3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下わっぱ稼業4
427: 1/4 16:18
>>426
何処で?
428: 1/4 16:42
>>426
和幸!?辞めたの?
429: 1/4 20:0
>>426
答えれや、ど阿呆!!
430: 1/5 14:41
>>426
まだ、返事ないの?
431: 1/5 15:20
潰れる要素がないけどな
432: 1/5 16:33
ガセだべ
433: 1/6 8:26
和幸大晦日に社員に発表したって。
434: 1/6 9:3
>>433
じゃぁ、仕事もしてないの?
435: 1/6 11:3
>>426
あぽーん?
なんだそれ?
436: 1/6 13:12
>>435
廃業
437: 1/6 18:16
和幸が、やってた仕事とトラックはどうなるんだろう?
運転手と!!
438: 1/6 18:28
>>437
仕事はそれなりにあちこちに振られるんでない?人はしばらく失業もらう人もいれば仕事探す人もいるでしょうな。
ついでにだけど日新起業も今日付で破産の手続き開始。
439: 1/6 19:58
>>438
トラックは、ほとんど冷蔵車だから高いだろうし…
日新起業?寺内?
440: 1/6 20:11
鹿角と川崎の日新[
441: 1/6 21:45
和幸は本当に潰れたんですか?
442: 1/6 23:58
日新、マジ?
普通にトラック動いてるけど。
443: 1/7 0:6
和幸も日新起業も本当。和幸の車は秋田の日野にもうある。日新は関係各社にFAX流してる。6日動いて終わりかな?詳しい事は判らない。
444: 1/7 4:51
>>433
大晦日に社員に発表って遅くね?
445: 1/7 7:23
和幸は、車どのくらいあったんだろう?
446: 1/7 18:9
20台くらいだった…!!
447: 1/7 22:50
和幸、新聞にのってましたね
大手会社の仕事主にしてたけどって。大手会社ってどこ?
448: 1/8 0:5
>>447
全農物流のことじゃない?
449: 1/8 6:58
帝国データバンク(TDB)によると、川崎市川崎区観音の日新起業は1月6日に事業を停止し、事後処理を谷芳明弁護士(横浜市中区尾上町)ほか1人に一任した。2月中に横浜地裁へ自己破産を申請する予定。
同社は、1949年(昭和24年)3月の創業、50年(昭和25年)3月に法人改組した特定貨物自動車運送業者。創業から64年の業歴を持ち、業績や知名度、所有している車両台数などを踏まえると、特定貨物自動車運送業者としては神奈川県内でもトップクラスに位置していた。上場企業などの大手企業や中堅運送業者を顧客に持ち、鉄板など非鉄金属や土壌運搬の下請業務を中心とした営業で、神奈川県を中心とした首都圏、東北地方などを営業エリアとし、08年7月期の年売上高は36億9400万円を計上していた。
しかし、近年は長引く不況化で同業他社との競合も激化し単価下落傾向に拍車がかかり、12年7月期の年売上高は28億8200万円にまで減少。厳しい業況が続く中、近年は代表の交代や会長の辞任、監査役兼経理部長の退任などが相次ぎ、組織の運営体制が脆弱化。加えて、燃料費高騰などの取り巻く環境の悪化により資金繰りはさらに厳しさを増していた。その後も、業況の回復が見込めず、先行きの見通しが立たなくなり今回の事態となった。
450: 1/8 7:0
帝国データバンク(TDB)によると、秋田市の和幸運輸は6日に事業を停止し、事後処理を有働悠一弁護士(秋田市川尻みよし町)に一任、自己破産申請の準備に入った。
同社は、旧雄和町の大正寺地区に拠点を置いていた運送業者の基盤を引き継ぐ格好で、1987年9月に設立した運送業者。大型トラックを主体に17台の車両を保有して、大手運送業者の下請で主に首都圏向けに米の輸送を手掛け、10年3月期には年売上高2億3400万円を上げていた。
しかし、長距離輸送が主体のため燃料価格の上昇で赤字の運営が続き、11年3月期で債務超過に陥っていた。その後も米の消費が減少するなかで受注は伸び悩み、東日本大震災の発生後は一時的に復興用資材の需要増などでやや盛り返した時期もあったが受注単価の改善には至らず、役員借入金を導入するなどして資金繰りを補ってきた。それでも13年3月期は前年の反動などから年売上高1億9000万円まで減少し、その後も収益改善が進まず資金調達も限界に達したことから、今回の措置となった。
負債は、13年3月期末時点で1億8300万円。
451: 1/8 20:25
さみしいニュースですね
これからどんどん運送屋はへるでしょね
おれの考えは県北は能代、中央は秋田、県南は横手だけにして秋田県で立ち上げた会社を3つだけにしてみんなで協力したら運転手は助かると思います
452: 1/8 21:24
>>451
それは、無理でしょ…
それにしても、仙北のいすずの新車乗ってるやつ恥ずかしい…
カッコ悪いし、ダサい…
453: 1/9 7:41
能代運輸が絡んだら大変だべ!
あそこは一匹狼でいいだろう…
454: 1/9 11:21
>>453
ん?何の事?
455: 1/9 11:54
>>453
6でもない会社。
Drも使えない奴ばっかだし。
たいした儲かってないくせに!
アホか。
456:山本圭壱 1/9 14:55
やっぱ能代はダメだな。
457: 1/10 18:23
リフト乗りって、バカばっかりだな。
勘違いヤロー多すぎ!
458: 1/10 20:17
挨拶しても無視するリフトマンいるよな!
459: 1/10 22:5
そのリフトオドゴはトラックに煽られてトラック嫌いになったんだよ
460: 1/10 22:13
>>459
どこのリフト?ノスロ?
461: 1/11 4:44
紙屋じゃね?
462: 1/11 7:56
カジワラ募集してたな。
463: 1/11 15:28
雪 酷いから…気をつけて下さい!!
464: 1/12 19:18
クロネコって、やっぱりキツイですかね?
465: 1/12 19:54
クロネコの関東便は超楽
6時間は ガッカリ寝れる?寝れた!!
466: 1/12 19:56
間違い ガッカリでなく ガッツリです。ミォ・
467: 1/12 20:9
>>465
休憩時間(出発したら) 休める時間ないと聞いたんですが…
着時間が決まっていると聞きましたが…
468: 1/12 20:15
キャビンの後方確認窓にワンピースの旗飾ってる運ちゃん最近アチコチで見るけど馬鹿か?わこうの冷凍車、めざせ枝豆日本1とか書いてるの。農協かんばんしょって市場出入りしてるのに、助手席窓にはマンチョコ軍団とかシール貼ってるの笑えるし、うすわりがら辞めれ!
469:えせ運輸省 1/12 20:22
わこう…
つぶれましたから〜
残念(笑)
470: 1/12 21:5
>>465
何処の会社の、話ですかー?
471: 1/12 23:26
西濃の路線なんたもん?
472: 1/13 8:25
雑貨屋の路線は四時間で30分休憩だから関東まで2回休憩するのが一般的だよ
473: 1/13 19:27
>>472
雑貨屋じょなくても、それ普通だろ
474: 1/15 1:1
東北道で、日新起業見ました。
まだ動いているの?
475: 1/15 7:25
産廃は、やってるみたいだな。
476: 1/16 4:5
ヤマコはいつから営業停止なるんだろ?
477: 1/16 12:15
なんで営業停止なるんだろ?
なったとしても数台じゃないの?
情弱でスマン>_<
478: 1/16 16:56
飲酒で、山形で、人身事故やったらしい
479: 1/16 17:33
>>478
いつの話?
480: 1/16 17:52
11月
481: 1/16 21:24
山運子も困った運転手いるんだな…
○田物流も危ないケド…
482: 1/17 12:27
日新つぶれたおかげで
仕事ふえたで、秋田のトラック屋さん もっと潰れちゃって下さい。
483: 1/17 12:44
>>482
不謹慎なやつだな…
お前の会社は大丈夫か?
484: 1/17 13:16
ヤバイかも!
おたくは大丈夫?
485: 1/17 18:21
>>484
486: 1/17 18:24
私はもう、運送業は辞めましたから!!
487: 1/18 2:5
和子卯つぶれたか。JAの宣伝しょって万チョコ軍団なんてシール張ってるがらだ!スーパー黒軍団だばえがったびょんな
488: 1/18 6:10
スーパー黒軍団?なんだそれ?
489: 1/18 6:36
>>488
ブラック軍団!!
490: 1/18 8:11
かなり前からブラック軍団のステッカーを見かけてるけど
無線クラブとか?
491: 1/18 10:26
川○商事どが、今他焦点どが、5央にプレート貼ってるのいるべ!
名古屋じゃ笑いもん扱いだわ!
秋田工業ラグビー部以外はな(笑)
492: 1/18 12:4
>>490
無線クラブ
493: 1/18 14:9
にわかヤクザのジャゴタラ文太軍団!
494: 1/19 10:15
大型ダンプの排気管が真横向いてるのは違法ですよね?
495: 1/19 12:54
違法でありません
496: 1/19 13:11
羽○運送
初?日野新車5台くらい買ってた!!
497: 1/19 14:10
496 昨日 日野の前通ったら 確かに 雨後の箱新車 あったな 入れ替えか増車か しらんが
498: 1/19 16:41
>>497
俺が見たのは箱じゃなく、ウイングだったけど…
499: 1/19 20:43
498さん すまんすまん
見た感じ 箱に見えたから冷凍機 ついたのも あるべ
500: 1/19 21:3
>>499
5台くらいあるうち、3台は冷蔵ウイングだった!!
やっぱり、消費税上がる前に買ったんだろうか?
501: 1/20 20:25
500 なんとだべなぁ まぁ ○金対策かもな
502: 1/20 21:2
そんなに儲かってるんだ…!!
503: 1/21 0:30
帰り荷、豊富らしいからねぇ〜
504: 1/21 12:13
もうがってる
わげねーべ!
505: 1/21 12:35
儲かってなきゃ、新車いっきに5台も買えないよね?
506: 1/21 13:58
儲かってんなら潰れて協和に買収されなかったのでは?
507: 1/21 17:28
よいでない会社ほど、新車いれるからな
508: 1/21 17:40
507
正解
509: 1/21 18:14
>>506
確かに…!!
燃料費が高騰してるし、経営者は大変な運送業界だと思いますよ…
だから、昔みたいに新車はなかなか入れれないと!!
羽後さんは5台も新車入れて、凄いと思いますよ♪
510: 1/21 22:7
Kグループ凄いな。
511: 1/22 0:56
羽後に入ったら新車に乗れるかな…?
募集してるかな…
512: 1/22 3:29
新車に乗れるが、給料は安い。
仕事はイマイチで、安定してない。
回し乗りで、高給。
安定していて、ナスあり。
どっち?
513: 1/22 6:25
>>511
普通、新車は古株が乗るでしょ…!!
>>512
回し乗りで高給って何処の事?
514: 1/22 12:51
また出たか新車やろう
515: 1/22 18:20
>>513
ゴメン!
あまり新車にこだわる方がいるもんだから、何の為の仕事かな?なんて思い ついつい・・・
516: 1/22 19:49
>>515
了解!!
市内でたまに、県南?方向障子って書いたトラック見るけど、あれ大丈夫な会社?ヤバそうだけど…
517: 1/22 19:55
回し乗りで高給って、東北運輸とかすか??
518: 1/22 20:22
おめ、
ひ0きだべ?
519: 1/22 21:13
>>518
ゴメン、日本語で頼む!!
520: 1/22 21:25
ひゼロき?
521: 1/22 21:31
ろ
522: 1/22 22:10
とうほぐ運輸は高給では無いかと…
回し乗りなんて、ローリー業界全部じゃないかい?
523: 1/23 7:49
昔は回しで手取り30貰ってたけど…
524: 1/23 10:55
>>523
乗り回しは嫌だな…
何も出来ないし!!
525: 1/23 16:25
>>521
何処のヒロキ?
最近、乗り回し増えてるからなぁ…
やっぱり固定がいいよな!
市内、県南で乗り回ししてない会社って、結構ある?
526: 1/23 18:27
>>525
県南なら、けっこう固定ですよ!!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]