火でしたね。
12月のクリスマスの頃、角間川でやります。もしかしたら大曲の丸子川のあたりでもあげるかもね。
442: 10/29 15:41
12月23日に大曲南部地区イルミネーション花火。
角間川親水公園、約300発。
443: 10/29 20:2
>>438
落下傘拾うと景品として大曲花火の桟敷席が当たったりします
444: 10/29 21:42
>>441
>>443
残月は、落下傘なんですね!無知ですみません。
桟敷のチケットもらえるんですね!素敵な企画。夜だと新作コレクションまでないということですね。ありがとうございます!
445: 10/30 1:3
でも誰でも拾える訳ではありませんw参加は事前予約制で先着300名で
各自ゼッケン付きですw
446: 12/17 17:41
来年から会場レイアウト変わるようですね。
447: 12/17 17:51
現在の会場レイアウトがなんか問題あるんですかね?
448: 12/17 18:22
無料席が姫神橋近くにまとめられる
449: 12/17 18:26
>京都府福知山市の花火大会で露店爆発事故が発生したことを受け
oリンク
450: 3/21 9:18
新作花火コレクション2014
平成26年3月22日(土)18:20〜
大曲ファミリースキー場
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]