3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下わっぱ稼業4
202: 10/2 8:18
↑肝心な事を最後に語りおかしな人ですねアンタ。石が飛んで来る事は問題です。
それ以外は、全く法に触れていませんアナタの逆切れに過ぎません。
しかも話の発端は二台連なりと有りましたが、アナタは二台並んでと無意識でか?すり替え、それだけ己が道交法を破り飛ばしたいだけの心の慢心です。カーブで30など違法では有りません。
50は必ず出しなさいとの、最低速度違反にも一般道では該当しません。
203: 10/2 18:46
ダンプ屋が道交法を語るか?
笑いすぎてアゴはずれました。
204: 10/2 21:11
おかしな人どっただよ
俺もあごがはずれたわ
205: 10/2 23:17
在日朝鮮人の戯言だから相手しないのが一番!
206: 10/3 2:7
↑一番気にしてるお前が言ったら滑稽だろwww
207: 10/3 8:44
>>177
在日ナマポシナチョン君には理解できないかもしれんが、僕なら左に寄って譲りますけどね
208: 10/3 11:35
>>202
まず、勝手に正論言ってれ!!
誰も通用しない事わかってるから、正論ばっかりでどうせ在日野郎だろ?
209: 10/3 12:11
これだから立川は困る、だったら50で走るダンプに文句有るなら
俺はもっと早く違反速度で走る邪魔だと言う滅茶苦茶な論だろ。
いったい何kmで暴走したいわけよ?
210: 10/3 12:31
>>209
普通、50qで走ってんのはダンプか軽トラか枯れ葉くらいだろ?
正論ばっかりほざいてさ!!
俺は普通60qくらいは出してるけどな
211: 10/4 1:14
おやおや立川さん、勝手に正論言ってれ!!
と言いながら一日ももたないで、己の違法自慢ですか?
何が言いたいのよ?正論は正しい論だろすなわちこの場合、道交法厳守
お前は、道交法違反して走るのが普通だと言いたいだけだろ勝てる道理が無いw
マナー程度の話なら理解もするが、勝ち目が無いと知るや何の違法もしていない
ダンプや軽トラか枯れ葉と情けない言い訳で逃げるだけお笑い者だよw
これだから立川は笑われるんだw
212: 10/4 6:58
>>211まぁあまり熱く語るなよ。世の中の道路の流れは、法廷速度厳守な人ばかりじゃないんだよ。たまには、外に出てみなさい。家に引きこもって揚げ足取ってるより楽しいですよ!by立川(笑)
213: 10/4 7:47
大分前南インター手前、このの信号で原付にトラック停められて引きずり出されてたな…(笑)何があったんだろ?まさかココの住民ではなかろう?
今年の夏のお話でした
214: 10/4 7:58
ここの住人は口先だけだから 違うだろうw
215: 10/4 8:12
秋田のトラ乗りマナー悪いからなぁ…(笑)
どぉせいきがって横暴な運転してたんだろうね(-"-;)
それにしても原付に引きずり出されて恥ずかしかったろうに(゜∇゜)ギャラリーもいたし…
216: 10/4 12:38
道路の流れの話なら流れにそうのはよかろうw
60〜70で走行していたらそれが流れと言うものだ
50で走るダンプの後ろに付いたら、それも流れと言うものだよw
お前の言う流れにそう走行とは、見通しの良い遥か彼方に見える流れの事かね?
普通に道路走行していれば様々な流れが有る、全ての運転者がお前の考えと同じではない。
法定速度を厳守する車の後ろに付いても流れ、早い車に付いても流れ
こんな基本すら理解できないのかね?
要するに、お前は50で走るダンプは邪魔だ俺は違法速度で走りたいからどけ
これだけの馬鹿論だろ、何か違うのかね?
略18
217: 10/4 18:31
>>216長文乙(笑)お前の理想は、分かったから。話しが長くて…文章まとめてから出直しなさい(笑)
218: 10/4 18:45
>>217
立川がかなう相手ではないな(笑)
219: 10/10 20:10
県南で、募集してる会社っていっぱいある?
ハロワ行く時間なくて…教えて下さい。
220: 10/10 20:42
219さん。
あるよ
221: 10/10 21:36
>>220
企業名は?
インターネットでハロワーク検索しても、名前は伏せられてるのが多いから、わからない…
222: 10/11 6:24
>>221
相変わらず君は此処で情報得ようとしているね。何度も言うが此処で情報得るより暇を作って自分の足で探したらどうですか?
223: 10/11 18:13
>>222
やかまし、どアホ!!
224: 10/11 19:21
>>223
結局は罵倒することしか能がないんですね。貴方みたい人は他のとこに行っても勤まりませんよ。
暇は自分で作る。これが基本。
225:ナナシー 10/19 18:0
なんでダンプは右側を走るんですかね。
右側通行は都市部だけだと思ってました。
226:アンサー 10/20 6:3
それはね、乗用車感覚で乗れるから。
ダンプ屋さんへ
ダンプをマナーモードで、走ってね。
227: 10/20 7:26
いや〜あそこのトラック格好いいから乗りたいけど…
どうしようっかな?
228: 10/26 21:28
県南で新車買った会社に就職希望です!!
やっぱり、誰か乗ったトラックは乗りたくないし、あったら教えて下さい!!
229: 10/26 23:26
何様?
230: 10/26 23:43
ゆとり様じゃね?w
231: 10/27 8:14
>>228
釣られてみますが県南に限らず全体的に無理です。
逆に貴方が会社の経営者だったら新人に新車与えたいと思いますか?
232: 10/27 12:55
>>231
県南なら、あそこと、あそこなら新車すぐ乗せてくれるって言ってた!!
ヒントは…
233: 10/27 13:26
仕事 なんなど 思ってるなよ 一生懸命 仕事してる方々どご 馬鹿にしてるのかな〜。逸れとも 仕事しなくとも 大丈夫方ですか。なにがヒントよ 馬鹿が
234: 10/27 17:55
新車じゃなきゃ、乗りたくないってのはよくわかる!!けど、普通はその会社で1番お古しか回ってこない…
235: 10/27 21:54
新人はまずお古だべ。
新車欲しいけど、気も使うだろうからなぁ〜。
ボロくても壊れないのが一番。
新車でもよく壊れる個体も稀にあるし。
236: 10/27 22:59
初期のいすゞのオートマはよく不具合おきたね。
何回ディーラーに行ったことか。
237: 10/28 11:31
オートマ全然ダメ…
新車乗りたいなぁ〜
238: 10/28 21:56
大曲○型って、チンピラみたいな運転手しかいないの?
239: 10/29 7:17
>>238
いつ?見たの?普通だと思う。
240: 10/29 21:48
鬼首走ってる前二軸のあんちゃんは意気がってる感じだけどな‼
241: 10/30 12:20
>>240
集配の2トンもイカれてた…
みんな、社員イカれかも…
242: 11/11 0:2
ライフサポートエガワ募集してるけど、どんな感じの会社かわかる人いたら教えて下さい
243: 11/13 18:59
川連 いい会社なんて、ほざいてるやついた…
笑っちゃいますね!!
244: 11/15 14:53
242
エガワ面接うけたことあるけど、お菓子とかカトー産業の下請けみたいな仕事あって休みは土日祝日関係なしのローテーション。盆正月も普通に仕事みたいで365日稼働してる会社。朝6時すぎくらいから出社して配達するもの積込して配達して帰るの18時くらいみたいだよ。
245: 11/15 18:56
>>244
楽勝だな。
ただ、給料が安いな。
246: 11/15 19:39
仙岩トンネル通行止めは影響ありだべな!?
247: 11/15 20:9
十文字運送募集してるけど、どんな感じの会社かわかる人いたら教えてください。
248: 11/15 21:34
運送業です
249: 11/16 0:59
>>244ありがと。
給料いくらくらいなのかな??
長距離やめたくて…。
250: 11/16 1:11
>>247
辞めた方がいい…未来のない会社!!
251: 11/16 1:15
第一貨物はどうですか?
3人募集してましたが…
わかる方いましたら、情報お願いします。
252: 11/16 9:14
>>251
仕事も給料も安定してると思います。
大会社ですし!!
253: 11/16 17:58
>>252
安 い 給料で
定 められている。
確かに安定してるな。
254: 11/17 1:14
山田くーん座布団30枚持ってって
255: 11/17 8:55
タンクローリー(ガソリン)って、朝早いみたいだけど、拘束時間どのくらいかわかりますか?
タンクローリー乗りたいのですが、通勤だけで片道50分はかかってしまうので、勤務時間が気になってしまって。
256: 11/17 9:33
ローリーの積み込み時間は1番早くてAM4:30、最終積み込み時間はPM4:00〜430。
冬季の拘束時間は長ければ(忙しければ)14〜5時間、走行距離はだいたい4〜500キロで手取り40超になる事も。
冬季以外は暇、手取り25万前後かな。
257: 11/17 17:1
>>256
ありがとうございます。
冬期間ちょっときつそうですね。
でも、乗る方向で頑張ってみます。
258: 11/17 17:26
257さん
40万超は年一回か二回、昨年みたいな冬なら二ヶ月分はあります。年収にして350万前後、毎日家に帰れる事だけはいいですが、休みは日曜日だけです。ガスの免許取ってガスローリーも乗れると仕事の巾も広がるかな、特丙とか移動監視とかですが。
259: 11/17 18:16
>>258
高圧ガス関連の資格取得も視野に入れています。
求人している時期は限られてるようですが、なんとか頑張ってみます。
丁寧な説明ありがとうございます。
260: 11/17 22:19
つーか、浅○舞のトラック、埼玉の岩槻で見たわ(笑)
あいつらこんな所まで来てるんか(笑)
261: 11/18 11:46
255さん
日給月給制の会社よりは、月給プラス残業代の会社を選ばれた方がいいと思います。
262: 11/18 12:26
>>260
浅○舞トラック?
263: 11/18 20:26
>>261
私もその給与形態を希望していますが中々ないみたいで。
殆んどが日給制の契約社員での応募です。
264: 11/19 10:10
263さん
それは期間(冬季)社員の募集と思われますが、期間社員から正社員へという方法もあるかも、面接の時にでも聞いてみる事をお進めします。
大手の会社では求人出しても応募者が居なかったとも聞いてます、運送業界の中ではある意味選べる(撰べる?)業種だと思います。ローリー会社でなくても、「ローリーも所有してる会社」なんかもありますよ。
265: 11/19 20:9
ローリーはコンタミで退職勧告だからなぁ(ー ー;)
266: 11/19 20:33
264さん
ありがとうございます。
ローリーの経験ないので、実績作りも兼ねて期間社員での応募も考えています。
高校の頃、G.Sでバイトしていたときからローリー乗りになりたかったので。。
267: 11/19 20:37
265さん
コンタミってなんですか?
私が認識しているコンタミなら、発生する原因が会社側にはないのでしょうか?
268: 11/19 21:28
267さん264から横レス失礼します。
コンタミ、ようするに油種を間違えてしまう事です。
白だけの会社なら乙四でなくても資格上は出来ます(丙種)、ただ最初は黒から始める会社が殆どなので乙四は必須です、原油や廃油なんかもありますので。
269: 11/20 11:48
268さん
ありがとうございます。
ヤバイ間違いですね。
それなら解雇もやむを得ないような気がします。
乙四は持っています。
なんとか頑張ってみます。
270: 11/20 18:45
西濃運輸ってなんたもんだすかね?宅配だすども。給料とか勤務時間など。だれか分かる方いますか?
271: 11/20 20:54
>>270
西濃まだ募集してるんすか??
転勤ありって言われましたよ。給料、待遇面は良さげでしたよ
272: 11/20 23:58
葡萄峠通行止め!!
273: 11/21 0:8
みなさんの会社はタイヤ変えましたか? まだ変えてない私はちょつと不安です 変えてくれない会社には不満です
274: 11/21 0:44
葡萄で事故?
275: 11/21 1:22
雨で土砂崩れか、雨量か事故ではない
解除はいつになるかわからないそうですから迂回してきた
276: 11/21 7:12
おらも、迂回してきた。疲れたよ
277: 11/27 1:36
折り返しが少ないとこないかな?折り返し連発で疲れたよ!
278: 11/27 7:18
>>277
連発って、何回?
関東のみ?市内の会社?
279: 11/27 9:22
12回。関東。市内
280: 11/27 11:30
>>279
12回…連続?
会社変えた方がいい!!
281: 11/27 11:51
ウチも関東メイン。
日曜発ちなら3連確定、月曜発ちなら2連で積み置き。3-2-3-2が普通。
282: 11/27 12:34
>>281
それは、普通だし…
283: 11/27 23:58
>>282
言葉を間違えた。普通じゃなくて基本だ。
それに「但し」が付くんだよな…
12本は無いけど、11本はよくあるな。
284: 11/28 7:27
>>283
だから、12回連続だよ?
同じ11回でも、あがりや休みあるでしょ…それなら、普通だし…
285: 11/28 11:5
船川臨港運送募集してるんですけど、どなたか情報解る方いませんか??
よろしくお願いします。
286: 11/28 13:34
>>284
4豚なのか白ナンバーなのか分からないけど、確かに異常だな。
陸運の監査入ってないのかな?
気をつけてな ってしか言えないけど、会社変えたら?
287: 11/28 16:8
臨港って、給料50マンらしいよー
いってみたらー?
288: 11/28 16:50
まさか!!20〜30万って書いてるよ
289: 11/28 17:56
船川三ヶ月も基本給のみだろ。試用期間の条件キツくないか?巻き取りは太○の庸車。
290: 11/28 19:59
>>289
以前、タンクローリーの件でレスした者ですけど、試用期間3ヶ月基本給ってので応募やめました。
291: 11/28 20:5
3ヶ月間は手当ても付かないすかね??
だったら、厳しすぎますね…
292: 11/28 20:54
>>289
太平って、やっぱり仕事豊富なの?
293: 11/28 21:44
>>290>>292
今でもローリー募集あるのは、それだけ本採用までの条件厳しいから集まらないんだろ。試用期間の変更なしだったらとっくに締め切ってるだろ。三ヶ月も2マンな訳ないから、運行手当て付かないのは残念すぎる。巻き取り夏場は忙しくて週5本とかざらにある。折り返しの連続。冬場は暇で週2、3本だと思う。巻き取り転がしは慣れるまでかなり大変。立て積みならただ載せるだけ。帰り荷は古紙積みあり。
294: 11/28 22:1
大翔運輸さん?だっけ?どこにある運送屋なの?
295: 11/28 22:13
大翔は県南、だね‼
296: 11/28 22:19
県南なんですね!4豚から大型までちょくちょく見るもんで!
募集してないかな?
297: 11/28 22:29
大翔よか日の出とかヤマコとか能代とか大きい会社の方が仕事も給料も安定してる、だね‼
298: 11/28 22:29
大翔よか日の出とかヤマコとか能代とか大きい会社の方が仕事も給料も安定してる、だね‼
299: 11/28 22:37
》298
現在白ナンバーで運転手してるもんで、次は運送屋さんで仕事したい!ってかんがえてた
300: 11/28 23:12
とりあえず運送屋さんに転職出来るように色々考えてみます。
雪道の所もあるとおもいますが、安全運転で頑張って下さい!
301: 11/28 23:16
豊幸運給料いいらしいよ‼
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]