3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナ‐ 11
936: 11/9 19:36 nr4oD3BI 意識して路肩の白線上を踏んで走る練習すれば自然と車幅感覚は身に付く
937: 11/9 19:51 0Q71NGd6 駐車場の枠に入れられるようになってから免許獲れ!
938: 11/9 20:24 V0xBldTY 側溝の蓋を意識して踏んでカコカコカコ・・・・・・!
939: 11/9 20:36 IdNkaq/Y >>933
車両通行帯ならそうですね。
片側1車線の道路では、自分が道路の真ん中になるように運転すると自動車学校で教えられました。
そうすることでキープレフトだと。
940: 11/9 21:17 siBccilY >>939
>片側1車線の道路では、自分が道路の真ん中になるように運転すると
一応突っ込んどくけど車線の真ん中ね
道路の真ん中だとオバハン達と同じだよw
941: 11/9 23:31 nr4oD3BI >>940
ナイス突っ込み^^ワラタwww
942: 11/10 6:57 AHxkiawg どうせ、中身の構造知ったら、安物だから、車なんて何乗ったって一緒よ。ど素人がどこ走ろうと勝手だろ。自動車学校の通り運転してたら、ノロくてしょうがねえよ。(笑)
943: 11/10 7:23 RAQVtlrE サイドミラーたたんだまま走って気が付かないの?
怖くて真似できない
944: 11/10 7:56 yTgJgfdM いるいるw
おばちゃんに多いかも。
でも年寄りの運転は本当に怖い。
何の合図もなしでいきなり停まるし、ノーウインカーで曲がり、無灯火。
駐車場では、駐車している他の車にぶつけ、駐車したと思ったら白線またいでる。
車乗るなよ、まったく…
945: 11/10 8:4 RAQVtlrE オッサンでミラーにウインカーが付いてるタイプなのに…
さすがに故障してたのかと思い始めたw
格納ギヤ壊れるとモーターが止まらないらしいし
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]